「肉まん父さんフラッシュ」 を新設
↓最近の記事↓クリックするとその記事に移動できます。
2008年03月19日
ポンド円の大きな流れには逆らえない
本日も当「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」にお越し頂きありがとうございます。本当に感謝しております。これからも応援よろしくお願い致します。
ポンド円の大きな流れには逆らえない
ポンド円の大きな流れには逆らえない
肉まん父さんは、前回の
「FXの指し値は願望」
の記事をUPしたあとも、ポンド円の値(レート)に注目していました。
ポンド円の204円で構築した買いポジションが見事に208円での売り決済となるまで「あと少し」というところまでいったときは、「よしよし」と内心思っていました。
し・か・し・・・・
そのあと、また204円前後まで下落したと思ったら、なんと先週末には一気に四円前後も下落して200円前後で引けました。
思わず、
「8時だョ!全員集合」
の「いかりや長介」氏の
「だめだ、こりゃっ」
という台詞(セリフ)が口から出てきました。
そして、今週に入ったと思ったら、ポンド円は192円台まで下落してしまいました。
そして、保有しているポンド円の買いポジションについても、「だめだ、こりゃっ」と思ったので、204円での買いポジションの指し値を「同値撤退」に変更しました。
心の中の「感情論」としては、「いくらなんでも、急激に下がりすぎたのだから、そろそろ戻してもいいだろう」と思い続けて、数ヶ月が経過しています。
しかし、現実には、戻りらしい戻りも見せないままに、ここ数ヶ月下落の一途です。
本当にむずかしいものです。
そこで、あらたに、ポンド円の、
200円での売り建て→195円での買い決済
のポジションを構築しました。
今のポンド円に対する肉まん父さんの考えは、
「大きな流れの川に浮き輪をつけて泳いでいるようなもの」
と考えています。
肉まん父さん自身の考えとしては、「買いポジション」でスワップもいただきながら、差益もいただくことが理想である、と思っていますが、今現在の、「現実」としては、「それは無理」という状況におちいっています。
ポンド円の大きな流れは、今のところ少しずつ「円高」方向にすすんでいるようです。
この大きな流れに逆らって、一人浮き輪につかまりながら、「逆行」することにつかれました(ニコッ)。
本日以降、ポンド円の動きがどうなるかは、わかりません。
しかし、今、できることから、「損失を少なくするにはどうすれば良いか」ということに意識を向けたトレード(取引)をしたいと思っています。
また、変化があれば記事にしてUPしていきたいと思っています。
実際のポジションについての詳細は近日中に、
「2万円からのヒロセ通商」
にてUPする予定です。
まとめ
今の肉まん父さんはポンド円の204円での買い→204円での売りポジション
と
ポンド円の200円の売り→195円の買いポジションを持っている
それらのポジションが無事、決済されることを願っている(ニコッ)。
これからもよろしくお願いいたします。
肉まん父さん
2008年03月03日
FXの指し値は願望
本日も当「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」にお越し頂きありがとうございます。本当に感謝しております。これからも応援よろしくお願い致します。
FXの指し値は願望
FXの指し値は願望
肉まん父さんは、当「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」に、FX(外国為替証拠金取引)の指し値を、ここしばらく紹介しなくなってからも、いろいろと試行錯誤しながら、肉まん父さんなりにFXについて考えてまいりました。
その結果、ある「結論」に到達しました。
いろいろなホームページやブログなどを拝見してみると、「ドル円はこのあと何円まで下落するであろう」や「ポンド円はこのあと○○円になるであろう」というような、意見が、もっともらしい理由がつけられて紹介されています。
また、なかには、プロとして、そういう予想をされている方もおられるようです。
しかし、2006年に肉まん父さんがFX(外国為替証拠金取引)というものの存在を知り、実際に自分自身のお金をかけて、トレード(取引)をするさいに、本当に多くの「ご意見」がありました。
なかには、いろいろな専門用語→MACDやストラキャなんとか???などという今でも、肉まん父さんが正式な名称もわからないような用語や、あるいはFXの情報商材などもたくさん売られているようなことも知りました。
また、なかには、「ドル円」や「ポンド円」をはじめとして、いくらで買っていくらで売る、などという数値を配信する有料サービスもあると知りました。
そのなかのどれが「当たる→儲かる」のかは、実際には、肉まん父さんは、FX関係では、有料での「情報」や「商材」を利用したことがないので、わかりません。
ただ、次のことはいえると思うようになりました。
それらの「情報」や「商材」は、その作者や発信元が「こうなってほしい」という願望を流しているのだと・・・。
予想ではなく、「願望」なので、はずれることがあるのも仕方がないことですね(ニコッ)。
これは、FXというものについて、「ど素人(初心者)」ながらに、徹底して考えた肉まん父さんの「結論」です。
ただ、FX(外国為替証拠金取引)についての長期予想ならば、多くの人が当たるのではないか、と思っています。
たとえば、アメリカドルの価値などは、今年の北京オリンピックまでは下落するのではないか、ということくらいは2006年に公開された
「米ドル円のシナリオ」
という記事を見るまでもなく、なんとなく多くの人がわかりそうなことです。
しかし、それとFX(外国為替証拠金取引)で儲ける、とは別問題だとは思います。
それは、ここでいうFX(外国為替証拠金利取引)で儲ける、は「短期で儲ける」というニュアンスですので、どうしてもレバレッジが高くなります。
つまり、思惑とちがう方向に値(レート)が動けば、すぐにロスカット(破産)となります。
肉まん父さん自身、痛い目にあいました(哀)
本当に「お金持ち」の人ならば、本当の余裕資金をFXで「貯金するわ」という感覚で、レバレッジが一倍や二倍くらいでほったらかしにしてスワップ(利子)を何年か後に受け取る、という方法で「損することはない」でしょう。
肉まん父さん自身、何年かまえに7〜8%ぐらいの利子が付いた頃に、郵便局や銀行などに、10年間くらい定期貯金などで預けたときの「満期」になった金額に「こんなに利子がつくんやぁ」と、驚いたものでした。
たしか、それは満期になるのが「平成という時代の初期」の頃の話でしたね(ニコッ)
今、本当にFX口座に入れっぱなしの余裕資金がある人は、レバレッジが一倍や二倍で10年間預けたならば、選ぶ通貨によっては、何年か前の日本の郵便局や銀行での利子が7〜8%ぐらいの時代と同じような感覚の「貯蓄」となることでしょう。
そして、そういう「貯蓄」方法をしている人などは、FX関係のホームページやブログなどを、今の肉まん父さんのように、毎日拝見しては、「あ〜でもない、こ〜でもない。」と思わないでしょう。
実際に肉まん父さん自身、過去に郵便局や銀行に10年定期で預けていた「預金」などは、満期の連絡が来るまで、ほったらかしで、「満期」になるのがいつだったか、忘れているくらいですのから、たとえば、先月や今月に、郵便局からきた、「満期」の案内も、案内がこなければ忘れてしまっていると思います。
本当に「昭和」という時代の最後の方の貯金は、すごい利子が高かったですね(ニコッ)。
ただし、今からの10年定期などは、「あほらしく」てやりません。
今の「利子」では10年定期にして、いくら利子がつくねん、という思いです。
話が思いっきり、横に脱線しましたね(ニコッ)。
以上の流れで、肉まん父さんの
FXの指し値は願望
というコーナーを設けたいと思っています。
相変わらず強引な展開じゃのぉ→陰の声様(ニヤリ)。
早速ですが、今現在の肉まん父さんのFX(外国為替証拠金取引)のポンド円の願望は、
204円→208円
になってほしい、
いう願望を持っています。
これは決して予想ではなく、願望ですので、お間違えなく(ニコッ)。
ただ、先ほど、
「2万円からのヒロセ通商」
にて、ポンド円の204円での買い建てのポジションが構築できたから、こう言っているだけなのです。
実際のポジションについての詳細は明日
「2万円からのヒロセ通商」
にてUPする予定です。
また、なぜポンド円の204円に指し値をおいたかという理由については、2008年2月23日に
「実はFXもやっていますよ」
という記事にて、ご説明させていただいています。
これ以降の「願望」については、また後ほど、ご紹介させて頂きます(ニコッ)。
まとめ
今の肉まん父さんはポンド円の204円での買い建てポジションを持っている
そのポジションが208円で売り決済されることを願っている(ニコッ)。
これからもよろしくお願いいたします。
肉まん父さん
タグ:FXの指し値は願望
あいうえお順メニュー
お好きなタイトルをご覧下さい。
「あ〜はじまるタイトル」 「ア〜はじまるタイトル」
「い〜はじまるタイトル」 「イ〜はじまるタイトル」
「う(ウ)〜はじまるタイトル」 「え〜はじまるタイトル」
「お〜はじまるタイトル」 「か〜はじまるタイトル」
「カ〜はじまるタイトル」 「き〜はじまるタイトル」
「キ〜はじまるタイトル」 「く〜はじまるタイトル」
「ク〜はじまるタイトル」 「け〜はじまるタイトル」
「こ〜はじまるタイトル」 「コ〜はじまるタイトル」
「さ〜はじまるタイトル」 「サ〜はじまるタイトル」
「し〜はじまるタイトル」 「す〜はじまるタイトル」
「ス〜はじまるタイトル」 「せ(セ)〜はじまるタイトル」
「そ〜はじまるタイトル」 「た〜はじまるタイトル」
「タ〜はじまるタイトル」 「ち〜はじまるタイトル」
「つ〜はじまるタイトル」 「て〜はじまるタイトル」
「テ〜はじまるタイトル」 「と〜はじまるタイトル」
「ト〜はじまるタイトル」 「な〜はじまるタイトル」
「ナ〜はじまるタイトル」 「に〜はじまるタイトル」
「ニ〜はじまるタイトル」 「ね〜はじまるタイトル」
「ネ〜はじまるタイトル」 「の〜はじまるタイトル」
「は〜はじまるタイトル」 「ハ〜はじまるタイトル」
「ひ〜はじまるタイトル」 「ふ〜はじまるタイトル」
「フ〜はじまるタイトル」 「ほ〜はじまるタイトル」
「ホ〜はじまるタイトル」 「ま〜はじまるタイトル」
「マ〜はじまるタイトル」 「み〜はじまるタイトル」
「む〜はじまるタイトル」 「め〜はじまるタイトル」
「メ〜はじまるタイトル」 「も〜はじまるタイトル」
「や〜はじまるタイトル」 「ゆ〜はじまるタイトル」
「よ〜はじまるタイトル」 「ら〜はじまるタイトル」
「り〜はじまるタイトル」 「ろ〜はじまるタイトル」
「わ〜はじまるタイトル」
「あ〜はじまるタイトル」 「ア〜はじまるタイトル」
「い〜はじまるタイトル」 「イ〜はじまるタイトル」
「う(ウ)〜はじまるタイトル」 「え〜はじまるタイトル」
「お〜はじまるタイトル」 「か〜はじまるタイトル」
「カ〜はじまるタイトル」 「き〜はじまるタイトル」
「キ〜はじまるタイトル」 「く〜はじまるタイトル」
「ク〜はじまるタイトル」 「け〜はじまるタイトル」
「こ〜はじまるタイトル」 「コ〜はじまるタイトル」
「さ〜はじまるタイトル」 「サ〜はじまるタイトル」
「し〜はじまるタイトル」 「す〜はじまるタイトル」
「ス〜はじまるタイトル」 「せ(セ)〜はじまるタイトル」
「そ〜はじまるタイトル」 「た〜はじまるタイトル」
「タ〜はじまるタイトル」 「ち〜はじまるタイトル」
「つ〜はじまるタイトル」 「て〜はじまるタイトル」
「テ〜はじまるタイトル」 「と〜はじまるタイトル」
「ト〜はじまるタイトル」 「な〜はじまるタイトル」
「ナ〜はじまるタイトル」 「に〜はじまるタイトル」
「ニ〜はじまるタイトル」 「ね〜はじまるタイトル」
「ネ〜はじまるタイトル」 「の〜はじまるタイトル」
「は〜はじまるタイトル」 「ハ〜はじまるタイトル」
「ひ〜はじまるタイトル」 「ふ〜はじまるタイトル」
「フ〜はじまるタイトル」 「ほ〜はじまるタイトル」
「ホ〜はじまるタイトル」 「ま〜はじまるタイトル」
「マ〜はじまるタイトル」 「み〜はじまるタイトル」
「む〜はじまるタイトル」 「め〜はじまるタイトル」
「メ〜はじまるタイトル」 「も〜はじまるタイトル」
「や〜はじまるタイトル」 「ゆ〜はじまるタイトル」
「よ〜はじまるタイトル」 「ら〜はじまるタイトル」
「り〜はじまるタイトル」 「ろ〜はじまるタイトル」
「わ〜はじまるタイトル」