「百人一首の肉まん父さん百人一首」はYahooディレクトリに、登録されました
「肉まん父さんフラッシュ」
を新設
最近の記事クリックするとその記事に移動できます。
最近の記事

2025.4.17up 
「今も保有中」

2025.4.16up 
「今も保有中」

2025.4.15up 
「今も保有中」

2025.4.14up 
「今も保有中」

2025.4.13up 
「今も保有中」

2025.4.12up 
「今も保有中」

2025.4.11up 
「今も保有中」

2025.4.10up 
「今も保有中」

2025.4.9up 
「今も保有中」

2025.4.8up 
「今も保有中」

2025.4.7up 
「今も保有中」

2025.4.6up 
「今も保有中」

2025.4.5up 
「今も保有中」

2025.4.4up 
「今も保有中」

2025.4.3up 
「今も保有中」

2025.4.2up 
「今も保有中」

2025.4.1up 
「今も保有中」

2025.3.31up 
「今も保有中」

2025.3.30up 
「今も保有中」

2025.3.29up 
「今も保有中」

2025.3.28up 
「今も保有中」

2025.3.27up 
「今も保有中」

2025.3.26up 
「今も保有中」

2025.3.25up 
「今も保有中」

2025.3.24up 
「今も保有中」

2025.3.23up 
「今も保有中」

2025.3.22up 
「今も保有中」

2025.3.21up 
「今も保有中」

2025.3.20up 
「今も保有中」

2025.3.19up 
「今も保有中」

2025.3.18up 
「今も保有中」

2025.3.17up 
「今も保有中」

2025.3.16up 
「今も保有中」

2025.3.15up 
「今も保有中」

2025.3.14up 
「今も保有中」

2025.3.13up 
「今も保有中」

2025.3.12up 
「今も保有中」

2025.3.11up 
「今も保有中」

2025.3.10up 
「今も保有中」

2025.3.9up 
「今も保有中」

2025.3.8up 
「今も保有中」

2025.3.7up 
「今も保有中」

2025.3.6up 
「今も保有中」

2025.3.5up 
「今も保有中」

2025.3.4up 
「今も保有中」

2025.3.3up 
「今も保有中」

2025.3.2up 
「今も保有中」

2025.3.1up 
「今も保有中」

2025.2.28up 
「今も保有中」

2025.2.27up 
「今も保有中」

2025.2.26up 
「今も保有中」

2025.2.25up 
「今も保有中」

2025.2.24up 
「今も保有中」

2025.2.23up 
「今も保有中」

2025.2.22up 
「今も保有中」

2025.2.21up 
「今も保有中」

2025.2.20up 
「今も保有中」

2025.2.19up 
「今も保有中」

2025.2.18up 
「今も保有中」

2025.2.17up 
「今も保有中」

2025.2.16up 
「今も保有中」

2025.2.15up 
「今も保有中」

2025.2.14up 
「今も保有中」

2025.2.13up 
「今も保有中」

2025.2.12up 
「今も保有中」

2025.2.11up 
「今も保有中」

2025.2.10up 
「今も保有中」

2025.2.9up 
「今も保有中」

2025.2.8up 
「今も保有中」

2025.2.7up 
「今も保有中」

2025.2.6up 
「今も保有中」

2025.2.5up 
「今も保有中」

2025.2.4up 
「今も保有中」

2025.2.3up 
「今も保有中」

2025.2.2up 
「今も保有中」

2025.2.1up 
「今も保有中」

2025.1.31up 
「今も保有中」

2025.1.30up 
「今も保有中」

2025.1.29up 
「今も保有中」

2025.1.28up 
「今も保有中」

2025.1.27up 
「今も保有中」

2025.1.26up 
「今も保有中」

2025.1.25up 
「今も保有中」

2025.1.24up 
「今も保有中」

2025.1.23up 
「今も保有中」

2025.1.22up 
「今も保有中」

2025.1.21up 
「今も保有中」

2025.1.20up 
「今も保有中」

2025.1.19up 
「今も保有中」

2025.1.18up 
「今も保有中」

2025.1.17up 
「今も保有中」

2025.1.16up 
「今も保有中」

2025.1.15up 
「今も保有中」

2025.1.14up 
「今も保有中」

2025.1.13up 
「今も保有中」

2025.1.12up 
「今も保有中」

2025.1.11up 
「今も保有中」

2025.1.10up 
「今も保有中」

2025.1.9up 
「今も保有中」

2025.1.8up 
「今も保有中」

2025.1.7up 
「今も保有中」

2025.1.6up 
「今も保有中」

2025.1.5up 
「今も保有中」

2025.1.4up 
「今も保有中」

2025.1.3up 
「今も保有中」

2025.1.2up 
「今も保有中」

2025.1.1up 
「今も保有中」

2024.12.31up 
「今も保有中」

2024.12.30up 
「今も保有中」

2024.12.29up 
「今も保有中」

2024.12.28up 
「今も保有中」

2024.12.27up 
「今も保有中」

2024.12.26up 
「今も保有中」

2024.12.25up 
「今も保有中」

2024.12.24up 
「今も保有中」

2024.12.23up 
「今も保有中」

2024.12.22up 
「今も保有中」

2024.12.21up 
「今も保有中」

2024.12.20up 
「今も保有中」

2024.12.19up 
「今も保有中」

2024.12.18up 
「今も保有中」

2024.12.17up 
「今も保有中」

2024.12.16up 
「今も保有中」

2024.12.15up 
「今も保有中」

2024.12.14up 
「今も保有中」

2024.12.13up 
「今も保有中」

2024.12.12up 
「今も保有中」

2024.12.11up 
「今も保有中」

2024.12.10up 
「今も保有中」

2024.12.9up 
「今も保有中」

2024.12.8up 
「今も保有中」

2024.12.7up 
「今も保有中」

2024.12.6up 
「今も保有中」

2024.12.5up 
「今も保有中」

2024.12.4up 
「今も保有中」

2024.12.3up 
「今も保有中」

2024.12.2up 
「今も保有中」

2024.12.1up 
「今も保有中」

2024.11.30up 
「今も保有中」

2024.11.29up 
「今も保有中」

2024.11.28up 
「今も保有中」

2024.11.27up 
「今も保有中」

2024.11.26up 
「今も保有中」

2024.11.25up 
「今も保有中」

2024.11.24up 
「今も保有中」

2024.11.23up 
「今も保有中」

2024.11.22up 
「今も保有中」

2024.11.21up 
「今も保有中」

2024.11.20up 
「今も保有中」

2024.11.19up 
「今も保有中」

2024.11.18up 
「今も保有中」

2024.11.17up 
「今も保有中」

2024.11.16up 
「今も保有中」

2024.11.15up 
「今も保有中」

2024.11.14up 
「今も保有中」

2024.11.13up 
「今も保有中」

2024.11.12up 
「今も保有中」

2024.11.11up 
「今も保有中」

2024.11.10up 
「今も保有中」

2024.11.9up 
「今も保有中」

2024.11.8up 
「今も保有中」

2024.11.7up 
「今も保有中」

2024.11.6up 
「今も保有中」

2024.11.5up 
「今も保有中」

2024.11.4up 
「今も保有中」

2024.11.3up 
「今も保有中」

2024.11.2up 
「今も保有中」

2024.11.1up 
「今も保有中」

2024.10.31up 
「今も保有中」

2024.10.30up 
「今も保有中」

2024.10.29up 
「今も保有中」

2024.10.28up 
「今も保有中」

2024.10.27up 
「今も保有中」

2024.10.26up 
「今も保有中」

2024.10.25up 
「今も保有中」

2024.10.24up 
「今も保有中」

2024.10.23up 
「今も保有中」

2024.10.22up 
「今も保有中」

2024.10.21up 
「今も保有中」

2024.10.20up 
「今も保有中」

2024.10.19up 
「今も保有中」

2024.10.18up 
「今も保有中」

2024.10.17up 
「今も保有中」

2024.10.16up 
「今も保有中」

2024.10.15up 
「今も保有中」

2024.10.14up 
「今も保有中」

2024.10.13up 
「今も保有中」

2024.10.12up 
「今も保有中」

2024.10.11up 
「今も保有中」

2024.10.10up 
「今も保有中」

2024.10.9up 
「今も保有中」

2024.10.8up 
「今も保有中」

2024.10.7up 
「今も保有中」

2024.10.6up 
「今も保有中」

2024.10.5up 
「今も保有中」

2024.10.4up 
「今も保有中」

2024.10.3up 
「今も保有中」

2024.10.2up 
「今も保有中」

2024.10.1up 
「今も保有中」

2024.9.30up 
「今も保有中」

2024.9.29up 
「今も保有中」

2024.9.28up 
「今も保有中」

2024.9.27up 
「今も保有中」

2024.9.26up 
「今も保有中」

2024.9.25up 
「今も保有中」

2024.9.24up 
「今も保有中」

2024.9.23up 
「今も保有中」

2024.9.22up 
「今も保有中」

2024.9.21up 
「今も保有中」

2024.9.20up 
「今も保有中」

2024.9.19up 
「今も保有中」

2024.9.18up 
「今も保有中」

2024.9.17up 
「今も保有中」

2024.9.16up 
「今も保有中」

2024.9.15up 
「今も保有中」

2024.9.14up 
「今も保有中」

2024.9.13up 
「今も保有中」

2024.9.12up 
「今も保有中」

2024.9.11up 
「今も保有中」

2024.9.10up 
「今も保有中」

2024.9.9up 
「今も保有中」

2024.9.8up 
「今も保有中」

2024.9.7up 
「今も保有中」

2024.9.6up 
「今も保有中」

2024.9.5up 
「今も保有中」

2024.9.4up 
「今も保有中」

2024.9.3up 
「今も保有中」

2024.9.2up 
「今も保有中」

2024.9.1up 
「今も保有中」

2024.8.31up 
「今も保有中」

2024.8.30up 
「今も保有中」

2024.8.29up 
「今も保有中」

2024.8.28up 
「今も保有中」

2024.8.27up 
「今も保有中」

2024.8.26up 
「今も保有中」

2024.8.25up 
「今も保有中」

2024.8.24up 
「今も保有中」

2024.8.23up 
「今も保有中」

2024.8.22up 
「今も保有中」

2024.8.21up 
「今も保有中」

2024.8.20up 
「今も保有中」

2024.8.19up 
「今も保有中」

2024.8.18up 
「今も保有中」

2024.8.17up 
「今も保有中」

2024.8.16up 
「今も保有中」

2024.8.15up 
「今も保有中」

2024.8.14up 
「今も保有中」

2024.8.13up 
「今も保有中」

2024.8.12up 
「今も保有中」

2024.8.11up 
「今も保有中」

2024.8.10up 
「今も保有中」

2024.8.9up 
「今も保有中」

2024.8.8up 
「今も保有中」

2024.8.7up 
「今も保有中」

2024.8.6up 
「今も保有中」

2024.8.5up 
「今も保有中」

2024.8.4up 
「今も保有中」

2024.8.3up 
「今も保有中」

2024.8.2up 
「今も保有中」

2024.8.1up 
「今も保有中」

2024.7.31up 
「今も保有中」

2024.7.30up 
「今も保有中」

2024.7.29up 
「今も保有中」

2024.7.28up 
「今も保有中」

2024.7.27up 
「今も保有中」

2024.7.26up 
「今も保有中」

2024.7.25up 
「今も保有中」

2024.7.24up 
「今も保有中」

2024.7.23up 
「今も保有中」

2024.7.22up 
「今も保有中」

2024.7.21up 
「今も保有中」

2024.7.20up 
「今も保有中」

2024.7.19up 
「今も保有中」

2024.7.18up 
「今も保有中」

2024.7.17up 
「今も保有中」

2024.7.16up 
「今も保有中」

2024.7.15up 
「今も保有中」

2024.7.14up 
「今も保有中」

2024.7.13up 
「今も保有中」

2024.7.12up 
「今も保有中」

2024.7.11up 
「今も保有中」

2024.7.10up 
「今も保有中」

2024.7.9up 
「今も保有中」

2024.7.8up 
「今も保有中」

2024.7.7up 
「今も保有中」

2024.7.6up 
「今も保有中」

2024.7.5up 
「今も保有中」

2024.7.4up 
「今も保有中」

2024.7.3up 
「今も保有中」

2024.7.2up 
「今も保有中」

2024.7.1up 
「今も保有中」

2024.6.30up 
「今も保有中」

2024.6.29up 
「今も保有中」

2024.6.28up 
「今も保有中」

2024.6.27up 
「今も保有中」

2024.6.26up 
「今も保有中」

2024.6.25up 
「今も保有中」

2024.6.24up 
「今も保有中」

2024.6.23up 
「今も保有中」

2024.6.22up 
「今も保有中」

2024.6.21up 
「今も保有中」

2024.6.20up 
「今も保有中」

2024.6.19up 
「今も保有中」

2024.6.18up 
「今も保有中」

2024.6.17up 
「今も保有中」

2024.6.16up 
「今も保有中」

2024.6.15up 
「今も保有中」

2024.6.14up 
「今も保有中」

2024.6.13up 
「今も保有中」

2024.6.12up 
「今も保有中」

2024.6.11up 
「今も保有中」

2024.6.10up 
「今も保有中」

2024.6.9up 
「今も保有中」

2024.6.8up 
「今も保有中」

2024.6.7up 
「今も保有中」

2024.6.6up 
「今も保有中」

2024.6.5up 
「今も保有中」

2024.6.4up 
「今も保有中」

2024.6.3up 
「今も保有中」

2024.6.2up 
「今も保有中」

2024.6.1up 
「今も保有中」

2024.5.31up 
「今も保有中」

2024.5.30up 
「今も保有中」

2024.5.29up 
「今も保有中」

2024.5.28up 
「今も保有中」

2024.5.27up 
「今も保有中」

2024.5.26up 
「今も保有中」

2024.5.25up 
「今も保有中」

2024.5.24up 
「今も保有中」

2024.5.23up 
「今も保有中」

2024.5.22up 
「今も保有中」

2024.5.21up 
「今も保有中」

2024.5.20up 
「今も保有中」

2024.5.19up 
「今も保有中」

2024.5.18up 
「今も保有中」

2024.5.17up 
「今も保有中」

2024.5.16up 
「今も保有中」

2024.5.15up 
「今も保有中」

2024.5.14up 
「今も保有中」

2024.5.13up 
「今も保有中」

2024.5.12up 
「今も保有中」

2024.5.11up 
「今も保有中」

2024.5.10up 
「今も保有中」

2024.5.9up 
「今も保有中」

2024.5.8up 
「今も保有中」

2024.5.7up 
「今も保有中」

2024.5.6up 
「今も保有中」

2024.5.5up 
「今も保有中」

2024.5.4up 
「今も保有中」

2024.5.3up 
「今も保有中」

2024.5.2up 
「今も保有中」

2024.5.1up 
「今も保有中」

2024.4.30up 
「今も保有中」

2024.4.29up 
「今も保有中」

2024.4.28up 
「今も保有中」

2024.4.27up 
「今も保有中」

2024.4.26up 
「今も保有中」

2024.4.25up 
「今も保有中」

2024.4.24up 
「今も保有中」

2024.4.23up 
「今も保有中」

2024.4.22up 
「今も保有中」

2024.4.21up 
「今も保有中」

2024.4.20up 
「今も保有中」

2024.4.19up 
「今も保有中」

2024.4.18up 
「今も保有中」

2024.4.17up 
「今も保有中」

2024.4.16up 
「今も保有中」

2024.4.15up 
「今も保有中」

2024.4.14up 
「今も保有中」

2024.4.13up 
「今も保有中」

2024.4.12up 
「今も保有中」

2024.4.11up 
「今も保有中」

2024.4.10up 
「今も保有中」

2024.4.9up 
「今も保有中」

2024.4.8up 
「今も保有中」

2024.4.7up 
「今も保有中」

2024.4.6up 
「今も保有中」

2024.4.5up 
「今も保有中」

2024.4.4up 
「今も保有中」

2024.4.3up 
「今も保有中」

2024.4.2up 
「今も保有中」

2024.4.1up 
「今も保有中」

2024.3.31up 
「今も保有中」

2024.3.30up 
「今も保有中」

2024.3.29up 
「今も保有中」

2024.3.28up 
「今も保有中」

2024.3.27up 
「今も保有中」

2024.3.26up 
「今も保有中」

2024.3.25up 
「今も保有中」

2024.3.24up 
「今も保有中」

2024.3.23up 
「今も保有中」

2024.3.22up 
「今も保有中」

2024.3.21up 
「今も保有中」

2024.3.20up 
「今も保有中」

2024.3.19up 
「今も保有中」

2024.3.18up 
「今も保有中」

2024.3.17up 
「今も保有中」

2024.3.16up 
「今も保有中」

2024.3.15up 
「今も保有中」

2024.3.14up 
「今も保有中」

2024.3.13up 
「今も保有中」

2024.3.12up 
「今も保有中」

2024.3.11up 
「今も保有中」

2024.3.10up 
「今も保有中」

2024.3.9up 
「今も保有中」

2024.3.8up 
「今も保有中」

2024.3.7up 
「今も保有中」

2024.3.6up 
「今も保有中」

2024.3.5up 
「今も保有中」

2024.3.4up 
「今も保有中」

2024.3.3up 
「今も保有中」

2024.3.2up 
「今も保有中」

2024.3.1up 
「今も保有中」

2024.2.29up 
「今も保有中」

2024.2.28up 
「今も保有中」

2024.2.27up 
「今も保有中」

2024.2.26up 
「今も保有中」

2024.2.25up 
「今も保有中」

2024.2.24up 
「今も保有中」

2024.2.23up 
「今も保有中」

2024.2.22up 
「今も保有中」

2024.2.21up 
「今も保有中」

2024.2.20up 
「今も保有中」

2024.2.19up 
「今も保有中」

2024.2.18up 
「今も保有中」

2024.2.17up 
「今も保有中」

2024.2.16up 
「今も保有中」

2024.2.15up 
「今も保有中」

2024.2.14up 
「今も保有中」

2024.2.13up 
「今も保有中」

2024.2.12up 
「今も保有中」

2024.2.11up 
「今も保有中」

2024.2.10up 
「今も保有中」

2024.2.9up 
「今も保有中」

2024.2.8up 
「今も保有中」

2024.2.7up 
「今も保有中」

2024.2.6up 
「今も保有中」

2024.2.5up 
「今も保有中」

2024.2.4up 
「今も保有中」

2024.2.3up 
「今も保有中」

2024.2.2up 
「今も保有中」

2024.2.1up 
「今も保有中」

2024.1.31up 
「今も保有中」

2024.1.30up 
「今も保有中」

2024.1.29up 
「今も保有中」

2024.1.28up 
「今も保有中」

2024.1.27up 
「今も保有中」

2024.1.26up 
「今も保有中」

2024.1.25up 
「今も保有中」

2024.1.24up 
「今も保有中」

2024.1.23up 
「今も保有中」

2024.1.22up 
「今も保有中」

2024.1.21up 
「今も保有中」

2024.1.20up 
「今も保有中」

2024.1.19up 
「今も保有中」

2024.1.18up 
「今も保有中」

2024.1.17up 
「今も保有中」

2024.1.16up 
「今も保有中」

2024.1.15up 
「今も保有中」

2024.1.14up 
「今も保有中」

2024.1.13up 
「今も保有中」

2024.1.12up 
「今も保有中」

2024.1.11up 
「今も保有中」

2024.1.10up 
「今も保有中」

2024.1.9up 
「今も保有中」

2024.1.8up 
「今も保有中」

2024.1.7up 
「今も保有中」

2024.1.6up 
「今も保有中」

2024.1.5up 
「今も保有中」

2024.1.4up 
「今も保有中」

2024.1.3up 
「今も保有中」

2024.1.2up 
「今も保有中」

2024.1.1up 
「今も保有中」

2023年12月以前の記事は右下の「過去ログ」から、お探し下さい。

2007年12月20日

白熱電球の製造中止へ 温暖化対策で蛍光灯に切り替え


  本日も当「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」にお越し頂きありがとうございます。本当に感謝しております。これからも応援よろしくお願い致します。




白熱電球の製造中止へ 温暖化対策で蛍光灯に切り替え




白熱電球の製造中止へ 温暖化対策で蛍光灯に切り替え




肉まん父さんがエネルギー関連のニュースで目を留めたのは「白熱電球の製造中止へ」という見出しです。



ここから引用です。→


白熱電球の製造中止へ 温暖化対策で蛍光灯に切り替え


 政府が温暖化対策の一環として、家庭やオフィスの照明で使われる白熱電球について、電力消費が大きくエネルギー利用効率が悪いことから、国内での製造・販売を数年以内に中止する方針を打ち出す見通しとなった。白熱電球に比べ消費電力が少なく、長持ちする電球形蛍光灯への切り替えを促す狙いがある。年明けにもまとめる新たな対策に盛り込む方向。メーカーに協力を要請するとともに、海外にも同様の取り組みを呼び掛ける考えだ。政府筋が19日明らかにした。


 切り替えの期間は今後詰めるが、「3年以内」とする案も出ている。温室効果ガスの排出削減を義務付けた京都議定書の約束期間が来年から始まるのを控え、排出量が急増する家庭・オフィス部門の対策を強化。全世帯が電球形蛍光灯に切り替えた場合のガス削減効果は、家庭からの排出量の1・3%に当たる約200万トンとみている。


 ただ、家庭で使う電球形蛍光灯の価格は白熱電球に比べ10倍以上と高いため、消費者の反発を招く可能性もある。



2007/12/19 08:50 【共同通信】



←ここまで




「白熱電球の製造中止へ 温暖化対策で蛍光灯に切り替え」




からの引用でした。




別にこの報道に関係なく、肉まん父さん家では、白熱電球を「電球型蛍光灯」に変えていっています。




理由は、白熱電球は「すぐ切れる」からです。




つけっぱなしだと、1年以内できれることが多いです。




そこで、順次切り替えていっています。




今現在、肉まん父さん家で利用している分に関しては、ほとんどすべてが「電球型蛍光灯」であり、ストックも常に「複数」用意しています。



値段は、量販店で一個当たり、300円〜400円ぐらいですので、白熱電球が一個につき、100円もしないのに比べたら、かなり割高ですが、「納得」して購入しています。



さて、今回の内容も、5年後や10年後にはどうなっているでしょうかね(ニコッ)。
posted by 肉まん父さん at 10:19 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

次世代無線免許、KDDIとウィルコムに・総務省が交付内定


  本日も当「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」にお越し頂きありがとうございます。本当に感謝しております。これからも応援よろしくお願い致します。




次世代無線免許、KDDIとウィルコムに・総務省が交付内定




次世代無線免許、KDDIとウィルコムに・総務省が交付内定




肉まん父さんは、2007年の12月に発表された次のニュースを興味深く見ています。



ここから引用です。→


次世代無線免許、KDDIとウィルコムに・総務省が交付内定


 総務省は、2009年に始まる次世代高速無線通信の免許を、KDDIなどの事業グループとPHSのウィルコムに与える方針を固めた。21日に開く電波監理審議会(総務相の諮問機関)に諮問、電監審は、両グループに免許を与える総務省案に沿って即日で答申する見通し。選考から漏れたNTTドコモやソフトバンクなどは事業計画の見直しを迫られる。


 次世代無線は屋外で移動中もパソコンなどから高速インターネットに接続できる新サービス。総務省は2.5ギガ(ギガは10億)ヘルツ帯の周波数を30メガ(メガは100万)ヘルツずつ2グループに与える方針で、KDDI、ウィルコム、ADSL大手アッカ・ネットワークスとNTTドコモ、ソフトバンクとイー・アクセスの連合の計4陣営が競っていた。 (07:00)


ここまで




「次世代無線免許、KDDIとウィルコムに・総務省が交付内定」




からの引用でした。




これにより、何が変わるかと言えば、移動中の車の中からでも、ホームページやブログの記事の更新ができるのです。




これは肉まん父さんにとっては、非常に大きな事です。




肉まん父さんは家族などを運ぶ関係で「車」に乗っている時が非常に多いのです。




というよりも、電車やバスという公共交通機関には、ここ数年をあわせても、10回も乗っていません。




このシステムは、2009年からスタートして2012年には、かなりの割合でカバーされるそうです。




本当に楽しみにしています(ニコッ)。
posted by 肉まん父さん at 09:52 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

若い店員の一言で


  本日も当「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」にお越し頂きありがとうございます。本当に感謝しております。これからも応援よろしくお願い致します。




若い店員の一言で




若い店員の一言で




肉まん父さんも、ひいきにしているお店というものがあります。




なにをひいきにしているかといえば、やはり「店員」の態度ですね。




ここから引用です。→




若い店員の一言で




買い物の帰り、衣料品店でちょっとええセーター見つけて。


似合う思て、気持ちは買う寸前までいってたんやけど、若い店員の「おばあちゃんによくお似合いで」の言葉で、ぽんっと置いてきました。


私、74歳やけど、他人に「おばあちゃん」言われとうないわ。


帰ってから、悔しいて涙出て。


よう利用するとこは、たいがい「奥さん」。


「奥さん、今日ええの入ってるで〜」


「奥さん、昨日これ忘れてたで」って。


若いの、もっと商売勉強せぇ。


(神戸・垂水、主婦、74)



←ここまで2007年12月18日神戸新聞夕刊6頁からの引用でした。



この文中にある




帰ってから、悔しいて涙出て。




というのは、よほどのことだったんだと推測致します。




本当に言葉はむずかしいものですね。




ただでさえ、今の時代「商売」はだんだんとむずかしくなっています。




お互いによく勉強しましょうね(ニコッ)。
タグ:
posted by 肉まん父さん at 09:20 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

このサイトの管理者はわいせつ図画陳列罪で逮捕されました


  本日も当「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」にお越し頂きありがとうございます。本当に感謝しております。これからも応援よろしくお願い致します。




このサイトの管理者はわいせつ図画陳列罪で逮捕されました




このサイトの管理者はわいせつ図画陳列罪で逮捕されました




なぜか、




「このサイトの管理者はわいせつ図画陳列罪で逮捕されました」




というキーワードでのアクセスが多いです。




Google(グーグル)などの検索エンジンで




「このサイトの管理者はわいせつ図画陳列罪で逮捕されました」




というキーワードで検索すると、




当「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」のサイトがなぜか上位に入っています。




たぶん、約半年前にUPした





「違法サイトに警告文」





という記事中の一文に反応しているのだと思います。




しかし、検索エンジンっていうのは、本当にすごいものですね(ニコッ)。
posted by 肉まん父さん at 09:01 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

湯冷めならぬ興ざめ


  本日も当「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」にお越し頂きありがとうございます。本当に感謝しております。これからも応援よろしくお願い致します。




湯冷めならぬ興ざめ




湯冷めならぬ興ざめ




先日の




「二十四時間銭湯」




という記事をUPしたあとで、次の記事に目が留まりました。




ここから引用です。→



湯冷めならぬ興ざめ



スーパー銭湯に行ったんです。


いろんな種類のお風呂があって楽しいけど、困った現場を見てしまって。


そこでは露天で週替わりの風呂というのがあって、私が入った時は"酵素の湯"でした。


湯船につかっていると、若い従業員がやって来て、ひしゃくで入浴剤を入れてかき混ぜ始めたんです。


週替わりやから、入浴剤入れてるのは分かるけど、客が入っているときにせんでも。


なんと興ざめな。


濃度の問題とかあるんやろけど、舞台裏のことは舞台裏でやってもらいたいもんです。


(稲美、無職、男、73)



←ここまで2007年12月18日神戸新聞夕刊6頁からの引用でした。




これは、どちらの立場側で考えても、一理ある考え方ですね。




過去に肉まん父さんが利用したことある、あるお風呂では、たしか「午前三時前後」には清掃その他を致します。



というような張り紙があり、たまたまその時間に入った肉まん父さんの隣の浴槽などでは、清掃活動やその他の活動をしていました。




しかし、肉まん父さんが入っていた浴槽には手を着けずに、肉まん父さんが風呂からあがって、着替えている時に、清掃その他をしているようでした。



それなりに、「お客」に対して気を遣っているようでしたね。




入浴剤を入れるにしても、「何時頃に入浴剤をいれます」という張り紙などを数時間前に入り口に張っておくなどの対応もあれば、この方の反応も少しは違っていたのかもしれませんね(ニコッ)。
posted by 肉まん父さん at 08:40 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年12月14日

やっぱり検索エンジン


  本日も当「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」にお越し頂きありがとうございます。本当に感謝しております。これからも応援よろしくお願い致します。




やっぱり検索エンジン




やっぱり検索エンジン




ブログやホームページの管理者としては、自分がUPした記事などについては、「やはり多くの人に見てほしい」と思う人も多いのではないでしょうか。




以前ほどではなくても、肉まん父さん自身、やはり訪問される方が少ないよりは多い方がうれしいものです。




ただ、色々な事情で記事の更新がなかなかできないことがあります。





そういうときにでも、頼りになるのが




検索エンジンです。





常に「初めてのお客様」「新しい訪問者」の方々を運んできてくれます。




最近の、当「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」に訪問される方の割合は、ますます「お気に入り(ブックマーク)」と「検索エンジン」の比重が大きくなっているような気がしています。




本当に感謝しております。



追伸

今回の記事内容に関しては、年末年始の時期に当たり、あらたに、これからブログやホームページをたちあげようとされる方が多くなるに当たってのメッセージも含んでいることをあらかじめご理解いただけたらと思っております。
posted by 肉まん父さん at 16:34 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

やはり気になる


  本日も当「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」にお越し頂きありがとうございます。本当に感謝しております。これからも応援よろしくお願い致します。




やはり気になる




やはり気になる




最近、肉まん父さんが義母などと話す内容でも「やはり気になる」ことは





「加古川女児刺殺」




事件についてのことです。




事件が起きてから約2ヶ月が経過しています。




実はこの何日か前にも「加古川」で「便乗犯?」と思うような事件があったのです。




不幸中の幸いで、「殺人」ではなく「傷害」事件だったので、全国的には、あまり知られていないと思っています。




あと2週間ほどで、2007年も終わり、2008年を迎えます。




あの少女の関係の方々は、どういう気持ちで来年のお正月を迎えるのでしょうか。




警察関係も一生懸命に捜査をしていることと思っています。




また、肉まん父さんの親戚なども加古川にいるのですが、やはり事件の解決がないと「よい気分」ではないようです。




おおもととしては、なぜ「そんなことをしたのか」ということが、まだ肉まん父さんには、まったくわからない事件でもあります。
タグ:事件
posted by 肉まん父さん at 15:34 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ゆっくりの散歩


  本日も当「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」にお越し頂きありがとうございます。本当に感謝しております。これからも応援よろしくお願い致します。




ゆっくりの散歩




ゆっくりの散歩




肉まん父さんは、家族で「散歩」に出かけることがあります。




ほんとうに「ゆっくり」「ゆっくり」と進みます。




まるで「人生の縮図」のようでもあります。




散歩した道などを写真に撮ってみました。




携帯電話での画像なので画質はいまいちよくありません。


散歩の1


散歩の2



今は「紅葉」がたくさん落ちています。




これからも「ゆっくり」「ゆっくり」と進んでいきたいと思っています。
タグ:散歩
posted by 肉まん父さん at 15:18 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

神戸ルミナリエ


  本日も当「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」にお越し頂きありがとうございます。本当に感謝しております。これからも応援よろしくお願い致します。




神戸ルミナリエ




神戸ルミナリエ




今は肉まん父さんの地元の「神戸」で夕方から夜にかけて「神戸ルミナリエ」というものが行われています。




ピンぼけしているとはおもいますが、一部を写真に撮りましたのでご紹介致します。


神戸ルミナリエの1

神戸ルミナリエの2

神戸ルミナリエの3



以上の3枚は会場の中での、ごく一部分ですが、実際に参加された方は、どんなものかはご存知だと思っています。




こういうイベントは、イベントとして肉まん父さん自身は、ただ、このイベントのもとになった「兵庫県南部大震災」という「事実・中身」については、実体験をして、色々なことを感じました。




その思いは心の中に「しっかりと」残していきたいと思っています。
posted by 肉まん父さん at 14:53 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ネット書き込み脅迫の男に有罪


  本日も当「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」にお越し頂きありがとうございます。本当に感謝しております。これからも応援よろしくお願い致します。




ネット書き込み脅迫の男に有罪




ネット書き込み脅迫の男に有罪




次の記事がgooニュースに紹介されていました。





「ネット書き込み脅迫の男に有罪」





ここから引用です。→


ネット書き込み脅迫の男に有罪=池内ひろ美さんの講座妨害−東京地裁
2007年12月14日(金)10:47

 インターネットの掲示板「2ちゃんねる」に「教室に灯油をまく」と書き込み、評論家の池内ひろ美さんの講座を中止させたとして、脅迫と威力業務妨害の罪に問われた会社員小林一美被告(45)の判決で、東京地裁の石井俊和裁判官は14日、「卑劣な行為で、書き込みの内容は激烈。講座の中止など結果も重大」と述べ、懲役1年、執行猶予4年(求刑懲役1年6月)を言い渡した。

 石井裁判官は「書き込みが加害行為の告知であることは文面上明らか」として、「脅迫の意図はなかった」との弁護側の無罪主張を退けた。 



[時事通信社]



←ここまで引用でした。




この記事内容については、ついさきほど知ったばかりですので、詳しくはわかりません。




ただ、この記事内容だけで肉まん父さんが判断できることとしては、インターネットの掲示板に書き込んだだけで、「懲役1年、執行猶予4年」という判決がでるということは、それに相当する内容なのかもしれません。




肉まん父さんが、様々なサイトで目にする「荒らし」行為がエスカレートした結果なのかもしれません。




今回の件に関しては、日本の法律で、日本の裁判所が下した判断ですので、それに従うしかないのかもしれませんし、また控訴などで、違う判決結果がでるのかもしれません。




この問題もこのあとどうなっていくのかはわかりません。




ただ、はっきりと言えることは、「人」という字は、左右から支え合ってできています。




お互いに「自分がされていやなことはしないように気をつけていきたい」ものですね。




みんなが安心出来るサイト運営を、これからもこころがけていきたいと思っています。
posted by 肉まん父さん at 14:20 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

こんな話を広めよう


  本日も当「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」にお越し頂きありがとうございます。本当に感謝しております。これからも応援よろしくお願い致します。




こんな話を広めよう




こんな話を広めよう




次の記事に目が留まりました。




ここから引用です。→




久しぶりにええ話



先日、仕事で西脇に行って、たまに立ち寄るうどん屋で勘定しようと思たら、財布を忘れてて。


そういえば、昨日ズボンはき替えたんやった。


訳を言うたら、店員の女の子が「いいですよ」って。


そうもいかんので、レシートの裏に住所と連絡先を書こうとしたら、おかみさんも出てきて「いいですよ。そんな丁寧なことしてもらわんでも」。


おいしいから利用するんやけど、月に1回か2回行く程度。


はやっている店やから顔を覚えたはるとも思えません。


親切な対応にこっちが申し訳なく、さっそく翌日、支払いに行きました。


もちろん、おいしいうどんもいただいて。


自分の失敗は棚に上げさしてもうて、ええ話でしょ。


(宍粟、会社員、男、59)



←ここまで2007年12月13日神戸新聞夕刊6頁からの引用でした。




肉まん父さんはこの話を読んで素直に「ええ話やなぁ。」と感じました。



そこで、このお店の名前を調べて公開しようかとも思いました。



しかし、やめました。



一瞬次のことが脳裏によぎったからです。



「この記事を読んだ99%の人はええ話やなぁ、で流してくれるかもしれない。しかし、1%の人は『ほんなら同じパターンでホンマに無銭飲食したれ』と思うかもしれない。」



と考えてしまったのです。




こう考えてしまう肉まん父さんは、本当に「ひねくれてしまっているなぁ」と「自己嫌悪」に陥って(おちいって)しまいます。




しかし、「善意」のつもりで、紹介した記事で「悪意」の結果が起こったとしたら哀しい限りです。




あと何年かしたら、こういう内容でも、素直に店名が公開できるようなインターネット環境であれば良いなぁ、と思っています。




そして、当「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」の中で、具体的に公開した店名などについては、肉まん父さんが「責任」を持ってご紹介できるものにしたいと思っています。




えっ、では肉まん父さんがこの店にいきたい、と思う時はどうするのかですってぇ?




そうですねぇ、今、肉まん父さん自身が考えていることとしては、その地域の個人タクシーの運転手さんやその地域について詳しいだろうという官公署関係(村の役場や会館など)に実際に足を運んで、訪ねます。




わざわざ「そのためだけ」にその土地を訪れたと訪問先の方が知ったら、「わざわざ来てくれた他の地域の人のためにという気持ちできっと良い情報」が得られると信じています。




なぜならば、肉まん父さんが他の地域の方が、同じような理由で、肉まん父さんが住んでいる地域にきて、同じようなご質問をされたとしたら、わかる範囲、できる範囲、動ける範囲で精一杯のことをしてあげようと思うからです。




こういう「人(ひとという字は左右からささえあってできています)」と人との関係は昔も今も変わらないと信じています。




肉まん父さんは、実社会で「顔をつきあわせて話をする」ということについては、まだまだ「信頼」しているのですよ(ニコッ)。
posted by 肉まん父さん at 09:34 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年12月11日

日の丸


  本日も当「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」にお越し頂きありがとうございます。本当に感謝しております。これからも応援よろしくお願い致します。




日の丸




日の丸




次の記事に目が留まりました。




ここから引用です。→




日の丸を背負った監督は、何と孤独だろう。


そんな気持ちをしみじみ打ち明けたのは、九年前、サッカー日本代表監督を務めた岡田武史さんである◆


初のワールド杯出場を決めた後、月刊誌「文藝春秋」に一文を寄せている。


その中で「極限の孤独」と表したのが印象深い。


結果を残せなければ、子どもたちがいじめられるかもしれない。


そんなことまで考えていたそうだ◆


あえて、選手と食事をしない。


酒も飲まない。


なぜなら、代表チームからその選手を外すことがあるかもしれないから。


選手への愛情はあっても、浪花節では済まない。


ときには、選手を突き放すぐらいの覚悟が求められる、と彼は書いた◆


その岡田さんが、再び日本代表の監督になった。


早速この土、日に試合観戦を重ね、W杯予選の準備に入った。


岡田さん自身、この間に「少々丸くなった」という。


だが、背負う孤独はどうか。


何年たっても、その重さは変わりようがないだろう◆


北京五輪の出場権を得た野球日本代表・星野仙一監督の背にも、同じものを見た。


現役時代、胃の痛む試合を何度も経験した星野さんが、韓国戦の後、「こんな経験は初めて」と語った。


代表監督の背負う重圧は体験した人しか分からない◆


岡田さんは「W杯に出られますように」と神社で祈ったことがない。


神さまから「そんな気持ちだからだめなんだ」としかられそうで・・・と、これも文藝春秋への寄稿にある話だ。


頼るのは自分の心だけ。


なにが孤独な戦いを支えるかも、きっと変わらないだろう。


←ここまで2007年12月11日神戸新聞朝刊1頁からの引用でした。




「監督」という言葉には、つい数ヶ月前の日本のプロ野球の日本シリーズ最終戦で、中日の落合監督が8月までパーフェクトピッチングをしていた投手を交代させたシーンが脳裏に浮かびます。




何事でも、「100%絶対」というものはないと、肉まん父さんは思っています。




その中で、なにが「最善策」なのかを「試行錯誤」しながら模索していくことは、その場にいる本人でなければ「判断が出来ない」くらいむずかしいものだと思っています。




本年(2007年)もブログやホームページなどのサイト運営について、無事年末を迎えることができそうです。




お陰様で2006年にスタートした、当「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」も、本年(2007年)のうちに、1000記事を突破するにいたりました。




これも普段から応援して下さっている「読者様」のお陰です。




本当に感謝致しております。

              肉まん父さん
タグ:日の丸 監督
posted by 肉まん父さん at 08:11 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年12月04日

うれしいです


  本日も当「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」にお越し頂きありがとうございます。本当に感謝しております。これからも応援よろしくお願い致します。




うれしいです




うれしいです




次のコメントを頂きました。




ここからコメントからの引用です。→



いつも貴重な情報ありがとうございます!!
ぼくのブログにてご紹介させて頂きました。
これからもよろしくお願い致します。
Posted by ○○【ダメダメ営業マンどん底からの大逆転】 at 2007年11月27日 15:02



←ここまで引用でした。




さっそくこのコメントをいただいた





「ダメダメ営業マンどん底からの大逆転」





様のサイトを拝見致しました。




当「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」での、いくつかの記事が紹介されていました。




その中で、肉まん父さんが1番うれしく思ったのは、





「ワンクリック詐欺」





という記事が紹介されていたことです。




記事内容については、読む人により色々な感想があると思います。




しかし、記事をUPした立場の肉まん父さんとしては、




この




「ワンクリック詐欺」




という記事が2006年9月23日にUPした記事だということがうれしいのです。




一年以上前にUPした記事を紹介してもらえるということは、管理者冥利に尽きると思っています。




そして、UPしていただいた





「ダメダメ営業マンどん底からの大逆転」





というサイト様は2006年の5月から続き、記事数も豊富な「ベテランサイト」です。




このようなサイト様に紹介して頂けるとは本当に「うれしい」という気持ちで一杯です。






「ダメダメ営業マン

どん底からの大逆転」






様、本当にありがとうございます。




今後も、古くなっても紹介して頂けるような記事作りにつとめていきたいと思っています。
タグ:サイト運営
posted by 肉まん父さん at 09:05 | Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年11月30日

放置してごめんなさい


  本日も当「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」にお越し頂きありがとうございます。本当に感謝しております。これからも応援よろしくお願い致します。




放置してごめんなさい




放置してごめんなさい




本当に悪気はなかったのですが、いただいたコメントに気が付いたのは、昨夜でした。




いただいたコメントは次の通りです。→


指導方針に反対であれば他を探せばと思います。
体罰も節度があれば構わないと個人的には思っています。
このような問題は難しいですよね。
Posted by ○○○○ at 2007年11月16日 11:38


←ここまでコメント欄からの引用でした。



実は、肉まん父さんは、当「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」に記事をUPする前に、「一太郎」というソフトで、原稿を作ってからUPしています。






「為替で目指せ!1億円」



というサイトの管理者様には、当「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」を1度閉鎖するかというくらいに精神的に参っていた時に、助けてもらったことがあるのです。




以下はその時のやりとりです。



一部抜粋して引用します。→

・・・前略・・・

・・・中略・・・


 明日以降の更新をどうしようか、本当に悩んでいる所でございます(半分冗談・半分本気でございます)。


 引退しても貴ブログでのFXの勉強は、こっそりとやっていきます(笑)。


 これからもよろしくお願い致します。


          肉まん父さん

Posted by 肉まん父さん at 2006年07月29日 20:54



ダメだよ、肉まん父さん!

このブログは永遠に不滅です!お願いします。

私は関東ですが三宮?の中華街には行った事ありますよ。

肉まんは551?が好きです。


これからも頑張って下さいね。

関係ありませんが野球はGファンではないですよね?

Posted by ○○○○ at 2006年07月29日 21:05


・・・後略・・・



←ここまで過去のコメント欄からの引用でした。



もう一年以上前になりますが、このときには、本当にブログの閉鎖を考えるくらいに精神的に追い込まれていたのです。




詳しい経緯は省きますが、2006年の6月に、当「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」をたちあげて、約1ヶ月経過した2006年の7月には、ブログの管理者として精神的にまいっていたのです。



この





「為替で目指せ!1億円」





というサイトの管理者様により、今現在の「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」が存在していると言っても、良いくらいの出来事でした。




どのサイト様も、たちあげてから、一気に人気が出て、注目されるようになると、色々なことで「サイト運営」が困難になることがあります。




当「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」をたちあげたばかりの頃も、「人気blogランキング」でベスト10前後までランクがあがるくらいに、なぜか一気に訪問者様が集まったのです。




しかし、その反動で、いろいろなことがありました。




今年になって、サイトをたちあげたばかりの管理者様でも、「誠実なサイト運営」をして、一気に人気が出ているサイト管理者様もあるようです。




しかし、一気に人気がでるということは、必ず「困難」なことも起こります。




でも、コツコツと一生懸命サイト運営をしていれば、必ず「誠実な読者」様は見ています。




当「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」に関しても、記事数は、1000と少しですが、今までにいただいたコメントの数は1000や2000ではすみません。




多くいただいたコメントは大切に心の中にあたためています。




そして、肉まん父さんは、いまだにこの「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」の閉鎖を救っていただいたコメントについて






「為替で目指せ!1億円」





というサイトの管理者様に本当に感謝致しております。




それだけに、今回、いただいたコメント欄の放置については、コメント欄をチェックする時間もなかったという、「いいわけ」はおいといて、本当に申し訳なく思っています。




ごめんなさい。
posted by 肉まん父さん at 06:40 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

知らぬ間に・・・


  本日も当「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」にお越し頂きありがとうございます。本当に感謝しております。これからも応援よろしくお願い致します。




知らぬ間に・・・




知らぬ間に・・・




ふと、当「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」の右側にある「逆アクセスランキング」を見ると、「検索エンジン」関係からのアクセスが1番多くなっていました。




当「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」をご覧頂いている本当に1番多い人数は、お気に入り(ブックマーク)から直接ご覧になっている方なのですが、何かのサイトを通して、訪問して頂いている方は、検索エンジン経由が多いということが分かりました。




当「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」は、多くの読者様にささえられています。



これからもよろしくお願い致します。
posted by 肉まん父さん at 03:47 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年11月26日

段ボール肉まん


  本日も当「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」にお越し頂きありがとうございます。本当に感謝しております。これからも応援よろしくお願い致します。




段ボール肉まん




段ボール肉まん




日本やアメリカなどで、中国製の食品や玩具の売り上げが今年は落ち込んでいるという報道がありました。




たしかに、肉まん父さんが普段近所の人などと会話をするなかでも、「中国製を買う時には、よくよく気をつけなければ・・・。」という内容の話もあります。




しかし、全ての中国製が悪いのではない、と思っています。





ごく一部の業者が行った行為で「中国」全体の食品や玩具の全てがわるい、という誤解をしたり、されたりすることは、お互いに「不幸であり残念」なことだと思っています。




でも、いったんついた「悪いイメージ」を払拭(ふっしょく)するには、コツコツと誠実な対応が求められているのだろう、と思っています。




日本でもいろいろと話題になり、肉まん父さんも過去に何回か購入して食したこともある「白い恋人」というお菓子の再販売と「かなり売れている」という報道を知りました。




「十人十色」という言葉通りに色々な考え方があるだろうなぁ、と思っています。




ちなみに、「中国製」の食品と言って良いのかどうかはわかりませんが、当「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」では、次の内容を過去に公開しました。



ここから引用です。→




何が正しいのか




最近、当「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」へアクセスしていただいているキーワードで「段ボール肉まん」というキーワードが増えているのを不思議に思っていた肉まん父さんでした。


段ボール肉まん



という画像を等倍にすると確かにアクセスの上位の方に「段ボール肉まん」というキーワードがあるのがわかります。



そして、本日の神戸新聞に次の記事が掲載されていました。




ここから新聞記事からの引用です。→




「段ボール肉まん」やらせ




【北京18日時事】中国・北京市で段ボールと豚肉を混ぜて具にした「偽造肉まん」が違法に販売されていたとされる問題で、問題を最初に報道した北京テレビは18日夜、「虚偽番組を放映し、悪質な社会的影響を与えた」として「やらせ」だったことを認め、「社会に深くおわびする」と謝罪した。




「偽造肉まん」報道を受け、日本など国際社会では中国産食品への懸念がより一層高まった。




しかしテレビ局によるねつ造が発覚したことで、高視聴率を狙おうと商業主義に走る中国メディアの在り方も問われそうだ。




この問題で、同テレビは段ボールとひき肉を6対4の割合で混ぜた肉まんが北京市朝陽区で販売されていると報道。




しかし調査した結果、テレビ局のアルバイトがひき肉と小麦粉、段ボールを自ら持ち込み、出稼ぎ労働者4人に対し水に浸した段ボールを豚肉と混ぜるよう指示。




家庭用ビデオカメラで肉まんを作る様子を撮影し、編集したことが判明した。




警察当局は既にこのアルバイトの身柄を拘束。




一方、北京テレビも「管理をさらに強化し、虚偽の報道を断固根絶する」として関係者を厳重に処分する方針を示した。




この問題では報道を受け、北京市当局が抜き打ち検査したが段ボールが含まれている肉まんは発見されなかった。




←ここまで2007年7月19日神戸新聞朝刊5頁からの引用です。




もう、




「何が正しいのか?」



という感覚ですね。




この報道に関しても、「本当なのか?」と思ってしまいます。




いったん疑い出せばきりがないものでございます。







しっかりと「地に足」つけて




自分の目で「正しい情報」を取捨選択しなければいけない時代になったのでしょうかね(哀)。




←ここまでの記事は




以前2007年7月19日に公開した





「何が正しいのか」





という記事からの引用です。




来年は中国の北京というところを中心に2008年北京オリンピックが開催される予定だということを聞いております。




せっかくの大会に向けて「水を差す」ような報道は、もう聞きたくないモノですね(ニコッ)。
posted by 肉まん父さん at 08:10 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年11月23日

更新しているだけで価値がある


  本日も当「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」にお越し頂きありがとうございます。本当に感謝しております。これからも応援よろしくお願い致します。




更新しているだけで価値がある




更新しているだけで価値がある




以前の肉まん父さんは、今となっては信じられないくらいのサイトの訪問をしていました。




しかし、今現在は毎日せいぜい50〜100くらいのサイトしか訪問していません。




そしてそれぞれのサイトの記事内容で色々と考えさせられます。




現在の肉まん父さんが思うことで、




毎日更新しているサイトは素晴らしい




という基本に立ち戻っています。




正直なところ、当「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」に関しては、毎日、記事の更新ができているのかと聞かれれば、「ちがいます」と答えざるを得ないでしょう。




そりゃあ、50以上有る肉まんサイトを考えれば、肉まん父さんが記事の更新をしていない日はあり得ない、と言っても良いくらいですが、当「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」をご覧になっている方々は、当「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」にしか興味はないわけです。




そういう点でも、毎日記事の更新を誠実に続けているサイト様は、FX(外国為替証拠金取引)のジャンルだけでも、かなりたくさんあります。




そういうブログやホームページを運営している方々に、5年後や10年後に置いて行かれないように、出来る範囲での努力を少しずつ続けていきたいと思っています。
posted by 肉まん父さん at 09:25 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年11月22日

最初が肝心


  本日も当「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」にお越し頂きありがとうございます。本当に感謝しております。これからも応援よろしくお願い致します。




最初が肝心




最初が肝心




今、肉まん父さんはブログやホームページなどのサイト運営に関しては、「2年目」に入っています。




肉まん父さん自身が書き上げた過去の記事を読み直すことがあるのですが、やはり




「最初が肝心」だなぁ、と思っています。




つまり1年目に書いた記事内容がかなり大きいです。




わかりやすくいえば、2年目や3年目に何を書こうと「1年目」に書いた記事の影響は大きいと思っています。




後々につながるような記事をUPしているかということは大切です。




何年か経っても、通用するような記事を一つでも多く書くことは大切だと思っています。




正直なところ、今の肉まん父さんの50以上有るサイト運営に関しても、1年目に公開した記事内容にそった方針でやっているだけです。




もちろん、SEO対策などは、試行錯誤しながら、構築していきました。




それらについても、過去の記事できちんとご紹介しているはずです。




まだまだ肉まん父さん自身は、サイト運営に関しては、初心者のようなものであり、未熟者だと思っています。




今後も努力を続けていきたいと思っています。
タグ:最初が肝心
posted by 肉まん父さん at 11:55 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年11月19日

ブログを続けるコツ


  本日も当「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」にお越し頂きありがとうございます。本当に感謝しております。これからも応援よろしくお願い致します。




ブログを続けるコツ




ブログを続けるコツ




サイト運営者の方から、一つのブログやホームページを長く運営するコツを聞かれたとします。




最近も我慢出来ずに、サイト運営から撤退したり、ハンドルネームを変えて再スタートする方もおられるようです。




今の肉まん父さんならば、サイト運営は、「Good Luck」と「りんごの木の下で」の考え方ですよ、と答えると思います。





具体的に申し上げます。




自分自身のサイト運営に関しては、「Good Luck」の考え方です。


読者様に対しては「りんごの木の下で」の考え方です。




次の通りです。



サイト運営者自身についしては



「Good Luck」















読者様に対する気持ちとしては


「りんごの木の下で」










であると肉まん父さんは個人的に思っています。




以上、今からブログやホームページをたちあげようとする方々への応援のメッセージです。
タグ:サイト運営
posted by 肉まん父さん at 15:01 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

1人1サイト


  本日も当「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」にお越し頂きありがとうございます。本当に感謝しております。これからも応援よろしくお願い致します。




1人1サイト




1人1サイト




何年か前、といってもかなり前ですが何かの宣伝かコマーシャルで「一家に一台の車を持とう」か「一家に一台の車の時代」というキャッチフレーズをみかけたことがあるように思っています。




それ以前には、「一家に一台のテレビ」「一家に一台の洗濯機」「一家に一台のラジオ」というキャッチフレーズも聴いたような記憶があります。




今、当「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」をご覧になっている「あなた」はインターネットを利用してご覧になっているはずです。




肉まん父さんの個人的な考えでは、いずれ、この日本では「一人に一つのサイト」という時代がくるのではないか、と思っています。




今現在、存在するサイトの数と日本国内に住んでいる人の数を平均した上での、一人に一つのサイトという数には、すでに到達しているのかもしれません。





というのも、例えば、肉まん父さん一人ですでに50以上のサイトを保有しています。




これで50人分となります。




しかし、いくつのサイトを持っていても、一つとしたら、ぐんと数は減ると思っています。




日本人の平均寿命が50年後も80歳代のままであると仮定すれば、今の30歳代の方々が、50年後には80歳代となるはずです。




今現在の80歳代の方では、ブログやホームページの存在をご存知の方は、あまりおられないかもしれません。




しかし、今の30歳代の方では、ブログやホームページというものが、この世に存在することをしらない人の割合は少ないだろうと思っています。




ましてや、インターネット環境が今のペースで充実していけば、将来的には、「音声」でブログやホームページが作成出来るソフトがうまれるかもしれません。




台所で料理をしながら、料理関係のブログを「今、大根をきっていま〜すぅ。」とリアルタイムでブログとしてUPできるようになっているかもしれません。




肉まん父さんは、50年後くらいには、1人1サイトの時代がきてもおかしくないなぁ、と個人的に思っています。
posted by 肉まん父さん at 14:17 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

共感できるのですかね


  本日も当「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」にお越し頂きありがとうございます。本当に感謝しております。これからも応援よろしくお願い致します。




共感できるのですかね




共感できるのですかね




義父や義母と外出することが度々(たびたび)あります。




すれちがう人は、みなやさしい対応をしてくれます。




共感できるのですかね。




老若男女問わず「老い」や「死」というものは平等にやってくると肉まん父さんは思っています。




昔は「不老不死」をもとめて、どうのこうのとかいう逸話もあるようですが、肉まん父さん自身は、「不老不死」というものはありえない、と思っています。




ただ、本日2007年11月19日の空も青く気持ちの良い風がほおをなぜてくれます。




こういう「何気ないしあわせ」の「何気ない日々」を大切にしていきたいと思っています。
posted by 肉まん父さん at 13:57 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

人の夢は儚い


  本日も当「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」にお越し頂きありがとうございます。本当に感謝しております。これからも応援よろしくお願い致します。




人の夢は儚い




人の夢は儚い(ひとのゆめははかない)




漢字で「人の夢」と書けば、「儚い(はかない)」という漢字となります。




本当に「人生」というものは、「夢」のようなものだと感じる今日この頃です。




肉まん父さん自身が生まれたときの記憶はありません。




また、肉まん父さん自身は、まだピンピンと生きていますので、死んだ後のことについてもまた経験していないので、わかりません。




しかし、今まで生きてきた中で、いろいろなことを体験して生まれてきた当時のこと、死んだ後のことも想像できるようになってまいりました。




肉まん父さん自身は、「男」ですので、子供を産むときの「産みの苦しみ」については、実感としてはわかっていません。




しかし、あんまん母さん(妻)が妊娠中の様子や、実際にすべての子供について「立ち会い出産」を経験し、本当に母胎から産まれてくる瞬間の「感動」も味わいました。




また、兵庫県南部大震災では、実の親を火葬する体験もしました。




あのときは、冷たくなった親の体をだきながら、あるコンクリートの上で夜をあかすという体験もしました。




火葬するためにヘリコプターで遺体を運ぶという事実を知っている人も今は少なくなったでしょう。




また、普通は「火葬」は埋葬許可証を出してもらってから「火葬」するのですが、そんなこともすべて後回しという事実を知る人も少ないでしょう。




電気・水・ガス・電話・交通・道路などがすべて寸断されていたので、仕方がないことでしたね。




あのときは、神戸市から西宮市まで歩けば、西宮市から東は交通機関が早めに復旧していたようですね。




しかし、親の亡骸をほっておいて、移動はできませんでしたね。




早く焼かなければ腐ってしまうやんと何日も亡骸の横でオロオロしていた毎日でしたね。




今は、平和な時代だとつくづく思っています。




毎日、雨露(あめつゆ)をしのぐことができる「家」があるだけでも「しあわせ」なことですね。




「人の夢」と書いて「儚い(はかない)」と読みます。




当時のことを思えば、今現在は「ほっ」とする平和な毎日です。




当「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」もインターネット界で「ほっ」とできる存在であり続けたいと思っています。
posted by 肉まん父さん at 13:39 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年11月18日

ネタは尽きない


  本日も当「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」にお越し頂きありがとうございます。本当に感謝しております。これからも応援よろしくお願い致します。




ネタは尽きない




ネタは尽きない




本日の、当「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」やその他のサイトへの記事投稿をふり返ってみて、「本当に記事の元ネタはいくらでもあるなぁ」ということを実感しています。




ただ、それを記事としてUPするための準備も含めて、時間がどれだけあるかということだけが問題ですね。




肉まん父さんが色々なサイトをみていて、感じることは、実社会での生活が忙しいだろうなぁ、と想像出来る人の方が、ほんとに忙しい中での、サイト運営に関しての時間配分をうまくやっていそうな気がしています。




多分、この人は、実社会では、「ひま〜」と言っているんだろうなぁ、という人は、サイト運営も長続きしていなそうな気がします。




それは、実社会で忙しくしている人は、それだけ「多くのネタの中で生活」をしていると思うからです。




正直なところ、肉まん父さん自身、全ての時間をサイト運営だけに費やして良いよ、と言われたら、どれだけ多くの記事を生み出せるか分からないくらいです(ニコッ)。




今回の記事内容についても、あくまでも個人的な見解ですので、いつものようにお聞き流し下さいね(ニコッ)。
タグ:ネタ
posted by 肉まん父さん at 10:29 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ホームページ誕生秘話


  本日も当「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」にお越し頂きありがとうございます。本当に感謝しております。これからも応援よろしくお願い致します。




ホームページ誕生秘話




ホームページ誕生秘話




早いモノで、





「肉まん父さん.comゼロからお金は貯まる」





のホームページをたちあげてから、満一年が過ぎました。




実は、このホームページのタイトルについては、いくつかの候補があったのですが、どれも一長一短で最終的にどれにしようか迷っていたのです。




そこで、次の方にメールで相談をしたのです。




そうです。






「為替で1億円をめざす」





の管理者様に2006年の秋頃に相談したのです。




そして、いただいた意見により、





「肉まん父さん.comゼロからお金は貯まる」





というタイトルに決定したのです。




実は、肉まん父さんは、相互リンクをしていただいているサイトの管理者様で、メールをいただいたことも差し上げたこともないという方は、ほとんどいないというくらい電子メールのお世話になっています。




そして、この





「肉まん父さん.comゼロからお金は貯まる」





というホームページのタイトルに関しては、






「為替で1億円をめざす」





の管理者様に相談をして、タイトルに関しての第三者としての意見を求めたのです。






「為替で1億円をめざす」





の管理者様には、その節はお世話になりました。本当にありがとうございました。




あれから、一年が過ぎました。




おかげさまで、





「肉まん父さん.comゼロからお金は貯まる」





というホームページも単独で2000記事を超えるサイトになりました。




相互リンクに関しては、原則としてほとんど募集していないので、ページランクは0(ゼロ)のままですが、検索エンジンではなぜか上位に表示されているおかげで、コメント欄もトラックバック欄もない割には、毎日多くの読者様に訪問して頂いています。




これからも末永くよろしくお願い致します。
posted by 肉まん父さん at 09:35 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年11月17日

FXで毎年5000万円稼ぐ方法?


  本日も当「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」にお越し頂きありがとうございます。本当に感謝しております。これからも応援よろしくお願い致します。




FXで毎年5000万円稼ぐ方法?




FXで毎年5000万円稼ぐ方法?




過去にUPした記事を





「FXで毎年5000万円稼ぐ方法」





というタイトルと勘違いをされる方もおられるようですので、はっきりと、ご説明致します。



ここから過去記事からの引用です。→




ブログで毎年5000円稼ぐ方法




かなりムカついています・・・
肉まん父さんです。

ブログ運営で資産3万円を達成し、自宅でバカンスを楽しむ私ですが、
かなりムカついています。

というのも・・・

とあるseesaaブログで、また肉まん父さん氏が無料で記事を公開し、
それを自己満足で「継続は力なり」とか、「1000記事UP」などと自己満足の世界に陥っていることです。


ここでハッキリさせたいと思います。


私が、以前0円もの費用でブログをたちあげることができたのは、
紛れもないこの肉まん父さん氏が提唱していた
「無料で伝えたい肉まん父さんのブログ作成術」
手法のおかげです。


「継続は力なり」

氏の言う、この言葉を信じて記事を更新した結果、
ブログのアクセスがUPしたのです。



表を見てください。

これは、以下の条件で作った画像です。

※作成期間:2007年10月〜2007年10月の夜中
※作成ソフト:ペイント(ウインドウズに標準添付)
※テクニック:初心者からのブログやHPの作成運営術を参考にしました


7000万円証拠画像






上の画像を見れば分かるように、
7千万円以上の口座画面です。


適当に作成したのと変わりません。



そして当然、肉まん父さん氏の手法でアクセスがUPしたというブログ運営者はいるかもしれませんし、いないかもしれません。


にも関わらず、いまだに「継続は力なり」などと言い、
0円以上でも以下でもなく素人に無料で記事を公開しているのです。


こんなことが許されて良いのでしょうか?




これでいいのだ→陰の声様(ニコッ)




いい加減気づいてください。


アクセスUPするためには・・・



「コツコツと記事を積み重ねる」
それを手にする以外に方法はないのです。


逆に、コツコツと記事を積み重ねることさえやっていれば、
たとえブログをはじめてたちあげるような素人管理者でも、
少しずつアクセスUPが出来てしまうのです。


事実、「コツコツと記事を積み重ねる」ことを忠実に実践したブログ管理者は、
少しずつリピーターを手にしています。

つまり、無料で記事を更新していたら、1年間で、いくらかの
キャッシュを、努力の見返りとしてつかんだということです。


毎日、コツコツとパソコンに旬のネタを入力し、
コツコツと記事をUPする。

コツコツと記事を積み重ねるだけで、一切費用をかけずに
ブログの更新ができたのです。


そして、これからも忠実にこの「コツコツと記事を積み重ねる」ことを実践している限り、
毎年、毎年、安定的に記事数が増えていくことでしょう。


今自宅のテレビで、色々な安売りのチラシをながめながら、
こうしてブログを書いています。

なけなしの2000円を握り締め業務スーパーでみかん1箱の値切りについて店員様と戦っていた数日前と比べると・・・
今は本当に「夢でもいいからもっと安く売っていないかなぁ」とチラシをながめるような生活です。


普段は毎年墓参りをし、お世話になったご先祖様をおがみ、
新聞読み三昧の日々を送っています。

そして、気が向いたら、こうしてブログの記事をUPし、
心身ともにリフレッシュしています。


嫌な「荒らし」に出会ったり、詐欺サイトを毎日嫌な思いをしながら訪問する
必要はありません。


出来る範囲で、日常の生活をふり返り、コツコツと記事を積み重ねる。

ただそれだけで、わずか1年と数ヶ月で、当「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」の記事数を1000以上にし、
こうして、安定したサイト運営を手に入れることが出来たのです。


最後に、聞きます。


あなたは今、コツコツと記事を積み重ねていますか?

あなたは今、自分が公開したいと思う記事をUPしていますか?

あなたは毎月記事をUPしていますか?


もし、この3つの質問に、自信をもって「はい!」と答えられないのならば・・・

今すぐに、
「無料で伝えたい肉まん父さんのブログ作成術」
を最初から読み直して、私がコツコツと記事を積み重ねた
方法を熟読するようにしてください。


肉まん父さん



追伸

予定通り、本日も記事をUPしました。

記事の更新には全く困っていない私ですが、読者様から「はやく更新しろ!」とい
うプレッシャーがあまりに強いからです。


あなたが今後記事を更新する上で、「これ以上重要なことはない。」
と断言できる内容が、「継続は力なり」という言葉です。


今すぐに「継続は力なり」という言葉をチラシの裏にでも書いて、記事更新のための努力をして下さい。







はっはっは〜→笑ってしまうわい、どこかのブログでも見たような切り口の記事じゃのぉ〜→陰の声様(ニコッ)。




なお、上の7000万円の画像の作り方は、





「1日で1億円にする方法」





の記事をご覧下さい。



←ここまで引用でした。


という内容は、




「ブログで毎年5000円を稼ぐ方法」




というタイトルです。




そして、おおもとのネタは



2006年10月に公開した



「無料で伝えたい肉まん父さんのブログ作成術」




という記事です。



勘違いをなさらないようにしてくださいね(ニコッ)。
posted by 肉まん父さん at 13:44 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年11月16日

年、とったもん勝ち


  本日も当「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」にお越し頂きありがとうございます。本当に感謝しております。これからも応援よろしくお願い致します。




年、とったもん勝ち




年、とったもん勝ち




年、とったもん勝ち




というサブタイトルに目を奪われ、中身を確認し、2冊も購入した





「ななじゅうまる関西版」





記事でご紹介した冊子を今も手元に置いて読んでいます。




「大人」の読み物としておすすめだと思います。




1度、書店での無料立ち読みをおすすめ致します(ニコッ)。
posted by 肉まん父さん at 13:46 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ちょうど1ヶ月


  本日も当「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」にお越し頂きありがとうございます。本当に感謝しております。これからも応援よろしくお願い致します。




ちょうど1ヶ月




ちょうど1ヶ月




2007年10月17日に





「加古川女児刺殺」





という記事をUPしてから丁度1ヶ月経ちました。




加古川の親戚などに聞いても、現場近くの大人の方々は、「疲労がたまっていき」子供たちも「精神的な疲労がたまっている」人も多いと聞きます。





早く解決して欲しいものだと思っています。
posted by 肉まん父さん at 12:40 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

過去七年連続いじめ自殺ゼロ


  本日も当「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」にお越し頂きありがとうございます。本当に感謝しております。これからも応援よろしくお願い致します。




過去七年連続いじめ自殺ゼロ




過去七年連続いじめ自殺ゼロ





文科省は過去七年連続でいじめ自殺を「ゼロ」として批判が集まった




という報道を見かけました。





そして、再調査もおこなわれるような報道もあるようです。




このさいなので、「膿(うみ)」をどんどん出したらいいのです。




そしてインターネット関係でも、「匿名」だから、「他人の迷惑を考えない」行動をする人に対して、なんらかの「規制」や「ブレーキ」をかけたいというような報道もあるようです。




そうですねぇ、西暦2100年ぐらいまでにそれぞれ一段落つけば、肉まん父さんは草葉の陰から「よくやったなぁ」と、ほめ言葉をかけるかもしれませんね(ニコッ)。




これは、それくらいに解決するのは容易ではない問題だということを比喩した表現です。
タグ:いじめ 自殺
posted by 肉まん父さん at 12:22 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ななじゅうまる関西版


  本日も当「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」にお越し頂きありがとうございます。本当に感謝しております。これからも応援よろしくお願い致します。




ななじゅうまる関西版




ななじゅうまる関西版




書店で、創刊したばかりの雑誌を見つけました。




「ななじゅうまる関西版」というものです。

ななじゅうまる関西版



というように義父宅と肉まん父さん家用の2冊購入しました。




「年、とったもん勝ち」

と笑える70代に。





というサブタイトルが気に入って書店で手に取ったのです。




中身は



ななじゅうまる表紙裏、キーワードと目次


のように




キーワードは
「年、とったもん勝ち」
「もったいない、を大切に」
「日々愉快に、ちょっと賢く」
「健康が一番の財産」
「でも無理はしない」
「人は人、私は私」
「この先、何かいいことあれば儲けもの」

という7つで、



目次としては、



巻頭インタビュー〜
ななじゅう○な言葉たち
鈴木史朗(「ご長寿クイズ」アナウンサー)
「僕と同じ年代の方は
ずいぶん我慢してきたはずですから、
もうマイペースで楽しく生きればいいんですよ」



街の話題「ちょっと聞いた?」
・自分だけの製本講座
・「年、取ったもん勝ち」の特典あれこれ
・メイクとスキンケアのレッスン



特集
そうそう、
こんな本屋さんを探してたんです。





雨も段差もトイレも安心、
人ごみ避けてゆったりの都心店。
by永江 朗




山本善行が薦める
「人生の課題図書はこんな書店で」





頼りになる専門書店の、この棚。





岡崎武志
「均一台は、大人の駄菓子屋だ」





書店ではたらくプロが教える、
一生付き合いたい本。





思いでの時間を味わう
「かよった街の、
あの店この味」

<神戸>
・新開地のハイシライス(グリル一平)
・三宮高架下の味噌だれ餃子(ひょうたん)
・南京町の焼豚(和記)

<大阪>
・本町のえどんすき(美々卯本店)
・道頓堀のビーフシチュー(はり重)

<京都>
・寺町三条のすき焼き(三嶋亭)
・祇園の鯖寿司(いづう)
・烏丸のレーズンサンド(前田珈琲本店)




ここらでちょいと運動
転ばぬための1日10分




そして頭もマッサージ
数独にチャレンジしましょう




堅苦しく考えず、できる範囲で始めてみる
身近なボランティアのすすめ
・日曜大工グループ「とんかち」(八幡市)
・大阪観光ボランティアガイド(大阪市中央区)
・KOBE観光ガイドボランティア(神戸市中央区)
・救援ボランティア左京(京都市左京市)
・音訳ボランティアいずみの会(堺市堺区)




柴口育子の美男で長生き




全国の病院に信頼のある通販会社による
いるモノかたろぐ
・お出かけにいるモノ
・おうちでいるモノ
・ごはんのお伴にいるモノ
・美容アップでいるモノ
・おふろでいるモノ
・健康維持でいるモノ
・丈夫な歯でいるモノ
・ちょっと便利でいるモノ
・いつも安心でいるモノ




特別付録
孫の手がわりの電話帳




という目次があります。



中身は



「これは買いだ」


といわれるものが目白押しです。





以上の内容で



なんと



一冊



210円です。




ですから、肉まん父さんは、2冊購入して書店に420円モノ大金を支払い購入しました(ニコッ)。



掘り出し物です。



あなたも1度ご覧になってはどうでしょうか。



書店での立ち読みならば「無料」ですよ(ニコッ)。
posted by 肉まん父さん at 11:23 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年11月13日

逆の意味でチャンス


  本日も当「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」にお越し頂きありがとうございます。本当に感謝しております。これからも応援よろしくお願い致します。




逆の意味でチャンス









逆の意味でチャンス




今、肉まん父さんは日本を取り巻くいろいろな状況について新聞やテレビその他の報道について注目しています。




まず大胆な結論から申し上げます。




今現在は日本の国政にとって




逆の意味で




大きなチャンスです。




FX(外国為替証拠金取引)の値動きだけで考えるとどれだけ失敗しても構わないという滅多にない大きなチャンスです。




本来、アメリカをはじめとして世界経済の動きが落ち着いていれば、この間の福田総理大臣と小沢民主党代表などの「党首会談」の結果による「民主党ガタガタ」事件のあおりをうけて、円安方向にいくはずです。




もっとわかりやすく申し上げると、「日本」という国の信頼度が落ちれば、その国の貨幣の価値も落ちる→日本円が経済的に信頼出来なくなる→円安方向に動く→のが普通の流れだと思っています。




結論として、「日本」という国の信頼度がより少なくなったということで、「円安」にいくはずです。





何年か前に「日本の国債」の格付けが「先進国ではダントツの最下位」になり、ほぼ永久のように一部の報道があった「日本の低金利」の影響もあり、どんどん「円安」方向に外国為替市場では推移しています。




そして、今の日本の現状を見れば、「当然」「仕方がない」という肉まん父さんの個人的な考えもあります。




正直なところ、この10数年の日本の国債の発行状況などを冷静に考えたら、「日本の金利」の上昇ということは不可能です(あくまでも肉まん父さんの個人的な独断と偏見による意見ですのでお間違えのないように・・・)。




ですから、「日本」の状況が大きく変わらない限り、ほぼ半永久的に「円安」状態が続くと思っています。





それを解決するには国内だけでは無理だと肉まん父さんは個人的には判断していますので、「中国」や「インド」の話をからめて考えています。




それは





「長期安定政権?」





の記事でも、ご紹介しましたね(ニコッ)。





ただ、幸か不幸か今現在のFX(外国為替証拠金取引)のドル円やクロス円関係の値(レート)は、「日本」という国がどれだけ大きな失敗をしていても、なかなか「円安」にならないほど、「不安定」になっています。




これは、ある意味、逆の意味でチャンスです。





福田総理大臣は、今こそ「ムチャクチャ」だと思わせる方向に突き進んでほしいと思います。




たとえば、現国会中に「消費税を2008年1月から20%に引き上げます。」と言ってもいいのです(これはありえない極論としてお聞き流し下さいね→ニコッ)。





そして、世界の経済情勢が落ち着いた頃に、もとの






「老獪なり」






という記事にご紹介してあるような慎重な姿勢に戻ればいいのです。





世界情勢を見て判断すれば、たった今は「日本」の「円」の価値をわざと落とすような行動をしても良いチャンスではないかと思っています。




肉まん父さん個人としては、FX(外国為替証拠金取引)の世界では、2008年の春前後までは今のアメリカ合衆国発の「サブプライム」関係の余波がつづくのではないかと思っています。




追伸

 今の肉まん父さんは福田総理大臣の戦略を注意深く見ていますが、外交関係で2週間ほど前の、小沢民主党代表との党首会談のときと同じように、「アッ」と言わせる「それはないやろう」という「その場では奇策」のように見えるが、後々考えると「妙手」となる、次の策を打つのか打たないのかを、いろいろな記事から推測するのを楽しみにしている今日この頃です(ニコッ)。




今、「サブプライム」問題でいろいろと経済状況で先進国が「困っている」、たった今こそ「最近なめられている日本」が動く「数少ないチャンス」だと肉まん父さんは考えています。




本音は「動いてよ、福田様〜」という心境です。




今回の記事内容はあくまでも肉まん父さん個人の独断と偏見による内容ですので、「冗談みたいなことばかり言うなぁ」とお聞き流しいただけたらと思っています(ニコッ)。
posted by 肉まん父さん at 05:20 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年11月09日

なるべく新鮮な記事を


  本日も当「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」にお越し頂きありがとうございます。本当に感謝しております。これからも応援よろしくお願い致します。




なるべく新鮮な記事を




なるべく新鮮な記事を




 今回のタイトルに関しては、肉まん父さんがブログやホームページなどのサイト運営に関して、常々思っていることです。




あるサイトを毎日のように訪問して下さる読者様は、そのサイトの管理者の「何か」に共感しているから毎日、あるサイトを訪問しているのです。





当「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」に関しても、毎日のように訪問して下さっている読者様もいます。





だから、ネタの内容はどうであれ、なるべく更新を続けたいと思っています。





それが今回のタイトルの「なるべく新鮮な記事を」という意味です。




とは言っても、肉まん父さん自身も、毎日毎日記事の更新ができるわけでもありません。




記事の更新をしない日もあります。




1番避けたいと思っているのは、サイト運営によって、私生活にしわよせが来て、サイト運営を断念することは避けたいと思っています。




だから、今の肉まん父さんがブログやホームページの記事を更新するペースは無理がないようにゆったりとしたペースで更新をしています。




ブログやホームページの管理者様などで、記事数のことで悩んでいる方もおられるかもしれませんが、出来る範囲でコツコツと記事の更新を積み重ねていけば良いわけです。




今の肉まん父さんのように毎日の更新は無理でも、コツコツと記事を積み重ねていけば、有る程度のボリュームのあるサイトを作ることはできます(キッパリ)。




ただ、肉まん父さん自身も、なるべく「更新間隔」をあけないように努力を続けていきたいと思っています。




とは言ってもなかなか更新ができていませんが・・・(ニコッ)。
タグ:新鮮 記事
posted by 肉まん父さん at 10:08 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年11月08日

長期安定政権?


  本日も当「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」にお越し頂きありがとうございます。本当に感謝しております。これからも応援よろしくお願い致します。




長期安定政権?




長期安定政権?




今、肉まん父さんは「福田内閣」が、ひょっとしたら長期安定政権になるかもしれないなぁ、と思っています。






「老獪なり」





という記事でもふれたのですが、福田総理大臣は、「策士」としての素質が充分にあると思っています。




あるいは、福田総理大臣の「ブレーン」が「策士」なのかもしれませんね(ニコッ)。




今の「日本」は様々な問題を抱え込んで(かかえこんで)います。




また、「ライオン丸」こと選挙にめっぽう強かった「小泉元総理大臣」、若手代表としてかつぎあげられた「安倍前総理大臣」の急な辞任をうけての「福田総理大臣」ですので、マスコミの報道などをみていても、「どうせつなぎだろう」「短命だろう」という評価があるように感じています。




政治評論家の肉まん父さん自身の考えとしては、→ええかげんに、政治評論家という「ウソ」をつくのはやめなさい→陰の声様(怒andニコッ)。



話を元に戻します。




肉まん父さん自身の考えとしては、「防衛省」「厚生労働省」をはじめとする色々な問題の解決は、福田内閣の存続中では無理でしょう。




しかし、福田総理大臣の





「老獪なり」




という戦術を駆使して、相手組織を弱体化していけば、「ひょっとしたら、期待がもてるのではないか?」という意識を国内外に植え付け、「第二次福田内閣」「第三次福田内閣」につながっていく可能性もあるなぁ、と感じています。




そう感じている大きな根拠は「福田総理大臣自身はうわついていない」「慎重の上にも慎重な行動をしようとしている」のが見えてきたからです。




だからといって、どうなるかは時間が解決することです。



来年や再来年になれば、今の「福田内閣」についての評価が出ることでしょう。



過去に肉まん父さんが強烈な印象をもっている「田中角栄」内閣でも、「田中角栄」内閣が終わったから何年も経ってから、今の評価がついたのです。




終わってみないと、「冷静な評価」はつかないのです。




だから、「ひょっとしてという期待」を国内外にもたせることが、これからの「福田総理大臣」の行動により、「わき起こるかも知れません。」




その証拠に、この間の党首会談で、「民主党」は今「ガタガタ」状態になっています。




あの党首会談がなければ、「表にさらされなかったはず」の色々な党内事情が誰にでもわかるような形でさらされてしまいました。



それにひきかえ、自民党に関しては、トータルで考えると、党首会談の影響としての「大きなマイナス(失点)」はありません。



本当に「福田総理大臣」の作戦勝ちです。




前回の「参議院選挙」では「自民党」に投票しなかった肉まん父さんですが、「福田内閣」の動向によっては、次の「衆議院選挙」では「自民党」に投票するかもしれません。




今はっりいえることは、仮に来月か再来月に「参議院選挙」「衆議院選挙」があったとしても「民主党」は勝てないでしょう。




ついこの間の参議院選挙では「民主党」の大勝で「ねじれ国会」という歴史的な快挙をなしとげた記憶があたらしいのに、今再び「参議院選挙」があったとしても「民主党」は勝てないだろう、と肉まん父さんに思わせるくらいに、先週末の「党首会談」は「福田総理大臣」の「圧勝」となりました。




話が長くなってきましたので、「福田内閣」が「長期安定政権」となるための、肉まん父さんが考える「条件」を申し上げます。



「中国」と「インド」についての対応をどうするのかを考えれば良いのではないかと思っています。




わかりやすく言えば、「アメリカ合衆国」という国は、「世界」に対する影響度もすごく大きいです。




しかし、それ以上に「北アメリカ大陸」と「南アメリカ大陸」には「絶対的」な影響力があります。




それと同じくらい「日本」が「アジア大陸(正式にはアジア大陸という表現はないかもしれませんが・・・)」に対する影響力を良い意味で強めることがこれからの日本には「必要不可欠」であると思っています。




別に「お金儲け」だけが目的ではありません。




色々な点で、「世界的な視野」で考える必要がある、と肉まん父さんは感じています。




確かに「北朝鮮問題」は「友好的な関係」を築き、「拉致問題」その他の色々な問題を解決する必要があります。




それは充分に分かった上で、「政治的な視点」で「中国」と、「経済的な視点」で「インド」との関係をよく考える必要があるのではないかと肉まん父さんは思っています。




単に「隣国(近いという意味で使っています)」というだけではなく、世界的に見ても、この2国はいずれ、世界が今の「日本」のように「少子高齢化」に向かう上でも、「人口大国」としても、色々な問題や可能性を秘めている国だと肉まん父さんは思っています。



「中国」と「インド」に関しては、ここで肉まん父さんが色々と述べるよりも、もっと他のブログやホームページの方が有用な情報を掲載していると思いますので、このへんでおいておきます。




話が大きくなりすぎましたが、




先週末の「党首会談」の内容をうけて、




肉まん父さんは「福田内閣」をじっくりと見守っていこうと思っています。




有る意味「期待の度合いが少しずつ芽生えてきました(ニコッ)」




読者様でまたおもしろい話がありましたら、ご教授頂けたらと思っています。
タグ:安定政権
posted by 肉まん父さん at 10:49 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

出版します


  本日も当「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」にお越し頂きありがとうございます。本当に感謝しております。これからも応援よろしくお願い致します。




出版します




出版します




今回のタイトルは「冗談です」(ニコッ)。




しかし、当「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」と相互リンクをしてくださっている多くのブログやホームページはきちんとストーリーのようになっていて、ある程度の記事数がたまれば「書籍化」してもらいたいぁというサイトが目白押しです。




何年か経って、その思いが実現したらいいのになぁ、と思っています。




今回の記事内容は「ただの戯れ言(ざれごと)」と思って何年間かの間お聞き流し頂けたらと思っています(ニコッ)。
タグ:書籍化 出版
posted by 肉まん父さん at 09:26 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年11月06日

寒中見舞い節約法


  本日も当「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」にお越し頂きありがとうございます。本当に感謝しております。これからも応援よろしくお願い致します。




寒中見舞い節約法




寒中見舞い節約法





11月に入り、肉まん父さんは年賀状関係の準備をはじめていっています。





今回は「寒中見舞い」葉書についての、ちょっとした「節約方法」をご紹介します。




万が一にも家族や親戚に「不幸」があったときには、年賀葉書ではなく、「喪中」の葉書を11月から12月にかけて出す方が多いと思います。




そして、喪中葉書を出していない方から、お正月に年賀状が届いてしまったら、「寒中見舞い」を松の内が過ぎた頃に出す人が多いと思います。





喪中葉書も寒中見舞い葉書も印刷業者などに作成を頼む人も多いと思っています。




ただし、今現在はご自身で家庭にあるプリンターなどで印刷する方も増えているようですが、まだまだ高齢の方などは印刷業者に発注する方も多いようにお聞きしたりします。




しかし、高齢の方は、「年金収入」で生活されている方も多いと思われますので、少しでも「お金に無駄」がない方がよいと思われます。




高いお金をかけて作った「寒中見舞い葉書」が余ったということがないようにしたいものです。




そこで、万が一にも不幸があった場合に、喪中葉書を印刷業者に発注されるときには、例年、年賀状のやりとりをされる方で、ここ数年、元旦に年賀状が届く方の分だけを印刷業者に発注されると良かろうと思っています。




へんな言い方ですが、仕事などで、年賀状が年末までに出せなくて、遅れるという方は、現役世代の方が中心だと思っています。




「年金受給者」の世代の方々では、年末にかかるくらいまでたくさんのお金を稼ぐ元になる、高給の仕事が忙しくて年賀状も出せない、という方は少なくなっているはずです。




というよりも、そういう現役並にバリバリ働いてバリバリ稼いでいる方々は年金がもらえないはずです。




というわけで、年金受給者の年齢層の方で、毎年遅れて年賀状が来る方は、「あなた」が出した年賀状が「元旦」につくのをみたあとで、元旦に年賀状を書き始める方です。




いわゆる「義理」であとから出している方です。




そういう方には喪中葉書はださなくても結構かと思います。




なぜならば、こちらからの年賀状が着かなければあちらからは、年賀状がおくられてくることはないからです。




もとから、送ろうという気がない方にまで、あなたの「不幸」のおすそわけをする必要はありません。




これで、喪中葉書の枚数がいくらか節約できましたね(ニコッ)。




次に喪中葉書を出していないのに、年賀状をいただいた時の対応についてです。




あらかじめ「寒中見舞い」の葉書を業者に依頼しておくと、せっかくお金をかけてつくったのに、どうしてもあまる寒中見舞いハガキの「無駄」ができてしまい、経済的な「無駄」が生じることになります。




まさか、次の不幸の時までストックしておくという「縁起でもない」ことは言いませんよね(ニコッ)。




そこで、「寒中見舞い」用の葉書は「定型文」があらかじめ印刷されている葉書を年が明けてから文房具屋さんに買いに行けばよいのです。




そうですねぇ、年賀状がだいたい出そろうのは1月10日前後のハズですから(ただし、今回は民営化されてから初めての年賀状シーズンとなるので少しばかり前後するかも知れませんが・・・)、それ以降の時期ならば、どの文房具屋さんも年末年始の休業期間を過ぎて開店しているはずです。




ただし、今のうちから、「寒中見舞い葉書」をおいてあるかをたしかめて、購入予定の文房具屋さんに「場合によっては購入するからね」と一言伝えておく必要がありますよ。




そして、実際に寒中見舞い葉書を出す必要ができた枚数だけ「定型文」の寒中見舞い葉書を文房具屋さんで購入し、寒中見舞い葉書にふさわしい50円切手を郵便局で購入し、表と裏の住所氏名だけ書けばよいのです。




以上で寒中見舞い葉書が「余ってもったいない」という無駄がありません。




お年玉付き年賀状が何枚か余ったのならば、抽選日で「当たったかどうか」確かめてから、ハズレの分の年賀状用葉書を「懸賞」などの応募用においておくことはできますが、裏書きも書いてある「寒中見舞い葉書」を「懸賞応募」用に使うのは、肉まん父さんならば「ちょっとねぇ・・・」という感じで使いにくいですから・・・。




この方法が一番「安くあげる」方法ではないかと思っています。




今は、「喪中葉書」「寒中見舞い葉書」も「年賀状」の印刷業者が同じようにきれいに印刷してくれますが「高い」ですねぇ。




ちなみに、郵便局でも印刷してくれるようですが、「年賀状」「喪中葉書」の印刷はしてくれますが、「寒中見舞い葉書」の印刷はとりあつかっていないようです。




関係者に聞いた話では、最近といっても、10年以上前に「昭和天皇」が崩御されたときに、作ったきりだそうです。




今の平成天皇には、もっともっと長生きしてほしいので、郵便局に「寒中見舞い葉書」の印刷を頼むのは無理のようです。




さて、今回のミニ知識は、ほとんどの人には、関係のない話だったと思いますが、いつの日にか「お陰で何も知らないよりは安く上がった」といわれることがあれば、幸いです。




今回ご紹介した方法などで、肉まん父さんの親族や知りあいは少しでも安く上げようとしています。




年金暮らしの個人世帯などが業者に頼む方法で、もっと安くなる方法があればご教授いただけたらと思います。
posted by 肉まん父さん at 09:20 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年11月04日

老獪なり


  本日も当「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」にお越し頂きありがとうございます。本当に感謝しております。これからも応援よろしくお願い致します。




老獪なり




老獪なり




今回のタイトルの老獪とは「ろうかい」と読みます(ニコッ)。




肉まん父さんは、2007年7月9日の記事で




「色々な駆け引き」



という記事内で



ここから引用です。→



色々な駆け引き




色々な駆け引き




昨日のニュースによると、




民主党の小沢一郎代表が、きたる参議院選挙で、与党が過半数を取るようなことがあれば、責任をとる、つまり自ら引退する、というような発言があったようですね。




肉まん父さんは「色々とかけひきがあるなぁ」と思いました。




肉まん父さん自身の、「当たらない」予想によると、今月末にある参議院選挙の結果は、この後、野党側によほどの失点がないがきり、与野党の比率が逆転すると思っています。




そして、その選挙結果の後で、与党側による切り崩しで、野党から自民党などの与党に鞍替えする議員や政党が出てくると見ています。




そして、実はすでにそのことに対する「根回し」も行われていると、「内心」思っています。




相変わらず、わけのわからんことと「鋭い」ことを、ごちゃ混ぜにしてはっきりいいよるのぉ→陰の声様(ニコッ)。


←ここまで引用でした。



という記事をUPしていました。




ただ、その時点では参議院選挙後に安倍前首相から福田首相に代わることは予想出来ていませんでした。




そして、安倍前首相の退任後の自民党総裁選で、福田自民党総裁、つまり現在の福田首相になったときには、「老獪なり」と、一人つぶやいていました。




ときどき、肉まんはするどい独り言を言いよるからのぉ→陰の声様(ニコッ)。




肉まん父さんが福田首相になって気にしていたのは、国会で成立した法案が無いどころか審議にかけた法案も今現在0件です。




前国会までのことを考えたら異例中の異例のことです。




今までのように自民党中心の力で法案を通しても「参議院」ではねかえされることは予想出来ます。




それでも、今までの自民党ならば審議にかけることはしたかもしれません。




しかし、福田首相になってからは、表向きは動いていません。




ここで、肉まん父さんは「老獪なり」とつぶやいていたのです。




そして、水面下ではどういう動きをしているのかを知りたいと思っていました。




そこに、今回の先週末の党首会談により福田首相から小沢一郎民主党代表に「連立」の話題がふられたということを知り




声を大にして




老獪なり




と叫んでしまいました。




少し考えたらわかることです。




誰も、今の時点での「連立」があり得ないことはわかっているはずです。




マスコミの報道によると「安倍前首相の辞任」の時期も「あり得ない」というような報道がついこの間まで多かったことを記憶していますが、今回の「連立」の話題もマスコミによると「あり得ない」のです。




そんなことは、少し政治の世界のことを分かっている人ならば「あり得ない」ことなのに、それを「法案」を通したいが為の「党首会談」で公にする、福田首相のことを肉まん父さんは「老獪なり」と再認識してしまいました。




ある意味、福田首相にとっての「大きな賭け」だったのかもしれません。




肉まん父さんが考えるシナリオとして




1、話題を出した瞬間、小沢民主党代表に「何を言っているのですか。お断りします。」と即答されたら、福田首相の求心力は大幅に低下する。

→次の衆議院選挙でも福田首相では戦えない→今回の「連立」提案の話題を民主党にチクチクちくちくとつつかれるから→老獪戦略はダメだという自民党内の声により、「あ・・太郎」首相となって戦う。




2、話題を出して、「即答はできません。民主党内で議論して返事をします」という回答ならば、大成功。福田首相の党内でのイメージがダウンする以上に小沢代表の党内や世論でのイメージがダウンする。→断るのに躊躇したと言うことで、「下心」があるのがバレバレである。


→福田首相側には、こうしてでも国会で何かの法案を通したいのだな、という同情票が集まることは予想されるが、持ち帰りにより、小沢民主党代表に同情票が集まることはあり得ない。ただ、話が大きくなるだけである。




3、話題を出して、「わかりました。連立しましょう。」と握手してハッピーエンドとなる。



→こんなのありえねぇ〜


→こんなの関係ねぇ〜


→ニコッ




という3つのシナリオが考えられます。



まさに、「2」のパターンになった訳です。




「老獪」




な福田首相の戦略が成功したのではないでしょうか。



参議院の議員の切り崩しをするかわりに、ストレートに「党首」の切り崩しをしたように見せかけるとは福田首相は



「老獪」



ですなぁ(ニコッ)。





今現在、政治評論家の肉まん父さんが知りたいことは→おいおい、いつから政治評論家になったんじゃぁ→陰の声様(ニコッ)。




まぁる政治評論家というのは冗談ですが、真剣な話に戻して、




今回の「戦略」を福田首相に「手ほどき」した「ブレーン」は誰かと言うことが知りたいです。




読者様でご存知の方はご教授頂けたらと思っております。
タグ:老獪 政治 連立
posted by 肉まん父さん at 09:59 | Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年11月01日

ALWAYS 三丁目の夕日


  本日も当「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」にお越し頂きありがとうございます。本当に感謝しております。これからも応援よろしくお願い致します。




ALWAYS 三丁目の夕日




ALWAYS 三丁目の夕日




2007年11月2日(金)の夜9時から読売テレビにて放映される



「ALWAYS 三丁目の夕日」




を肉まん父さんは見る予定です。




肉まん父さんと同じように「昭和」という時代に生まれて人にとっては、懐かしい話題ではないでしょうか。





フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』





「ALWAYS 三丁目の夕日」



からの引用です。→



昭和33年(1958年)の東京の下町を舞台とし、夕日町三丁目に暮らす人々の暖かな交流を描く感動ドラマに仕上がっている。(東京の愛宕町界隈を想定している。)

また技術的な面では、建設中の東京タワーや上野駅、C62、東京都電など当時の東京の街並みをミニチュアとCG(いわゆるVFX)で再現した点が特徴的である。コンピュータシミュレーションで再現された昭和30年代の街並みの映像には、東京工科大学メディア学部における研究室が協力・貢献している。

なお、映画に出てくる、三丁目の住宅、商店、街並みは街全体、隅々まで全てセットで再現されており、東宝第2、9ステージ及び、館林市にあるとある所有地のオープンセットで撮影された。今はなきミゼット、家電、お店の商品はほとんどが、日本全国からかき集めた本物である。

山崎監督によると当時の現実的情景再現以上に、人々の記憶や心に存在しているイメージ的情景再生を重視したようである。

興行面では、公開1週目と2週目に興行首位を記録。2005年中に200万人超を動員。大ヒットを受けて、全国200館を越す映画館で上映延長が決定し、年越しロングランヒットとなった。最終興行収入32.3億円。

また、多くの映画賞を受賞し、高い評価を得ている。2005年12月22日、日本アカデミー賞(日本テレビ)において全部門(13部門)で受賞。2006年3月3日、日本アカデミー賞の最優秀賞発表では、この13部門の内12部門で最優秀賞を獲得。大きな話題となった。一方で、「当時を徹底美化して感動させて泣かせる映画である」「当時の臭いがしない」といった批判もみられる。

この映画の影響として、薬師丸ひろ子の「NHK紅白歌合戦」の出演などが挙げられる。この映画のヒットや彼女の演技が高く評価され、2005年12月28日に紅白歌合戦の審査員として出演することが発表され、31日に出演した。

公開中から続編の制作が噂されてきたが、2006年11月、『ALWAYS 続・三丁目の夕日』の制作が発表された。本作のラストシーンから4カ月後の、昭和34年春を舞台に描かれ、本作の出演者がほぼそのまま出演する。2007年1月クランクイン、2007年11月3日公開予定。2007年10月15日、日本橋で映画の発表会が行われた。

『美しい国へ』(文藝春秋、安倍晋三(第90代内閣総理大臣)著)の中で、「映画『三丁目の夕日』が描いたもの」として、本作品が書かれている。また、2007年4月に中華人民共和国温家宝首相が日中会談で安倍晋三との会談の際に、本映画を見たと述べた。


[編集] 受賞記録
第30回報知映画賞(2005年11月29日発表)
最優秀作品賞:「ALWAYS 三丁目の夕日」
最優秀助演男優賞:堤真一
最優秀助演女優賞:薬師丸ひろ子
第18回日刊スポーツ映画大賞(2005年12月28日授賞式)
石原裕次郎賞
助演男優賞:堤真一
助演女優賞:薬師丸ひろ子
第1回日刊スポーツ映画読者賞(邦画242本中第1位)
第60回毎日映画コンクール(2006年1月19日発表)
TSUTAYAファン賞
撮影賞:柴崎幸三
美術賞:上條安里
技術賞:VFXスタッフ
第20回デジタルコンテンツグランプリ(2006年1月25日)
DCAj会長賞:山崎貴監督・白組 
2005年日本インターネット映画大賞
日本映画作品賞
第11回AMDアワード(2006年2月1日)
Best Director賞:山崎貴
第27回ヨコハマ映画祭 (2006年2月5日)
技術賞:山崎貴
助演女優賞:薬師丸ひろ子
最優秀新人賞:堀北真希
2005年度日本映画ペンクラブ賞 (2006年2月6日) 
日本映画ベスト1
第48回ブルーリボン賞(2006年2月7日)
助演男優賞:堤真一
助演女優賞:薬師丸ひろ子
2006エランドール賞(2006年2月9日)
作品賞「TV Taro賞」(映画部門)
プロデューサー賞:阿部秀司
新人賞:堀北真希
第79回キネマ旬報ベスト・テン(2006年2月11日)
読者選出日本映画ベスト・テン第1位
委員選出日本映画ベスト・テン第2位
日本映画助演男優賞:堤真一
日本映画助演女優賞:薬師丸ひろ子
読者選出日本映画監督賞:山崎貴
第3回シネマ夢倶楽部賞・ベストシネマ賞(2006年2月20日)
シネマ夢倶楽部賞:東宝(株)
ベストシネマ賞:「ALWAYS 三丁目の夕日」
第29回日本アカデミー賞(2006年3月3日発表)
最優秀作品賞:「ALWAYS 三丁目の夕日」
最優秀監督賞:山崎貴
最優秀脚本賞:山崎貴・古沢良太
最優秀主演男優賞:吉岡秀隆
優秀主演女優賞:小雪
最優秀助演男優賞:堤真一
最優秀助演女優賞:薬師丸ひろ子
最優秀音楽賞:佐藤直紀
最優秀撮影賞:柴崎幸三
最優秀照明賞:水野研一
最優秀美術賞:上條安里
最優秀録音賞:鶴巻仁
最優秀編集賞:宮島竜治
新人俳(女)優賞:堀北真希
第25回藤本賞(2006年6月7日)
藤本賞・特別賞:阿部秀司・奥田誠治

[編集] 物語
東京の下町、夕日町三丁目にある鈴木オート。そこに青森から集団就職で六子(むつこ)がやってくる。六(ろく)ちゃんと親しまれるが、実は大企業に就職できるかと期待していた六子はボロっちい下町工場の鈴木オートに内心ガッカリ。

その向かいにある駄菓子屋「茶川商店」の主人・茶川竜之介は小説家。茶川は居酒屋「やまふじ」の美人店主・石崎ヒロミから見ず知らずの子供・古行淳之介を酔った勢いで預かってしまう。返すに返せず、二人の共同生活が始まる。


←ここまで引用でした。



今週末から、この映画の続編が映画館で上映されるようです。




肉まん父さん自身、


「昭和の記憶」




というサイトを少しずつ整えていっているぐらい「昭和」という時代に思い入れを持っています。



また、ゆっくりと「昭和」の話題を語ることが出来たらと思っています。
posted by 肉まん父さん at 15:57 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年10月30日

最悪だったアルバイト


  本日も当「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」にお越し頂きありがとうございます。本当に感謝しております。これからも応援よろしくお願い致します。




最悪だったアルバイト




最悪だったアルバイト




肉まん父さんも、いくつかのアルバイトを若い頃に経験したことがあります。




肉まん父さんが、今、学習している労働基準法の第5条に




「使用者は、暴行、脅迫、監禁その他精神又は身体の自由を不当に拘束する手段によって、労働者の意思に反して労働を強制してはならない。」




という「強制労働の禁止」という条文があります。




これは、実際に「強制労働」をさせた事業所などがあるということで、昭和22年にもうけられた条文です。




今現在では、どうかというと、表向きは「強制労働」はなくなっているはずです。




しかし、正社員としてではなく、「アルバイト」ではまだまだ「強制労働」に近いような「劣悪」な環境もあるということを聞くこともあります。




インターネット上で公開されている「アルバイト」関連で、次のような記事を見つけました。





「最悪だったアルバイト」




という記事からの引用です。→



最悪だったアルバイト part5(2ちゃんねる)

63 名無しさan 投稿日:2007/08/26(日) 14:17:15
軽作業アルバイト募集!一ヶ月の短期でサクサク稼ぎましょう\(^o^)/
みたいな案内で、大学の夏休みに面接に行ってみたら…ただのタコ部屋だった

けっこう近所の地方中核都市の駅の近くのビルにある面接会場につくと、美人なお姉さんがでてきてサクサク説明がされる。俺のほかには20人くらい
いたかな?

「かんたんなお仕事です」
「帰宅できない時には宿泊所も完備されてます」
「一月で30万の収入です!」
と言われたが なんかうさんくせーな!
って思いがドンドン増して、いつ便所に行った振りして帰ろうかと思ったけど
突然、それじゃみなさん移動してくださ〜い、みたいに言われてわけもわからんまま外に止めてある大型バンに乗り込まされた。
その時は、首尾よく抜け出せた奴ら5人くらいが減ってた。


64 名無しさan 投稿日:2007/08/26(日) 14:18:14
そのバンの走る事、走る事。終止無言で緊張してたから余計長く感じたのかもしれないけど、早朝に乗り込んだのに日が暮れる寸前までそのバンは走ってた。
俺らの乗り込んだ荷台はフルスモークでどこに向かってるのかも全くわからない。
アーモンド臭いエアコンの匂いだけを、延々感じてたなぁ。んで、やっと目的地に着きバンから降りると夕焼け空に雄大な大自然!

もうパニック寸前だが、その時
どこなんだよここはぁよおーー!!
って同乗してた30歳くらいの男がぶち切れ、運転手に掴みかかった。
そのまま、その男は運転手をぼこぼこに殴り、早く車を出せ!帰れ!と脅す。割とオタっぽい男だったけど、意外にキレると怖かった。
でも、パンチの威力はもともと無いのか恐怖で半減しているのか、ペンペンって音がするだけで運転手のおっさんはじっと耐えてるだけ。
俺は、こうなったら、穏便に断る事もできない。

もうダメだ…と思って、小便を漏らしかけた。便所休憩も無かったからね。


65 名無しさan 投稿日:2007/08/26(日) 14:18:53
しばらくすると、泥まみれの作業ズボン&作業ベスト、パンチパーマのオッサンが現れて、
ダメダメ!ダメだよー!
と笑顔で言いながら、そのケンカを無かった事にした。
オタ男にも罰はなし。
運転手のおっさんも口を拭って何も言わない。

しかし何も罰がなかった事が決定的だった。
あれだけの事が起きても何も事態が変わらず俺らだってボコボコに殴られたって何もされないって事なのだ。

俺は土下座したね
帰りたいです!!って。
そしたら、オタ男以外の一緒に車に乗ってた奴らも土下座した。

でも、なんにも言われなかった。
たぶん一分間くらい、体感時間で2時間くらいの土下座を諦め、顔を上げると俺らの前に立っていたパンチのオッサンと
運転手よりさらに10mくらい奥に、真っ黒に日焼けした超汚い作業着姿の妙にエキゾチックな顔立ちのにーちゃんたちが20人くらい、腕を組んだりニヤニヤしながらこっちを見てた。

それと、後ろを振り返るとオタ男も土下座してた。


66 名無しさan 投稿日:2007/08/26(日) 14:20:01
逃げられないように周りを囲まれ、連れて行かれたのは汚いプレハブ小屋で便所すら無い。明日から作業だから寝ろと言われたが、サウナのように暑いし、布団は茶色く変色しているし、ノミやダニやシラミのせいで痒くて眠れやしない。
朝4時に外に連れ出され、これを着ろと命令された作業着は泥だらけで特に作業ズボンは股の部分から裾にかけて黒いシミが出来ていて、掃除されていない公衆便所の臭いを思わせる凄まじい悪臭がした。
あまりの臭いにズボンだけでも取り替えてもらえませんかと言うと、仕事なめてんじゃねーよと怒鳴られ上、殴られて鼻血が出た。
サイレンが鳴り作業現場に集合すると既に脱走者がいたのか一緒に面接を受けた奴らが減ってた。

そして作業が始まった


67 名無しさan 投稿日:2007/08/26(日) 14:20:46
軽作業とは名ばかりで山奥の木々を伐採し、道路や橋を作る仕事。
凄まじい騒音、暑さ。重労働。
常にイラついているDQNがまわりにウヨウヨいる。

サボりを防ぐため作業中は便所に行かせてもらえず、なぜ作業ズボンから凄まじい悪臭がしたのか分かった。

俺は二日目の晩から、沖縄から来たDQN達やブラ公ハーフ達に
絡まれた。車座に座ったそいつらの中心に座らされ、
「おい、おもしろい事言え」
「ええっ、言えませんよ」→背中側から蹴りが飛んでくる、蹴られた方を見ると体重100kgくらいのブラ公。

「じゃあダジャレ言います、アルミ缶の上にあるみ…
また後ろから蹴り→エンドレス。みんな殴られていたが特に最初にいきがったオタ男は鼻が曲がってたから相当殴られたんだな。
三日目には2000円の缶ビールを買えと脅され、イヤですと言うとサイフを取られ4人がかりで殴られる、それを深夜まで→脱走を決意。


68 名無しさan 投稿日:2007/08/26(日) 14:21:22
結局おれは4日目にタコ部屋で働かされたあと脱走したよ。夜中に便所行く振りして逃げて、40km以上歩いて町まで辿り着き、電車キセルして帰った。
サイフ取られて一円も無いんだもん。
訴えたってなんの得にもならんし、俺は当時ただの大学生で
しかも相手に住所も免許証の写しも抑えられてるからヘタに逆らう位なら泣き寝入りの方がよっぽど懸命だしなぁ。

未だにあの日の夢を見るし、橋とか高速道路とかの巨大建造物を見るたびに呼吸ができなくなる。



69 名無しさan 投稿日:2007/08/26(日) 16:13:29
それが本当なら、企業名とかさらして、直接第三者に行ったほうがいいぞ

70 名無しさan 投稿日:2007/08/26(日) 16:56:08
…壮絶だな。最悪とかそんなレベルの話じゃないだろう。



74 名無しさan[] 投稿日:2007/08/26(日) 18:56:14
まるで○○の派遣先のようだな




←ここまで引用でした。




正直なところ、肉まん父さんには信じられないような内容です。また、文中に実在する企業名もありましたが、真偽のほどがわからないので伏せさせて頂きました。




全文や他の内容についても詳しくは





「最悪だったアルバイト」




をご覧下さい。




今回引用させて頂いた文章以外にも、色々と勉強になる内容が盛りだくさんのブログ様です。




肉まん父さん自身、「労働条件」などについても、いろいろと調べているところですが、今回ご紹介した内容が今現在もあるのでしたら、明らかに「労働基準法違反」となり、訴えることが出来ると思います。




また、読者様で何かご存知の件がありましたら、ご教授をお願い致します。
タグ:アルバイト
posted by 肉まん父さん at 08:20 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年10月28日

世界最大の生物


  本日も当「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」にお越し頂きありがとうございます。本当に感謝しております。これからも応援よろしくお願い致します。




世界最大の生物




世界最大の生物




肉まん父さんは、毎日何冊かの書籍を読んでいるのですが、ふと今現在の「世界最大の生物」は何だろう?




と思ったので、調べてみました。




ちなみに、この「世界」という言葉は「地球上で」という意味で「地球以外の宇宙」については、まだよくわかっていないこともあり、除外致します。




さて、「あなた」が周りの子供たちに「世界最大の生物は何ですか?」ときかれたら、どう答えるでしょうか。





「くじら」


と答える人が多いと思います。





肉まん父さんも、そうです。




たしかに世界最大の動物




という意味では、子ども向けの多くの書籍に「くじらは地球上で1番大きな生き物なんだ」という解説をした本が多数有ります。




肉まん父さん自身、子供たちに読んで上げた本の中にも、そう書いてあったことを記憶しています。




しかし、今回の問題の答えとしては「くじら」ではありません。




正解は






「シャーマン将軍」





です。




上のシャーマン将軍という青い大文字のリンクをクリックして頂くとわかるのですが、セコイアという木です。




肉まん父さん自身、この記事を読んでみて、「実際に目で見て判断出来る中では、世界最大の生物はシャーマン将軍なのかなぁ」と現時点では思っています。




実は、もっと大きな生物がいるよ、ということをご存知の方は、またご教授頂けたら記事にしてUPさせていただきます(ニコッ)。




ちなみに、インターネット百科事典のフリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』で





「セコイア」




というキーワードで調べてみました。


ここから引用です。→


世界一の樹高を誇り、カリフォルニア州レッドウッド国立公園のセコイアは樹高世界1位から3位までを独占する。平均的な大きさは樹高80メートル、胸高直径5メートル、樹齢は400年から1300年ほどで、2200年のものが現在知られる最高齢である。厚さ30センチに及ぶ樹皮や心材の色からレッドウッドとも呼ばれる。この樹皮と木質部はタンニンを多く含み、病原菌や白蟻の侵入を拒む。


←ここまで引用でした。



平均の高さが80mとはすごいものです。



ちなみに「シャーマン将軍」というセコイアの木は、重さも1256トンあるということです。



想像が出来ない大きさですね。



1度、生(なま)で見てみたいものですね。
タグ:セコイア
posted by 肉まん父さん at 11:22 | Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年10月26日

平和に暮らしています


  本日も当「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」にお越し頂きありがとうございます。本当に感謝しております。これからも応援よろしくお願い致します。




平和に暮らしています




平和に暮らしています




ふとなつかしい思いがして次の写真をご紹介します。

あじさいno1
あじさいno2
あじさいno3
あじさいno4
あじさいno5



これらの写真は2006年10月31日、そう約1年前に、当「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」の記事でご紹介した写真です。




懐かしい思いで一杯です。




なぜ、急にこの写真をご紹介したかというと、今は「あじさい」が見頃であると言うこともあるのですが、この写真をはじめてご紹介した



「たまにはホッとした日も」




の記事にコメントを残して下さった方で今月もコメントを残して下った方は、日付順でご紹介すると、




「FXミリオネアを夢見る日記」





「FX☆トシぞうの外為奮戦記〜資金なくてもがんばるゾ〜」





「為替で1億円をめざす」





「ワインおやじ FXで 小遣い100倍増大作戦(FX日記)」





の管理者様からからコメントをいただいています。




これらの管理者様方には、1年以上からコメントをいただいている長いおつきあいとなります。




サイト運営をするならば、こういう長いおつきあいをするのが「理想」だと思うのですが、こればかりはそれぞれのご家庭などの個人的なご事情もあることですから、




「待つわ」





の記事でご紹介したように、きちんとご連絡をされた後で、何年かの「お休み」に入る方もおられます。





当「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」と相互リンクをして下さっている方々で、今回ご紹介した以外のそれ以外の方も、すばらしいサイト継続中ですし、サイト運営者以外の方でコメントを頂いた方も、アクセス解析など見ると、素晴らしい日々をお過ごしようだと推察致しております。





サイト運営者としての日々を過ごし、色々な情報を知るに連れ、





せっかくお互いに見たいと思っての相互リンクをしたはずなのに、




違うHNでの別サイトで相互リンクをしているサイトの批判記事を書く。


掲示板などに違うHNで批判や誹謗中傷をする




などをしている人もいるようです。


肉まん父さん自身、何人かそういう方をなんらかの事情で存じ上げております。



当「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」の過去(2006年)の記事でもご紹介したのですが、「HNを変えても、分かる人にはわかるのですよ。」という趣旨の



という記事をUPしたのですが、「ばれていないだろう」と思っている方もおられるようです。



例えば、2005年4月19日にUPされた



「荒らされた時のお話」



という記事には



ここから引用です。→

・・・前略・・・

・・・中略・・・

で、ブログのコメントって書いた人のIPアドレスが管理してる側にはわかるんですよね。
それで、そのIPから、ホスト名を調べて、そのホスト名をGoogleで検索してみたところ…。

とある相互リンクしてたサイトの人がどこかの掲示板へ書き込んだのが引っかかるではないですか!!
ままじですか・・・この人が、本当だろうか??相互リンクの依頼をもらった時は、えらい丁寧な文章だったのになぁ。
まぁIPアドレスはプロバイダによって、つなげるごとに変わるのがほとんどなので、真偽のほどは謎です。
ちなみにそのサイトさんは、今は消滅してしまったので、もうリンクはしてませんが…。


まぁそんな昔話です。別になんの役にも立ちません(笑)


とりあえず、荒らしってやられる方はいやだろうし、第3者として見ても気分のいいもんじゃないですよね。
しょーもない荒らしはなくなればいいんですけどね。


・・・後略・・・



←ここまで引用でした。



とありますが、




肉まん父さんは




ストレート




まっすぐ





にこれからも記事をUPしていきたいと思っています。




当「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」をたちあげたときから、家族の人数には変化が無く平和にくらしています。




同じようにインターネット上でのおつきあいも「平和である」状態をつづけていきたいと思っております。




表も裏もなく素直な気持ちでブログやホームページの運営をしたい、そういう気持ちで読者様とのつながりを持ちたい、と思っている肉まん父さんは甘いのでしょうか。
タグ:平和
posted by 肉まん父さん at 10:50 | Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年10月25日

懐かしいポートタワー


  本日も当「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」にお越し頂きありがとうございます。本当に感謝しております。これからも応援よろしくお願い致します。




懐かしいポートタワー




懐かしいポートタワー




娘達と出かける機会があり、神戸ポートタワーの近くに行きました。


少し曇っていたのですが、写真を撮りました。



懐かしいポートタワー




のような神戸港のほとりにある赤い建物なのですが、高さは108mとされています。



インターネット百科事典のフリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』にある






「神戸ポートタワー」





からの引用です。→


港の景色が楽しめるように、中突堤(埠頭)上に1963年に建設された展望用のタワーである。その後、1980年代のメリケンパーク造成により東岸が、1990年代の中突堤中央ターミナル造成により西岸が其々埋め立てられ、現在は埠頭上には位置ししていない。

世界初のパイプ構造の建造物で、和楽器の鼓を長くしたような外観が特徴である。その独特の構造・形状から「鉄塔の美女」とも称され、高層建築物のモデルの一つとなっている。また日本で初めてライトアップされた建造物でもある。

神戸港のシンボルとして広く知られ、修学旅行などの観光客が港町神戸を学習する際にその多くが立ち寄る拠点ともなっている。中には売店・レストラン・ゲームコーナー・展望台がある。


←ここまで引用でした。


まぁ、全国的にはあまり有名でないとも思います。


でも、肉まん父さんは大好きです。



そして、こういうシンボルなどは、日本全国に色々とあると思います。



同じようなタワーがあるところもあれば「寺」「神社」「温泉」「山」「湖」「川」etcといろいろあることでしょう。



住んでいる期間が長ければ長いほど、その地域のシンボルに愛着がわいてくることでしょう。




肉まん父さんは、「六甲山」や「神戸港」という「山」や「海」が大好きです。




しかし、建造物としては「ポートタワー」が大好きです。




比較的あたらしい建物なのですが、肉まん父さんにはなぜか懐かしいにおいがします。




人気度で言えば、「異人館」のほうが知られているかもしれませんが、「神戸ポートタワー」が大好きです。




「あなた」が住んでいる地域で「あなたが好きなシンボル」は何ですか?(ニコッ)。
posted by 肉まん父さん at 03:03 | Comment(3) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年10月24日

赤福について


  本日も当「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」にお越し頂きありがとうございます。本当に感謝しております。これからも応援よろしくお願い致します。




赤福について




赤福について




最近報道される赤福関係のニュースについての次の記事が目にとまりました。




ここから引用です。→



日曜礼拝を終えて、牧師さんが会衆に告げる。


「来週はうそについての説教をしますので聖詩155を読んできて下さい」。


1週間後、「読んできた人は」と牧師さんが尋ねると、全員がさっと手を挙げた


◆牧師さんがおもむろにいう。「あなた方は、まさに私が話しかけたい人たちです。聖詩155は存在しないんですよ」。「世界ウソ読本」(文春文庫)に出てくる話だが、実話かどうかわからない。ただ、いかにもありそうに思えるところがミソだ


◆そもそも、人間はうそをつくようにできているのかもしれない。


ここしばらくのニュースを見ていると、そう思わざるを得ない。


しかし。命や健康にかかわるうそはいかなる釈明も通らない


◆伊勢の名物「赤福」といえば、修学旅行の思い出とともに、あの素朴な味が多くの人の記憶に残る。


そんな銘菓が日に日にうその皮をはがされて、あわれか姿をさらしている。


老舗らしく響く言葉遣いが、どれもこれも「偽装用語」というのだから、この会社のうそは手が込んでいて、根が深い


◆「まき直し」は、出荷されなかった商品をいったん冷凍し、解凍後に再包装することをいう。生年月日をずらして表示するのは、「先付け」と呼ぶ。


「むきあん」や「むきもち」は売れ残りや消費期限切れの再利用だ


◆国産小豆ともち米のはずが外国産を混ぜてもいた。


こうなると、食品表示など何の意味もない。


相次ぐ食品偽装は老舗の暖簾(のれん)も信用ならないことを教える。


買い物のたびに疑ってかかる。


本当に骨が折れる


←ここまで2007年10月24日神戸新聞朝刊1頁からの引用でした。




「赤福」については、肉まん父さん自身、「おいしい」と好んで食べていました。




最近では、ある知人から8月に「おみやげ」としていただいたばかりです。




「おいしくいただいた」あの「赤福」は今現在報道されているものに該当するのかどうかは、肉まん父さんにはわかりません。




ただ「おいしかったなぁ」という思いが残っているだけです。




どの業種の方も「経営を支えるのは非常に苦労する」ことは、よくわかります。




しかし、消費期限までに売れ残るのならば、スーパーのタイムセールのように、消費期限に近くなるにつれ、「安売り」をするということはできなかったのでしょうか。




いろいろな事情により、「売れ残る」ことは出てくると思います。




その時に、「正直」にうち明け、事情を説明して、「安売り」をし、その条件に納得して「購入する」人に買ってもらう。




ということをやっていく企業がこれから先「老舗」として生き残るのかもしれませんね(ニコッ)。




今回の件で、いろいろな偽装を指揮管理する立場にない弱い立場の労働者が、過去の他の「有名」な老舗企業の労働者のように、また「リストラ」されないかと心配している肉まん父さんでした。
タグ:赤福
posted by 肉まん父さん at 17:03 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

判断がつきません


  本日も当「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」にお越し頂きありがとうございます。本当に感謝しております。これからも応援よろしくお願い致します。




判断がつきません




判断がつきません




昨日、あるコメントをいただきました。




その方のおっしゃるとおりに、その方のサイトを拝見しました。




去年(2006年)の5月頃にブログを立ち上げた時の肉まん父さんと同じように初々しいサイトでした。




しかし、判断がつきかねています。




どういう判断かというと




この方は、




ここから引用です。→



そこらへんのスパムと一緒にしないでください。
あんな下劣なひとりよがりの・・・情報なんて誰も読みませんよ・・・

今日はツールバー放置(英語の広告を眺める)で稼げる
これの紹介に 一人一人コメントしていってます・・・
是非よんでください><
http://aityanvang.iinaa.net/genpa/agloco.html
http://aityanvang.iinaa.net/genpa/

Posted by 私 at 2007年10月23日 20:02



←ここまで引用でした。



というコメントを下さっています。



ちなみに、この方の当「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」へのアクセスを調べさせて頂きました。




初めて、当「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」におとずれたのが、

2007年10月21日の15時3分41秒で、その20秒後の15時4分13秒にはコメントをはりつけてさっていってらっしゃいます。


2回目の登場は、


2007年10月23日の20時2分41秒でその10秒後の20時2分51秒には、2回目のコメントをはりつけて去っていっていらっしゃいます。



それ以前もそれ以降も二度と当「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」には訪れてこられていません。



ちなみに、この方の足跡を少し調べさせて頂きました




すると、






のようになりました(正直なところ、何百件あるねん・・・といいたくなるくらいこの方のコメントがHITするようですので、一部だけのご紹介となりますが・・・)。


071024no0.bmp



071024no1.bmp



071024no2.bmp



071024no3.bmp



071024no4.bmp



071024no5.bmp



071024no6.bmp



071024no7.bmp



071024no8.bmp



071024no9.bmp



071024no10.bmp



071024no11.bmp



いずれもクリックして等倍にするとよくおわかりかと思います。



それぞれについてあるプロフィールなどもあわせると、この方が男性なのか女性なのかはたまた一体何歳なのかもわかりません。



まぁ、匿名が「売り」のインターネット社会ですから、かまわないのですが、



この方のコメントにあった



そこらへんのスパムと一緒にしないでください。
あんな下劣なひとりよがりの・・・情報なんて誰も読みませんよ・・・



というコメントの真意をどう読み取れば良いのか、肉まん父さんにはわかりません(ニコッ)。




あえて、好意的にとらえると、この方のご家族が兄弟などが多くて何人もいらっしゃる。場合によっては十人以上の家族である。だから一つの回線を何人もの方で、共有しているのである。ここで、最後に来るように到達するようにしむけているサイトも多人数の家族で一つの回線を共有して運営しているのである。だから、年齢や性別がまちまちなのである、という場合は、「スパム」ではないという判断なのかもしれませんが、そのへんの微妙な感覚は肉まん父さんには判断が付きません(ニコッ)。




また、良きアドバイスがある方は、ご教示をお願い致します。
タグ:スパム
posted by 肉まん父さん at 09:03 | Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年10月11日

阪神クライマックスシリーズ


  本日も当「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」にお越し頂きありがとうございます。本当に感謝しております。これからも応援よろしくお願い致します。




阪神クライマックスシリーズ




阪神クライマックスシリーズ





2007年10月13日から日本のプロ野球セリーグでも、初めてとなるクライマックスシリーズが始まりますね。




パリーグでは数年前から実施されています。




まずは、ペナントレースでの2位の中日と3位の阪神が戦い、2勝をしたほうが、ペナントレースの1位の巨人と日本シリーズ出場をかけて戦うようです




まだ、結果の出ていないうちに話題にした方がよい内容だと思いますので、今回の記事といたしました。




肉まん父さんは、実は「阪神」ファンです。




これは、生まれる前から(?)、肉まん父さん家の親戚一同阪神ファンであったので、その影響も大きいと思います。




阪神ファンなので、今回のクライマックスシリーズも「阪神」が勝ち抜けば良いなぁ、と思っています。




たまたま、今年はナゴヤドームでも、東京ドームでもペナントレースでは勝ち越しているようなので、今回のクライマックスシリーズでそうならないかなぁ、と考えています。




 もちろん、巨人、中日、ともに素晴らしいチームですので、結果はどうなるかは、やってみないとわかりませんね(ニコッ)。




 
 はなしは変わって、今現在は改修工事となっているようですが、阪神甲子園球場での思い出は、「阪神タイガース×大洋ホエールズ」戦で、いつものようにライトスタンドで観戦していた時のことです。




フェンスの近くに移動して(つまり前の方でいた)見ていた時に、阪神側が攻撃(つまりある回の裏の攻撃です)であるチャンスがありました。




満塁かランナーが二、三塁が忘れましたが、とにかく得点するチャンスだったようです。




かなりライトスタンドからも「熱狂的な応援」がありました。




もちろん、肉まん父さんも応援していました。




しかし、その時のある選手は凡退してしまいました(チェンジです)。




次の瞬間、肉まん父さんの後頭部に「カーン」とビールの缶が当たりました。




痛かったです。




そのころは、何かあると物がどんどん飛んで来ました。




それ以降肉まん父さんは甲子園球場にいくときは、ヘルメットをもっていくようになりました。






・・・





・・・





・・・






うそぴょ〜ん





(ヘルメットを持って行ったというのはうそですよ→ニコッ)。




今となっては、後頭部に当たったのがビールの缶だったのかどうかもあやしいくらい記憶がうすれてきています。




今の阪神甲子園球場の現場はどうなっているのでしょうか。




さて、懐かしいついでに、肉まん父さんが独断と偏見で選ぶ阪神タイガースの先発メンバーをご紹介致します。




1番 レフト・真弓明信(7)
2番 ショート・藤田 平(6)
3番 サード・掛布雅之(31)
4番 ファースト・バース(44)
5番 キャッチャー・田淵幸一(22)
6番 セカンド・岡田彰布(16)
7番 ライト・ラインバック(40)
8番 センター・新庄剛志(5)
9番 ピッチャー・村山 実(11)



が先発メンバーです。


先発ピッチャーには最初から目一杯とばしてもらって、疲れた頃には、


中継ぎとして、小山正明(47)



で最後の押さえには、江夏 豊(28)


を予定しています。



また、野手としては途中のチャンスでの代打には、藤田 平のところに、


代打として遠井吾郎(24)に打たせます。



そして、その後の守備固めとしてショートに



吉田義男(23)



を起用します。



なお選手氏名の右の( )内の数字は背番号を表します。



また、選手名については、様、選手などの「敬称」を省略させて頂いています。



いずれも、阪神ファンには懐かしい名前だと思うのですが、そうでない方には、今回の内容は「興味のない」内容で申し訳なく思っています。




ただ、新聞などで、「セントラルリーグはじめてのクライマックスシリーズ」ということで、なんとなく阪神タイガースのことを考えてみました。




また、今回あげた選手名は、やはり1985年の「日本一」になったときのメンバーが主体となっていることは、それだけあのときの印象が、肉まん父さん自身には強烈だったのだと思います。




また、今回紹介させて頂いた選手名は、肉まん父さんがなんとなく印象に残っている選手名を各ポジションごとに列挙しただけですので、これ以外の選手で、もっと素晴らしい成績を残している選手も数多くいることをもうしそえておきます。 
posted by 肉まん父さん at 10:15 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年10月02日

ネットいじめ、親の半数被害知らず


  本日も当「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」にお越し頂きありがとうございます。本当に感謝しております。これからも応援よろしくお願い致します。




ネットいじめ、親の半数被害知らず




ネットいじめ、親の半数被害知らず




こういう記事がありました。




ここから引用です。→



 兵庫県教委が県内の公立小中学校と県立学校を対象にしたインターネット上でのいじめの実態調査で、メールで悪口を書かれるなどした児童・生徒の約半数の保護者が、そのことを知らずにいることが一日、明らかになった。兵庫県議会本会議で自民・北野実議員の質問に、吉本知之教育長が答弁した。



 同調査では、携帯電話やパソコンについての取り組みを全校に尋ねたほか、無作為抽出した小・中・高計百七十校の親子約一万二千九百組にアンケートを実施。携帯電話の所持率や、メールといじめの相関関係も調べ、現在集計している。



 吉本教育長は答弁の中で「携帯電話を中学生の約半数、高校生のほぼ全員が保有している」と説明。「一日にインターネットやメールを二時間以上使う子どもは、中学生の約三割、高校生の半数強。携帯やパソコンが中高生の生活に浸透している」と指摘した。



 その上で吉本教育長は「メールや掲示板、ブログに悪口を書かれるなどのトラブルに巻き込まれたと回答した児童・生徒に対し、それを認知している保護者は半数にとどまっている」とした。



←ここまで2007年10月2日神戸新聞朝刊1頁からの引用でした。



こういう事実がどんどん明るみに出てくると良いと肉まん父さんは思っています。




そして、本来あるべき姿→みんなが安心して利用出来るネット環境→不必要な「ネットいじめ」のない環境がつくられていけば良いなぁ、と思っています。
posted by 肉まん父さん at 09:25 | Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年10月01日

メルマガ登録


  本日も当「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」にお越し頂きありがとうございます。本当に感謝しております。これからも応援よろしくお願い致します。




メルマガ登録




メルマガ登録






「FXで生きる!」





の管理者様がメルマガをはじめられたようです。




そういえば、昨日の記事でメルマガについて述べておられる部分がありました。




ここから引用です。→



本日のメルマガでは,無料レポートをズバッと斬ってお送りする予定です。
よろしければ左サイドから登録お願いします。
本日の配信は22時頃を予定しております。



←ここまで引用でした。






「FXで生きる!」





の管理者様のメルマガには、肉まん父さんも本日登録しました。




代理登録か何か知りませんが、勝手に肉まん父さんのメルアドに毎日のように届く、最近の「アフィアフィ」したメルマガにあきあきしていたところです。






「FXで生きる!」




の記事と同様に「誠実であり、かつ、濃く鋭い内容」ではないかと期待しています。




あなたも






「FXで生きる!」



の左側にある

FXで生きる!メルマガ



から申し込んでみませんか(ニコッ)。
タグ:メルマガ
posted by 肉まん父さん at 14:13 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

子どもの「ネットトラブル」体験談


  本日も当「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」にお越し頂きありがとうございます。本当に感謝しております。これからも応援よろしくお願い致します。




子どものネットトラブル体験談




子どもの「ネットトラブル」体験談



ここから記事からの引用です。→



 神戸市内の私立高校3年の男子生徒が飛び降り自殺した事件は、携帯電話を利用したインターネット上で嫌がらせがあったとされる。子どもたちに広がるネット上のトラブルや対応について、保護者らから体験談が神戸新聞に寄せられた。そこには、陰湿ないじめの実態のほか、対応が追いつかず、たじろぐ学校や大人の姿があった。



「出会い系」に娘の番号



 まず紹介するのは、神戸市内の中学三年の女子生徒のケース。母親によると約一年前、出会い系サイトに携帯電話番号が勝手に載せられた。知らない大人から電話がかかってきたり、ネット上に悪口を書き込まれたりするなどの被害に遭った。前後して数人の友だちからは、「友だちやめる。これからはかかわらないで」と一斉にメールが届いたという。



 ショックを受けた女子生徒は自宅に引きこもるように。一度は立ち直りかけたが、再び同じようないじめに遭い、不登校になったという。



 「こんなことが普通に行われているということを知ってほしい」と母親。「メールアドレスをすぐに変えて他人になりすまし、(相手を)わなにはめたり、文句を送ったり。先が見えない怖さがある」と指摘し、「今は携帯は持たせていません」と締めくくった。



中傷すぐに消去できず



 「親がもっと子どもの世界を知るべき」とするのは、神戸市内の私立高校生の母親。



 子どもが書き込みをする携帯電話のホームページ(HP)の存在を知り、検索した。七月、娘が掲示板で中傷されているのを見つけた。



 いじめの危険を感じ、学校に相談した。しかし、学校側はHPの存在に驚くばかりだったといい、「『学校が立ち入る問題でも…』、というムードで具体策は講じてもらえませんでした」。



 娘のふさぎ込む様子が目立った。HPの管理者に書き込みを消すようメールで依頼したが、一度目は反応がなかった。再度の要請で消去されたが、数日間は書き込みがそのまま残った。「問題がある書き込みは、誰もがすぐに消去できるシステムが必要」と訴える。



 母親は学校に早急な対策を求める一方で、こう警告する。「親として、最近の子どもの流行を同レベルで関知すべき」「大人が現状を深く知る努力をし、その上で子どもたちに危険を伝えないと、ネット上のトラブルが大きな問題につながる」



←ここまで2007年10月1日神戸新聞朝刊29頁からの引用でした。




今までは、なかなか公にならなかった実態が、今後どんどんと公開されていくと思っています。




 肉まん父さん自身は、その流れの中で、「本来あるべき方向」「それぞれの個性や個人情報が守られる方向」に進むと良いなぁ、と感じています。
posted by 肉まん父さん at 13:14 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年09月30日

百人一首は時間がかかる


  本日も当「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」にお越し頂きありがとうございます。本当に感謝しております。これからも応援よろしくお願い致します。




百人一首は時間がかかる




百人一首は時間がかかる





「1、あきたのたのかりほのいほのとまをあらみわがころもではつゆにゆれつつ」






「2、はるすぎてなつきにけらししろたへのころもほすてふあまのかぐやま」






「3、あしびきのやまどりのをのしだりおのながながしよをひとりかもねむ」






「4、たごのうらにうちいでてみればしろたへのふじのたかねにゆきはふりつつ」






「5、おくやまにもみぢふみわけなくしかのこえきくときぞあきはかなしき」






「6、かささぎのわたせるはしにおくしものしろきをみればよぞふけにける」






「7、あまのはらふりさけみればかすがなるみかさのやまにいでしつきかも」






「8、わがいほはみやこのたつみしかぞすむよをうぢやまとひとはいふなり」






「9、はなのいろはうつりにけりないたづらにわがみよにふるながめせしまに」






「10、これやこのゆくもかえるもわかれてはしるしらぬもあふさかのせき」





時間を惜しんで、色々なサイトの記事の更新につとめているのですが、なかなかすすみません。




ただ、よこで義父や義母が安心し眠っておられるのが救いです。
posted by 肉まん父さん at 23:59 | Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

150万円の借金が消えるカラクリ


  本日も当「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」にお越し頂きありがとうございます。本当に感謝しております。これからも応援よろしくお願い致します。




150万円の借金が消えるカラクリ




150万円の借金が消えるカラクリ



ネットサーフィンをしていると



「150万円の借金が消えるカラクリ」





という記事を見つけました。

その裏技の方法とは、

簡単に言えば借り換えをするのです。

サラ金のローンは29%ほどの金利でお金を

貸していますよね、

住宅ローンは数パーセント、今は金利が安いので

3%ほどの金利もあります。

29%の金利が3%になるとしたら、嬉しいですよね。

それを不動産屋の悪友はやると言うのです。
(当時は今のような安い金利ではなくてもう少し高い金利でしたが)


住宅ローンは家を購入するときにしか適用できません。

その住宅ローンを家を買って適用させてローンも完済するのです。



例を挙げて説明するとこうです。


本当は1000万円の販売価格の家があります。

この家の販売価格に借金の150万円をプラスして

1150万円になります。


住宅ローン会社にはこの家が1000万円の値段ではなく

たとえば、1350万円の販売価格だと説明します。

1350万円の販売価格の不動産を

購入者が200万円の頭金を支払ってことにして

残金1150万円のローンを申し込むのです。

1150万円のローンの申請が通ると

1150万円お金が購入者に入るわけです。

1000万円は住宅購入に、残りの150万円は

サラ金に持っていって返済すれば良いのです。

これで金利29%の150万円の借金と月々8万円の家賃が

持ち家の資産に変身するのです。

問題はローンが通るかどうかになりますが

それは海千山千の不動産屋の手腕にかかっています。

というものですが、

詳細は




「150万円の借金が消えるカラクリ」


にあります。

これは、どこかで情報商材として売られていそうな内容ですね(ニコッ)。
posted by 肉まん父さん at 23:56 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

米ネット銀行が破綻


  本日も当「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」にお越し頂きありがとうございます。本当に感謝しております。これからも応援よろしくお願い致します。




米ネット銀行が破綻




米ネット銀行が破綻




次の記事をネットサーフィンしていくうちに見つけました。



ここから引用です。→


【ニューヨーク28日共同】米貯蓄金融機関監督局(OTS)は28日、インターネット専業銀行の「ネットバンク」(ジョージア州)を閉鎖したと発表した。米メディアによると、ネットバンクは主に住宅ローン関連の不良債権が拡大して経営が悪化し、米連邦破産法11条(日本の民事再生法に相当)の適用を28日、フロリダ州の連邦破産裁判所に申請した。


 ネットバンクの資産は6月末時点で約25億ドル(約2870億円)。米国では1993年にカリフォルニア州で資産規模が約38億ドルの銀行が破たんして以来の大型破たんとなる。


 OTSは受け皿として、連邦預金保険公社(FDIC)を指定した。預金者は、オランダのINGグループ系のネット銀行大手が引き継ぐ。大半の預金は10万ドルを限度に保護する。


←ここまで引用でした。




すでにご存知の方も多い記事内容かも知れません。




これが為替やその他に影響があるのかどうかも、肉まん父さんにはわかりません。




しかし、肉まん父さん自身は、「イーバンク銀行」という日本のネット銀行を利用しています。




「他人事ではないなぁ」と思っています。
posted by 肉まん父さん at 10:30 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

人生、意気に感ず

人生、意気に感ず



丁度1年前(2006年9月30日)には、次の記事をUPしていましたね。




ここから引用です。→




  肉まん父さんは、先程、知ったのでございますが、相互リンクをさせて頂いている





5万円から始めた


  外国為替証拠金取引

    
    (FX)のゆくえ




様がFXの第2ブログを立ち上げたようでございます。




 肉まん父さんも、実はいくつかのブログを立ち上げてございますが、FX関係のメインブログは、当「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」と決め撃ちして、読者様も相互了解の筈でございます。



 だから、コメントも他の資料提供のみのFXブログでは一切受けつけませんし(全てメインサイトにコメントしてくれ、と但し書きしています)、特に立ち上げたという予告もしません。




 しかし、新しく




「FXスワップ金利で

   
   不労所得生活ブログ」




を立ち上げた管理者様は、今年に入ってからだけでも数十万人が訪れたメインブログ(多分PVは数百万人以上でしょう)というスーパーブログがあるのにも、かかわらず、FXの第2ブログとして「立ち上げる」という宣言をされました。



 この



「FXスワップ金利で


    不労所得生活ブログ」



の管理者様は、今月になり、人生の転機となる「ヘッドハンティング」により、元の会社から新たな、「未整理」の会社を立ち上げる、「人材」として新たな会社を立ち上げる原動力として頑張っておられるようでございます。




 肉まん父さん自身、現役時代は、毎日15時間以上労働、睡眠時間は2〜3時間が普通(主治医からは、『あんた、長生きできないでぇ〜』と言われたぐらい、組織のために働いておりましたので、新たな事を立ち上げるのが、どれだけしんどいかはわかっておるつもりでございます)。



 ひょっとして、人生で1番しんどく、忙しい時期になるかもしれない時期に、あえて超人気ブログにのっかっておるという安全策をとらずに、


 チャレンジャーとして、新たなブログを立ち上げた





「FXスワップ金利で

    
   不労所得生活ブログ」




の管理者様に、肉まん父さんはエールを送りたい気持ちでございます。


 是非とも、当「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」の読者様も、一度 お訪ねになり、エールを送って頂けたらと思っております。



 「人生、意気に感ず」



という言葉は、肉まん父さんの大好きな言葉でございます。





  これからもよろしくお願い致します。


←ここまで引用でした。



この内容は




「人生、意気に感ず」




という記事からの引用でした。




なつかしいですねぇ(ニコッ)。
タグ:人生 意気
posted by 肉まん父さん at 10:12 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

出し惜しみはしない


  本日も当「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」にお越し頂きありがとうございます。本当に感謝しております。これからも応援よろしくお願い致します。




出し惜しみはしない




出し惜しみはしない




過去の




「出し惜しみはするな」




という記事を再び読み直しました。




こから一部引用です。→




記事の更新のコツについて聞かれることがあります。




今の肉まん父さんの心境としては、「出し惜しみはするな」という心境です。




これは良いネタだから、後にとっておこう、としていたら、どこかで「すっぱぬかれます」




また、読者様は「敏感(びんかん)」です。




「何か隠しているな」とすぐに見抜かれます。




良い情報を知ったら、すぐに記事にする。




そして、その後は、それ以上のネタがないか、とアンテナをよりするどくする。




という良い方向への循環、良い方向への連鎖となればいいのです。




という肉まん父さん自身、なかなか良いネタを探すことが出来ません(ニコッ)。




←ここまで引用でした。




この内容は来年も再来年も・・・・とずっと通用する考え方ではないでしょうか。
タグ:出し惜しみ
posted by 肉まん父さん at 09:57 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

起業家よ 大志を抱け


  本日も当「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」にお越し頂きありがとうございます。本当に感謝しております。これからも応援よろしくお願い致します。




起業家よ 大志を抱け




起業家よ 大志抱け




面白い記事を見つけました。



ここから引用です。→



金券ショップ「甲南チケット」の創業者、小林宏至(こばやしひろよし)さん(69)が「第三の創業」に挑んでいる。設立から十五年で年商二百億円の業界最大手に育て上げた同社を今年四月、信販会社に譲渡して世間を驚かせたが「これからは起業家育成が僕の仕事。若いころの第一、第二創業を経て、次は社会貢献が夢」。二十種類以上の事業を起こした経験を基に、起業を目指す人たちの支援に奔走している。(小林由佳)


 「損得より善悪という志が大切。屋台からでも始める情熱を持て」。月一回、神戸市内で開かれる勉強会「起業の鉄則研究会」で主宰者の小林さんがげきを飛ばす。独立を目指す会員は約三十人。二十-六十代と多彩だ。


 神戸生まれの小林さんは大学卒業後に川崎航空機工業(現・川崎重工業)に入社。起業の夢をかなえようと三十五歳で退社し、手探りで美術工芸品店を開業した。


 その後、家具店やだんご店など手がけた事業は二十を超え「失敗も数知れず」。一九九二年に甲南チケットを設立し、全国に三十五店を構えるまでになったが、今春、「同族経営から脱却させる時期」と、信販大手オリエントコーポレーションの子会社に事業譲渡した。


 現在、ビル管理会社「甲南アセット」(神戸市兵庫区)を経営する傍ら、ベンチャー支援に本腰を入れる。三年前に始めた「起業の鉄則研究会」のほか、昨年末には仲間と「田舎de起業研究会」を設立。丹波や但馬地域での雇用創出と地域活性策を探っている。


 「日本は創業も敗者復活も難しく、夢が持ちにくい。自分の経験を伝えることで、そんな現状を少しでも変えたい」と小林さん。最近になって“教え子”の中から実際に起業する人も出てきた。将来は仕事にも学校にも行っていない「ニート」の若者の就労支援にも乗り出す計画だ。



←ここまで2007年9月29日神戸新聞夕刊10頁からの引用でした。




ほんとうに「ゼロから」「1から」はじめた人は、「気持ちが若い」と思います。




この記事の方がますます成功することを肉まん父さんは願っています。
タグ:起業家 大志
posted by 肉まん父さん at 09:47 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

進化していますかね


  本日も当「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」にお越し頂きありがとうございます。本当に感謝しております。これからも応援よろしくお願い致します。




進化していますかね




進化していますかね




本日で、2007年9月も終わりとなります。




思えば2006年5月13日にはじめて、「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX)」というブログをライブドアブログにたちあげてから




2006年は


5月→6月→7月→8月→9月→10月→11月→12月


の8ヶ月




2007年は



1月→2月→3月→4月→5月→6月→7月→8月→9月


の9ヶ月



で合わせて17カ月



つまり1年と5カ月のあいだサイト運営の管理者としての日々を経験しました。




お陰様で、各検索エンジンからの訪問者も順調に増えています。




パターンとして「初めて検索エンジンから訪れる→ブックマーク(お気に入り)にする」という方がおられるようです。




この間にも、外部の方から


1、ある大手出版社の方からのご連絡


2、ある企業の方からの広告のご連絡


3、メルマガのご連絡


などもいただきましたが、すべて丁重にお断りしています。



ただし、いずれも何年か先には実行したいと思っています。



ただ、今は、「肉まん父さん」というHN(ハンドルネーム)の実力をつけるほうが先です。




当「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」に関して、今考えているのは、「読者の立場(第三者の目線)」から見て、「見やすいサイト」になっているかどうかを考えています。




当「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」のサイトを訪れて下さる方のパターンは、




1、「肉まん父さん」という者が、今何を考えているのかを見てやろう



2、「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」ではどんな記事があるのか見てやろう



3、検索エンジンで自分が知りたい、調べたい内容のキーワードを入れたら上位に表示されたサイトだから見てみよう(肉まん父さんなんてへんな名前の管理者なんか知らないし、サイト管理者のことなんか興味もない。ただ、自分にとって有益な情報が見たサイトにあればいい)。




の3パターンが多いのではないかと思っています。




そして、今現在は「3」のパターンで訪れる方を増やそうと試行錯誤しています。




その場その場で見て頂く記事内容で勝負したいと思っています。




ですから、正直普通の感覚の人ならば、「ひいてしまう」サイト構成の色を出さないようにしています。




引いてしまうサイトとは、「そのサイトのために何かしてくれぇ。」というのがありありとわかるサイトです。




具体的に言えば、



1、ランキングをクリックしてくれぇ

  →何か目に見える基準で評価されたい



2、お金くれぇ

  →アフィリエイトやその他管理者のお金になるような行動をしてくれぇ。



3、メルマガに登録してくれぇ

  →これもアフィリエイトや広告代などで管理者が潤うので、協力してくれぇ。



というようなものがやたら目に付くサイトにはしたくないなぁ、と考えています。



肉まん父さん自身の本音を申し上げると、今示した「1〜3」の項目には、いずれにも強い興味があります。




どんどんやりたいと思っています。




しかし、その前に、それだけの「信頼」を得るサイトをつくることが先決だと思うようになりました。




これは、肉まん父さんサイト全体でのネット関係での収入が、ある月に10万円を超えた時に確定的な考え方となりました。




「ランキングクリック」や「アフィリエイト色」を前面に出さない方が成功する、という考えに至ったのです。




どうすれば、サイトのSEO対策として効果があるかについて、何回もしつこいくらい過去の記事で申し上げたので、 今回の記事内容ではあえて申し上げません。




そして、少し人気が出たくらいで、急にアフィリエイトなどをバンバン増やすサイトなども「多く」見てきました。




「人気が長続きすれば良いですね。読者様にひかれなければいいですね。」




という目で見ています。




やはりサイト運営は長続きして「ナンボ」だと考えています。




過去にもご紹介した、次の記事を引用します。




相互リンクをしていただいている「金持ちサラリーマンへの道」様の







「有名ブロガーも実践するブログで儲ける必勝法」




という記事からの引用です。




確かこの管理者様は数年前に「ネット関係での1ヶ月の収入目標200万円以上」という具体的な目標をかかげてからも誠実な努力をされ、とうとうどこかの情報商材で、この方が開発したプログラムをパクレ、とまで指示されてしまった超大物管理者様です。




肉まん父さんが目標にしている管理者様でもあります。




ここから引用です。→


・・・前略・・・


・・・中略・・・


私が目指す収益モデルは、有名ブロガーさんたちも実践しています。
その方法とは?




ブログって、最新の記事が上に表示されます。
ビジターさんは基本的に最新の記事しか読みません。

よって、ブロガーさんたちは、

「アフィアフィした記事を次々と書かねば!」

という恐怖観念に駆られて、どんどんアフィアフィ記事を書いていきます。


でもこれ、全くの逆効果です。
Topページにアフィアフィ&ウリウリの記事を並べたら、誰だって違和感を感じます。

ビジターさんはあっという間に他のブログに逃げるでしょう。
他のブロガーさんも、このようなブログには関わりたくないはずです。

※最近のアフィアフィ系のブログさんを見ると……。はっきり言って狂ってますよ。本当に。


ではどうすれば良いかというと、ズバリ、

「Topページに表示されている記事に、アフィリンクは設置しない」

まあ、ちょっとは良いですよ。
アドセンスくらいは許しましょう。

しかし、こうしていかないと、他の雑多なブログと同レベルのブログに見えてしまいます。



・・・後略・・・



これは一部の引用ですが、このページをご覧頂くと、この金持ちサラリーマンへの道の管理者様と肉まん父さんとのコメント欄での会話もご覧頂くことが出来ます。




このコメント欄での会話をした少し前ぐらいから、アフィリエイトというものに対しての肉まん父さん自身の考え方が、今の考え方に近くなってきたように思います。



結論として、サイトで儲けたいならば、読者(第三者)から見て、あまりにも




「やりすぎ」


というサイト構成は逆効果ではないかなぁ、と思っています。




これ以上は、月に100万円以上ネット関係で儲けていると、自称、公称されているサイトの管理者をインターネットで検索して見つけ出し、それぞれの方の考え方をご覧頂けたらと思っています。




とにかく「自然体」でコツコツと記事を積み重ねることが大切なのではないか、と肉まん父さんは考えています。
タグ:進化
posted by 肉まん父さん at 09:26 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年09月29日

ネットいじめ


  本日も当「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」にお越し頂きありがとうございます。本当に感謝しております。これからも応援よろしくお願い致します。




ネットいじめ




ネットいじめ




昨日、ある男子生徒が自殺した高校でこの件に関してのはじめての保護者会が開かれたようです。




肉まん父さんは、このような事例は今後「もっと広がる」と思っています。




インターネット百科事典のフリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』で





「ネットいじめ」




というキーワードで検索しました。




ここから引用です。→



ネットいじめ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動: ナビゲーション, 検索
ネットいじめとはインターネット上におけるいじめである。ウェブサイトやオンライン、あるいは電子メール、携帯電話などの場で行われる。また、ネットいじめはインターネットというネットワークを通して全世界にいじめが広がる可能性がある。過激且つ陰湿なものはネットリンチとも呼ばれる。

目次 [非表示]
1 概要
2 ネットいじめの手口 
3 行政・マスコミなどの反応
4 海外の事例
5 出典・訳注
6 関連項目
7 外部リンク



[編集] 概要
ネットいじめは匿名性があるため、通常のいじめのように相手との物理的な力関係が軽視され、その意味が薄れる。また、ネットは監視に欠け、いじめが横行しやすい。直接的な対面がないため、相手の気持ちが通常のいじめ以上にわかりにくいという特性を持つ。悪質なケースでは、標的を誹謗中傷するだけでなく、標的を特定して個人情報をネット中にばら撒き、更にはネットの世界を飛び出して自宅や職場に直接嫌がらせする場合まである[1]。

ネットいじめは中傷等が目に見える形でネット上に記録されてしまう為、いじめ被害者が癒されずに苦しみ続けるという性質を持つ。特にウィキペディアなどのウィキを使用しているサイトや2ちゃんねるのような掲示板サイトなどは記録を半永久に保存し続けるというシステムを採用しており、管理者が削除しない限り中傷等の記録(ログ)がいつまでも残り続けてしまう為、ネットいじめの温床になっている。なお、これらの記録が残るだけでなく、検索エンジンで検索されつづけるところに問題の根深さがある。

ネットいじめは通常のいじめよりも第三者に発覚し難い。この為、ネットいじめの被害者が突発的に自殺してしまった場合、何が原因で自殺したのか遺族等には皆目見当もつかなくなるという危険性が高い。


[編集] ネットいじめの手口 
2ちゃんねる等の匿名掲示板で被害者の所属する会社や学校のスレッドで誹謗中傷を行なうというのが従来のパターンであったが、最近ではより巧妙な方法を取るケースが散見されている。放置された掲示板や、放置されたブログのコメント欄にスパム的に個人の実名を上げた誹謗中傷を行い、それらが検索エンジンにより個人名で検索されるように仕向けるという方法を取るケースが増えている。また、被害者に成りすまして実名でプロフと呼ばれる自己紹介のページを作成するという方法も取られることがある。投稿ポルノにターゲットとなる人間の実名を使うなどの高度な手法が取られることもある。誹謗中傷までは行なわなくても、実名と隠し撮りした写真を掲載したサイトを無料ホームページスペースを利用して無数に作り相手を精神的に追い詰めるといったストーカーまがいの行為で嫌がらせを行なう場合も存在する。いずれの場合も実名を記載し、検索されることを見越して嫌がらせ行為を行なっており、今後のネットいじめの主流は検索エンジンを念頭に置いたものに変わっていく可能性もある。



←ここまで引用でした。




どうすれば、「ネットいじめ」はなくなるのでしょうか。




どうすれば、「自殺」という行為がなくなるのでしょうか。




むずかしい問題です。
posted by 肉まん父さん at 15:22 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年09月28日

SEO対策進化継続中


  本日も当「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」にお越し頂きありがとうございます。本当に感謝しております。これからも応援よろしくお願い致します。




SEO対策は進化継続中




SEO対策は進化継続中




例えば、どなたか、去年の肉まん父さんのように、サイト運営の右も左もわからないような方が、




「検索エンジンでこのサイトを上位に表示させたいんだけど・・・。」




という相談を持ちかけてこらたれとします。




肉まん父さんは、「半年〜1年待っていただけますか。」とおことわりしたあとで、そのサイトを検索エンジンでの上位表示させることでしう。




それくらい検索エンジンでの上位表示方法について今まで研究し、またこれからも研究を続けていきます。




今もいくつかのサイトが半年〜1年後に、それぞれのキーワードで上位表示されるようにコツコツとサイトの作成を継続しているところです。




今現在、肉まん父さんが検索エンジンでの上位表示される方法として、具体的に実施していることを再度ご紹介します。




1、タイトル名決定に充分な時間をかける(これで成功かどうかが決まります)。



くわしくは


  →

「3、タイトル選び」


参照のこと




2、SEO対策



くわしくは


 →

「SEO対策、検索エンジンで上位に表示させる方法」



参照のこと





3、誠実にコツコツと記事を積み重ねる


→これは普段から肉まん父さんサイトをの流れをご覧頂くとわかります。

 1年と数ヶ月で5000記事以上UPしたペースで肉まん父さんサイトの運営をしています。




4、スパムとみなされる行為はしない



 →自分のサイトの宣伝のためだけのトラックバックスパム、コメントスパムとみなされる行為はしない。



というもので、どなたでも出来ることばかりです。




ただ、これらをきっちりとしている方は、割合としてあまりいないと思っています。




今の肉まん父さんはSEO対策について、どんどん研究を重ねていっています。




身近な目標としては、肉まん父さんサイト全体で10000(一万)ページの記事をUPさせることです。




そのために、今現在は毎日10〜50の記事について構想を練って作成しようとしているところです。
タグ:seo対策
posted by 肉まん父さん at 10:11 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年09月25日

ごくろうさま


  本日も当「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」にお越し頂きありがとうございます。本当に感謝しております。これからも応援よろしくお願い致します。




ごくろうさま




ごくろうさま




安倍晋三首相が、昨日、入院先の慶応大学病院にて、退陣についての挨拶をされました。




肉まん父さんとしては、




「ごくろうさま」



というスタンスです。




以前UPした






「安倍晋三首相退陣」





という記事にもあるように、




「人を批判するならば批判するだけの実績をつくれ。口先だけで言うな。まずは実行したことを公に示せ。実行もしていないのに、口先だけで批判するな。」



というスタンスでいますので、




肉まん父さん自身は、「ごくろうさま」と思うばかりです。




以上は、あくまでも個人的な見解です。
タグ:政治
posted by 肉まん父さん at 15:20 | Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

10000は遠い


  本日も当「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」にお越し頂きありがとうございます。本当に感謝しております。これからも応援よろしくお願い致します。




10000は遠い




10000は遠い




去年(2006年)の5月13日に




前サイトの






「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX)」





をたちあげて以来、1年と数ヶ月が過ぎました。




その間に、いくつかのサイトにUPした記事は5000を超えました。




これも、ここで色々と陰日向なく支えて下さった読者様あってのことだと感謝致しております。




今思っていることは、




10000は遠いなぁ


と思っています。




口で「一万記事なんてすぐだよ。」と言えば、一言で済みますが、実際に記事としてUPするのには、遠い数字だなぁ、と思っています。




まぁ、今までと同じようにコツコツと記事をUPしていきたいと思っています(ニコッ)。
タグ:10000
posted by 肉まん父さん at 15:09 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

うれしいけど複雑


  本日も当「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」にお越し頂きありがとうございます。本当に感謝しております。これからも応援よろしくお願い致します。




うれしいけど複雑




うれしいけど複雑




最近の検索エンジンを見て肉まん父さんは感じています。




これはどういう方が運営しているのだろう・・。




その対象となるサイトはタイトルに「肉まん父さん」というキーワードが入っているサイトです。




肉まん父さん自身が運営していないもので、今までに4つのサイトは確認したのですが、他にもあるかもしれません。




その中には、「肉まん父さん」というキーワードで上位に食い込んでいるものもあります。




うれしいけど、複雑な気分でもありますね(ニコッ)。
posted by 肉まん父さん at 14:53 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

鶯ボール


  本日も当「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」にお越し頂きありがとうございます。本当に感謝しております。これからも応援よろしくお願い致します。




鶯ボール




鶯ボール




肉まん父さんは、今おかしを食べています。




「鶯ボール」というおかしを食べています。




これです。

鶯ボール



思い出せば、子供の時も食べていました。




そして、テレビなどで、鶯(うぐいす)の鳴き声が入っているCMも何回も見た記憶があります。




懐かしくなって「インターネット」で調べてみました。



次のように紹介されていました。



ここから引用です。→


鶯ボールは戦前から存在する商品で、当時は時代を反映するかのごとく、爆弾ボール、または肉弾ボールという名前で販売されていた。終戦後、時代に似つかわしくないことから商標名を変更、形が梅の花に似ていることから、梅に鶯の連想により鶯ボールとなった。現在も関西では知らない人がいないほど、親しまれる米菓であるが、東日本や東北ではあまり知られていない(2007年4月8日放送の、「あっぱれ!!さんま大教授」にてピックアップされた)。

この鶯ボールから生まれたキャラクター『カリンちゃん』と『コリンちゃん』のぬいぐるみも販売している。


←ここまで引用でした。




以上はインターネット百科事典の、フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』で






「鶯ボール」





からの引用でした。




みなさんは、子供の時も今も食べているおかしはありますか(ニコッ)。
posted by 肉まん父さん at 11:16 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年09月22日

売れているんやなぁ


  本日も当「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」にお越し頂きありがとうございます。本当に感謝しております。これからも応援よろしくお願い致します。




売れているんやなぁ




売れているんやなぁ




2007年9月11日付の記事で






「働かないで年収5160万円

稼ぐ方法」





という記事をUPしたのですが、




書店の平積みを見ると、「売れているんやなぁ」と感じました。


平積みでも売れている





やはり、タイトルがものを言っているのでしょうか。




そして、書店の平積みでも1番減っているということは、実際にその場で確かめてみて、納得してから購入している、と肉まん父さんは考えています。




実際に手に取ってみて、中身を確認して納得して「手許(てもと)に置いておきたい」と思ったから「買う」。




これが本来の形なのではないでしょうか(ニコッ)。




みなさんのところではどうでしょうか。
タグ:売れる
posted by 肉まん父さん at 10:43 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年09月13日

安倍晋三首相退陣


  本日も当「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」にお越し頂きありがとうございます。本当に感謝しております。これからも応援よろしくお願い致します。




安倍晋三首相退陣




安倍晋三首相退陣




昨日からの報道によると




安倍晋三首相(52)が、12日午後首相官邸で記者会見し、退陣する意向を正式に表明したようです。




与謝野官房長官は健康問題も理由と説明したようです。




その他にも色々と多くの報道がありましたが、要点はこの2点です。





1、安倍首相が退陣する意向を自らの口から述べた。



2、与謝野官房長官が健康問題もあると、自らの口から述べた。





肉まん父さんは




「今はしずかにおやすみ下さい。」




と思うだけです。




細かいことを言えば「時期としておかしい。なぜ。etc・・・」の意見も非常に多くあると思います。




そういう意見は、9月10日の月曜日の午後に麻生幹事長に打ち明けたときから、安倍首相自身に対して色々と引き留めの話はあったことでしょう。




辞めた場合の、色々な可能性も示唆されたことでしょう。




しかし、それらのこともひっくめるて「退陣する」と公に意思表示をしたのです。




肉まん父さんとしては「ごゆっくりおやすみ下さい」というばかりです。




以前の肉まん父さんならば、「これはおかしい。責任を取れ!」と息巻いていたかもしれません。




しかし、いくつかのサイトを管理する立場になり、今まで知らなかった色々な考え方をしるにつれ、「人を批判するならば批判するだけの実績をつくれ。口先だけで言うな。まずは実行したことを公に示せ。実行もしていないのに、口先だけで批判するな。」という考え方になってきました。




ですから、今回の安倍首相の退陣に関しても、肉まん父さん自身は、安倍首相と同じ土俵(政治)の世界での実績はいっさいありません。




ですので、今は「色々なストレスもあったでしょう。しずかにおやすみ下さい。」と思うばかりです。
posted by 肉まん父さん at 09:44 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年09月08日

安売りのカラクリ


  本日も当「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」にお越し頂きありがとうございます。本当に感謝しております。これからも応援よろしくお願い致します。




安売りのカラクリ




安売りのカラクリ




同じような商品(飲食品関係)でも、賞味期限や時間帯の関係で安く売られているものもあります。




ジュースの自動販売機などで「おやっ」と思うくらい安い値段で販売しているものがあります。




肉まん父さん自身が見かけた安い値段は「1本50円」の自動販売機ですが、世の中には「缶コーヒー1本10円」というものもあるようです。




その値段のカラクリは






「缶コーヒー1本10円」





という記事にくわしく書いてあります。




そういえば、スーパーなどで賞味期限が本日や明日などの食品や、閉店間際になると「ぐ〜ん」と安くなるということは日常的によく見ていることです。






「缶コーヒー1本10円」





という内容は、そのような心理をうまく利用したものなのですね(ニコッ)。




そういえば、昔あるコンビニ(ローソン)では、夜の10時くらいから朝の6時くらいまでに入っているアルバイトが「売返(ばいへん)」と言って、賞味期限がぎりぎり切れそうになる「おにぎり」や「弁当」などを店内の棚から回収して廃棄処分にしていました。




具体的に言えば、本日(2007年9月8日の午前9時)で賞味期限切れになる「おにぎり」がまだ残っていれば午前4時〜6時の時点で回収して廃棄処分にしていました。




そのころには早朝便のトラックで次のおにぎりや弁当などがやってきます。




賞味期限が切れる前に早めに回収して廃棄処分にする方が、全体としてはうまくいくのです。




ただ、廃棄処分にする分は、アルバイトなどがこっそりと持ち帰って食べていたりするんですね(ニコッ)。




そして、夜中のバイトには当時は男2名以上で入り、同時に店番をするのですが、実は2〜3時間ぐらいずつ交替して店の奥で「仮眠」していたりするのですね。そして、ただでえ、夜中は時間給が高いのに、仮眠して「自主休業」していたから実質的な時給はもっと高くなっていたのですね(店長にばれたらえらいことでしたね(ニコッ))。




「店長が来た時は、すぐに起こしに来てな。」とペアの男の子に言っていたものですね(ニコッ)。




このような「不埒(ふらち)」なことができたのも、今のようにインターネットなどもなく、娯楽は主にテレビやラジオ、また夜中のコンビニに来る人も少ない「のどかで安全」な時代だったからの話です。




ですから、もう時効ということで、初めて告白させて頂きますね(A店長)→(ニコッ)。




しかし、今のコンビニなどでは「廃棄しているはずのおにぎり食べていた」「勤務しているはずなのに仮眠していた」というような、こんな「不埒(ふらち)」なことをしている人は、まずいないでしょうね(ニコッ)。




話が横にそれてしまいましたね。




今回の話の軸となる「賞味期限により安くする」というのと「売返」というのは、おおもとは同じ考え方ですね。




また、今回のコンビニの話も本当に昔のことですので、へんに突っ込まないで下さいね(ニコッ)。




このレベルでつっこまれていたら、他の昔話がこれから先、できなくなりますからね(ニコッ)。




これからもよろしくお願い致します。

          肉まん父さん
posted by 肉まん父さん at 02:04 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年07月21日

効率の良い貯蓄


  本日も当「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」にお越し頂きありがとうございます。本当に感謝しております。これからも応援よろしくお願い致します。




効率の良い貯蓄




効率の良い貯蓄




本当にそうなったら・・・・




どうなるのだろう・・・・




と思うことがあります。




今、肉まん父さんが取り引きしているFX(外国為替証拠金取引)の値(レート)で言えば、ユーロ円の200円、ポンド円の300円などがそれにあたります。




みなさんは、どうお考えでしょうか。




肉まん父さん自身としては、実際に将来いつかユーロ円が200円、ポンド円が300になったときには、「へぇ〜高くなったなぁ」と心の中で、静かに思うのではないでしょうか。




実際に、ポンド円が250円を突破したときも「へぇ〜、高くなったなぁ」と心の中で、静かに思いましたから・・・。




もちろん、これは何も分かっていない「初心者」「ど素人」が勝手に思っていることですから、お聞き流し下さいね。




来週の月曜日以降、肉まん父さんの考えとは逆方向に50円ほど移動して、ユーロ円が120円前後、ポンド円が200円前後になるであろう、と考えている人とあまり変わらないような、個人的な考えですので(ニコッ)。




要するに、「あなた」も「あなた自身」の考えで、取り引きを楽しんだらいいのではないか、と思っています。




サイト運営に関してもそうですが、FX(外国為替証拠金取引)に関しても、「しんどいなぁ」と思っていた時期もありました。




今は




楽しくやろう




と自然に取り組むようにしています。






少なくとも、肉まん父さんのような初心者は、




「のんびり」「自然に」「楽しく」




やっていくことも一つの方法ではないでしょうか。




FXの利益に関しても、短期間ではなく、長期間、そうですねぇ。




短くて5年




理想は10年より長く、くらいで「効率の良い貯蓄」感覚で取り引きを続けていくことができればよいのではないでしょうか(ニコッ)。




これからもよろしくお願いいたします。

           肉まん父さん


今現在のFXの状況

保有ポジション(2007.07.20.午前8時現在)

ポンド円

247.60円での買い→251円での決済×一千通貨


ユーロ円

167.60円での買い→170円での決済×一万通貨
166.60円での買い→169円での決済×一万通貨


米ドル円

122.16円での買い→122.66円での決済×一万通貨


のポジションを今現在は保有しています。

肉まん父さんの個人的な見解としては、今の世界の経済情勢が維持すると仮定すれば、ユーロ円は200円、ポンド円は300円をいずれ突破するだろうと思っております(素人が言っていることですから信じないで下さいね(ニコッ))。

もちろん、途中で大きな調整(ふるい落とし)はたくさんあると思っていますし、たとえば、ユーロ円が200円を突破するのが何年先かは、一切わかりません(ニコッ)。


次にこれまでの収支ですが、

外為どっとコム→+59,677円
ヒロセ通商→−13,843円
FXプライム→−32,420円
マネーパートナーズFX→+258,035円
FXCMジャパン→+2,240,313円
INV@ST→±0円
で5社の合計は+2,511,762円

となっています(このデータは2007月7月7日午後3時台現在のデータです)。

このデータに関しては、




「今は狭いレンジですね」


に記事としてUPしています。


トータルとしては、今のところはプラスになっていますが、大きく損をしている口座もありますので、将来的にはどうなるかは一切わかりません(ニコッ)。


日々の取り引き内容については、随時




肉まん父さん.com


にUPしておりますので、興味がある方だけご覧いただけたらと思っております。


そして、はっきりとお伝えしておきたいのは、FX(外国為替証拠金取引)は「短気で短期」の取り引きで「儲けよう」と思っても、肉まん父さんのような初心者にはかなり、リスクの高い「投資方法」です。

そこのところを十分にご理解の上で、それぞれの方のお考えでの「慎重な取り引き」をおすすめいたします。


これからもよろしくお願い致します。

           肉まん父さん
タグ:貯蓄
posted by 肉まん父さん at 15:50 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年07月20日

まいりました


  本日も当「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」にお越し頂きありがとうございます。本当に感謝しております。これからも応援よろしくお願い致します。




まいりました




まいりました




今現在のFX(外国為替証拠金取引)で、肉まん父さんがメインの取り引きをしているユーロ円やポンド円に関しては、比較的狭い幅のレンジ相場のようなものだと思っています。




この状態が続くのかどうかはわかりませんが、こういう状態でもFXのネタが平然と続くような人は「すごい」と思ってしまいます。




そういうサイトの一つとして相互リンクをしていただいている







「FXミリオネアを夢見る日記」






様をあげることができます。




最近「FXミリオネア」や「ミリオネアFX」というキーワードが人気が出ているようですね。




当「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」に訪れる方も、そういうキーワードで検索して来られる方がおられます。





しかし「FXミリオネア」というキーワードならば、







「FXミリオネアを夢見る日記」






様が代表的なサイト様だと思っています。




なんといっても、記事数を数えたら、1000を超えているではないですか。




最初、この事実を知ったときには、肉まん父さんは





「驚き桃の木山椒の木(おどろきもものきさんしょのき)」




状態でした。




ちなみに、「驚き桃の木山椒の木」とは驚いたときにしゃれていう言葉じゃよ→陰の声様(ニコッ)。




こんな身近なところに、それだけの大量の記事をコツコツと積み重ねているサイト様がおられるとはぁ〜。




数えてみるまではわかりませんでしたぁ!




ははぁ〜、申し訳ございません。





まいりました




という気持ちでございます。









また、話がちがうところにいってございましたな。




とにかくコツコツとやっていく姿勢は肉まん父さんは大好きだということが申し上げたかったのでございます(ニコッ)。




これからもよろしくお願いいたします。

           肉まん父さん



今現在のFXの状況

保有ポジション(2007.07.20.午前8時現在)

ポンド円

247.60円での買い→251円での決済×一千通貨


ユーロ円

167.60円での買い→170円での決済×一万通貨
166.60円での買い→169円での決済×一万通貨


米ドル円

122.16円での買い→122.66円での決済×一万通貨


のポジションを今現在は保有しています。

肉まん父さんの個人的な見解としては、今の世界の経済情勢が維持すると仮定すれば、ユーロ円は200円、ポンド円は300円をいずれ突破するだろうと思っております(素人が言っていることですから信じないで下さいね(ニコッ))。

もちろん、途中で大きな調整(ふるい落とし)はたくさんあると思っていますし、たとえば、ユーロ円が200円を突破するのが何年先かは、一切わかりません(ニコッ)。


次にこれまでの収支ですが、

外為どっとコム→+59,677円
ヒロセ通商→−13,843円
FXプライム→−32,420円
マネーパートナーズFX→+258,035円
FXCMジャパン→+2,240,313円
INV@ST→±0円
で5社の合計は+2,511,762円

となっています(このデータは2007月7月7日午後3時台現在のデータです)。

このデータに関しては、




「今は狭いレンジですね」


に記事としてUPしています。


トータルとしては、今のところはプラスになっていますが、大きく損をしている口座もありますので、将来的にはどうなるかは一切わかりません(ニコッ)。


日々の取り引き内容については、随時




肉まん父さん.com


にUPしておりますので、興味がある方だけご覧いただけたらと思っております。


そして、はっきりとお伝えしておきたいのは、FX(外国為替証拠金取引)は「短気で短期」の取り引きで「儲けよう」と思っても、肉まん父さんのような初心者にはかなり、リスクの高い「投資方法」です。

そこのところを十分にご理解の上で、それぞれの方のお考えでの「慎重な取り引き」をおすすめいたします。


これからもよろしくお願い致します。

           肉まん父さん
posted by 肉まん父さん at 11:11 | Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

時は金なり


  本日も当「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」にお越し頂きありがとうございます。本当に感謝しております。これからも応援よろしくお願い致します。




時は金なり




今の肉まん父さんの私生活では、まさに「時は金なり」という生活を過ごしています。




少しでも、「時間の効率」「時間の節約」を考えて過ごしています。




例えば、睡眠時間に関しては、今現在は特に決めていません。




「限界になれば畳に横になる」




「横になっても何か、次のことを考える」




「そして、20分たっても眠っていなければ、起きて今考えたことについて行動を起こす」




「限界になれば畳に横になる」




「横になっても何か、次のことを考える」




の繰り返しです。




夜の時間帯であれば、「畳→布団」になりますし、




昼の時間帯であれば、病院やその他への移動が入ります。




本日も、すでに「3件」まわって所要をすませてきました。




「時は金なり」



という言葉を、




今、しみじみと実体験しています(ニコッ)。




これからもよろしくお願い致します。

         肉まん父さん



今現在のFXの状況

保有ポジション(2007.07.20.午前8時現在)

ポンド円

247.60円での買い→251円での決済×一千通貨


ユーロ円

167.60円での買い→170円での決済×一万通貨
166.60円での買い→169円での決済×一万通貨


米ドル円

122.16円での買い→122.66円での決済×一万通貨


のポジションを今現在は保有しています。

肉まん父さんの個人的な見解としては、今の世界の経済情勢が維持すると仮定すれば、ユーロ円は200円、ポンド円は300円をいずれ突破するだろうと思っております(素人が言っていることですから信じないで下さいね(ニコッ))。

もちろん、途中で大きな調整(ふるい落とし)はたくさんあると思っていますし、たとえば、ユーロ円が200円を突破するのが何年先かは、一切わかりません(ニコッ)。


次にこれまでの収支ですが、

外為どっとコム→+59,677円
ヒロセ通商→−13,843円
FXプライム→−32,420円
マネーパートナーズFX→+258,035円
FXCMジャパン→+2,240,313円
INV@ST→±0円
で5社の合計は+2,511,762円

となっています(このデータは2007月7月7日午後3時台現在のデータです)。

このデータに関しては、




「今は狭いレンジですね」


に記事としてUPしています。


トータルとしては、今のところはプラスになっていますが、大きく損をしている口座もありますので、将来的にはどうなるかは一切わかりません(ニコッ)。


日々の取り引き内容については、随時




肉まん父さん.com


にUPしておりますので、興味がある方だけご覧いただけたらと思っております。


そして、はっきりとお伝えしておきたいのは、FX(外国為替証拠金取引)は「短気で短期」の取り引きで「儲けよう」と思っても、肉まん父さんのような初心者にはかなり、リスクの高い「投資方法」です。

そこのところを十分にご理解の上で、それぞれの方のお考えでの「慎重な取り引き」をおすすめいたします。


これからもよろしくお願い致します。

           肉まん父さん
タグ:時は金なり
posted by 肉まん父さん at 10:29 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年07月18日

震災特例措置


  本日も当「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」にお越し頂きありがとうございます。本当に感謝しております。これからも応援よろしくお願い致します。




震災特例措置



肉まん父さんがFXの取り引きをしている業者で今回の新潟・長野の地震に対する特例措置を発表しているところを見つけたので、ご紹介致します。



先ずは、外為ドットコムです。



ここから引用です。→


平成19年新潟県中越沖地震の発生に伴う外為どっとコムの特別対応について[07/07/17]
新潟県中越沖地震の被害に遭われた皆様に、心からお見舞い申し上げます。
弊社「外為どっとコム」では、今回の地震の被災者の皆様へのご支援策として、下記の通りの特別対応をとらせていただきます。


●対象となるお客様:


平成19年新潟県中越沖地震の発生に伴い、災害救助法の適用を受けた市町村※の住所をご自宅住所としてお届けのすべてのお客様。
※ 新潟県長岡市、柏崎市、小千谷市、上越市、三島郡出雲崎町、刈羽郡刈羽村。
(2007年7月17日現在)


●特別対応の内容:

○ 電話取引における、取引手数料の無料化。(『外貨ネクスト』のみ)
(対象となる売買において計上された取引手数料を、後日キャッシュバックいたします。)
○ 「当日出金」※1のご依頼※2があった場合の、上限金額(200万円)の撤廃。
※1 出金先預金口座が「郵便貯金」のお客様に限り、翌営業日の処理となります。
※2 お電話による、口頭での出金のご依頼のみの対応となります。

その他、弊社取引に関してお困りごとがございましたら、どうぞ遠慮なくご相談ください。
○弊社お客様サポートセンター 電話:0120-430-225(または03-5733-3065)
メール:info@gaitame.com



●特別対応の期限:

2007年7月31日まで。
(状況により、延長させていただく場合もございます。)


このほか弊社では、被災者の皆様をご支援することを目的として、日本赤十字社新潟県支部を通じ、義援金100万円を寄付させていただきます。

被災地の一日も早い復旧を、弊社役職員一同、心からお祈り申し上げます。


←ここまで引用でした。



次はマネーパートナーズです。



ここから引用です。→


●『新潟県中越沖地震』の被災地域にお住まいのお客様へ
このたびの新潟県中越沖地震により、被害を受けられました皆様には、謹んでお見舞い申し上げます。
一日も早く復旧されることを心からお祈り申し上げます。

株式会社マネーパートナーズ(東京都港区、代表取締役社長:奥山泰全)では、被害の大きさに鑑み、災害救助法適用地域にお住まいのお客様につきましては、出金処理及び電話注文における取引手数料の特別措置を講ずることとさせて頂きましたのでご案内申し上げます。

・特別措置地域
災害救助法適用地域

・特別措置の内容
電話取引時の取引手数料無料
出金依頼につきましては、出来るだけ速やかな対応を取らさせて頂きます。

・特別措置期間
本日より7月末日まで(その後の復旧状況により、延長する可能性があります)

お問い合わせ先
0120-894-707 (フリーダイヤル)
※月曜日午前7:00〜土曜日午前8:00まで(祝祭日含む)24時間対応。

←ここまで引用でした。




肉まん父さんはいくつかの業者でFXやくりっく365の取り引きをしていますが、たまたま現時点で見つけたものだけをご紹介致しました。




他にも、もれているものがありましたら、ご連絡下さい(お願い)。




実際、この措置でどれだけの効果があるのだ、と聞かれても肉まん父さんにはわかりません。




しかし、すばやくこういう措置を公開したという気持ちをくみたいと思っています。




これからもよろしくお願い致します。

         肉まん父さん


今現在のFXの状況

保有ポジション(2007.07.18.午前0時現在)

ポンド円

247.60円での買い→251円での決済×一千通貨


ユーロ円

167.60円での買い→170円での決済×一万通貨
166.60円での買い→169円での決済×一万通貨


米ドル円

122.16円での買い→122.66円での決済×一万通貨


のポジションを今現在は保有しています。

肉まん父さんの個人的な見解としては、今の世界の経済情勢が維持すると仮定すれば、ユーロ円は200円、ポンド円は300円をいずれ突破するだろうと思っております(素人が言っていることですから信じないで下さいね(ニコッ))。

もちろん、途中で大きな調整(ふるい落とし)はたくさんあると思っていますし、たとえば、ユーロ円が200円を突破するのが何年先かは、一切わかりません(ニコッ)。


次にこれまでの収支ですが、

外為どっとコム→+59,677円
ヒロセ通商→−13,843円
FXプライム→−32,420円
マネーパートナーズFX→+258,035円
FXCMジャパン→+2,240,313円
INV@ST→±0円
で5社の合計は+2,511,762円

となっています(このデータは2007月7月7日午後3時台現在のデータです)。

このデータに関しては、




「今は狭いレンジですね」


に記事としてUPしています。


トータルとしては、今のところはプラスになっていますが、大きく損をしている口座もありますので、将来的にはどうなるかは一切わかりません(ニコッ)。


日々の取り引き内容については、随時




肉まん父さん.com


にUPしておりますので、興味がある方だけご覧いただけたらと思っております。


そして、はっきりとお伝えしておきたいのは、FX(外国為替証拠金取引)は「短気で短期」の取り引きで「儲けよう」と思っても、肉まん父さんのような初心者にはかなり、リスクの高い「投資方法」です。

そこのところを十分にご理解の上で、それぞれの方のお考えでの「慎重な取り引き」をおすすめいたします。


これからもよろしくお願い致します。

           肉まん父さん
タグ:震災
posted by 肉まん父さん at 00:52 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年07月17日

今を懸命に生きる


  本日も当「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」にお越し頂きありがとうございます。本当に感謝しております。これからも応援よろしくお願い致します。




今を懸命に生きる




昨日、新潟や長野の方で大地震があったようです。




「大地震」と聞くと、肉まん父さんは10数年前に経験した「兵庫県南部大震災」のことを思い出します。




正直なところ、今現在肉まん父さんが生きているのが「不思議」だと思うくらいの経験をしました。




今回の新潟や長野のほうで「大地震」の被害にあった方々も、1日でも早く「日常の生活」ができることを願っています。




そして、「大震災」で思い出すのは、こういう「予期せぬ出来事」により、いつ「寿命」がきてもおかしくない、ということです。




実際に肉まん父さん自身の親は「兵庫県南部大震災」にて、「寿命」が来ました。




今の肉まん父さんは、「介護」関係で「神経」を使っていますが、これもお互いに「元気」に生きているからこそです。




そう思うと、今ある、この、「命を大切にしよう」という気持ちが強くわき起こってきます。




これから先、いつ、どんなことがあっても良いように、




今を懸命に生きる




ということを




実行していきたいと思います。




これからもよろしくお願い致します。

         肉まん父さん


今現在のFXの状況

保有ポジション(2007.07.17.午前2時現在)

ポンド円

247.60円での買い→251円での決済×一千通貨
246.60円での買い→250円での決済×一千通貨
246円での買い→249円での決済×一千通貨


ユーロ円

167.60円での買い→170円での決済×一万通貨
166.60円での買い→169円での決済×一万通貨


米ドル円

122.16円での買い→122.66円での決済×一万通貨


ポンドスイス

2.4495フランでの買い→2.4565フランでの決済×一千通貨
(ストップは2.3750フランに入れています)

のポジションを今現在は保有しています。

肉まん父さんの個人的な見解としては、今の世界の経済情勢が維持すると仮定すれば、ユーロ円は200円、ポンド円は300円をいずれ突破するだろうと思っております(素人が言っていることですから信じないで下さいね(ニコッ))。

もちろん、途中で大きな調整(ふるい落とし)はたくさんあると思っていますし、たとえば、ユーロ円が200円を突破するのが何年先かは、一切わかりません(ニコッ)。


次にこれまでの収支ですが、

外為どっとコム→+59,677円
ヒロセ通商→−13,843円
FXプライム→−32,420円
マネーパートナーズFX→+258,035円
FXCMジャパン→+2,240,313円
INV@ST→±0円
で5社の合計は+2,511,762円

となっています(このデータは2007月7月7日午後3時台現在のデータです)。

このデータに関しては、




「今は狭いレンジですね」


に記事としてUPしています。


トータルとしては、今のところはプラスになっていますが、大きく損をしている口座もありますので、将来的にはどうなるかは一切わかりません(ニコッ)。


日々の取り引き内容については、随時




肉まん父さん.com


にUPしておりますので、興味がある方だけご覧いただけたらと思っております。


そして、はっきりとお伝えしておきたいのは、FX(外国為替証拠金取引)は「短気で短期」の取り引きで「儲けよう」と思っても、肉まん父さんのような初心者にはかなり、リスクの高い「投資方法」です。

そこのところを十分にご理解の上で、それぞれの方のお考えでの「慎重な取り引き」をおすすめいたします。


これからもよろしくお願い致します。

           肉まん父さん
posted by 肉まん父さん at 02:58 | Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年07月13日

わかる人はわかる


  本日も当「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」にお越し頂きありがとうございます。本当に感謝しております。これからも応援よろしくお願い致します。




わかる人はわかる




わかる人はわかる




前回まで、当「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」のコメント欄に宣伝の書きこみをしに来られたサイト様の一部をご紹介しました。




なぜ、ここでいったん紹介をやめたかというと、肉まん父さんがある方に回答した



ここから引用です。→



xyz様、コメントありがとうございます。

 1年後もxyz様が、「無事」お過ごしであることをお祈り致しております。

 これからもよろしくお願い致します。

          肉まん父さん



←ここまで引用でした。




という内容が全てをあらわしているなぁ、と感じたからです。




しかし、今回のタイトル通り「わかる人はわかる」と思っています。




一例として







「誠実なサイト」




という記事があります。




これは2006年の10月23日にUPした記事なのですが、




この記事に対する書きこみは次の通りです。




ここからコメント欄からの引用です。→




「FXミリオネアを夢見る日記」さんは私の中で無くてはならないものになりました。私が一番苦手な分野の話をわかりやすく説明して下さってますから。


読者を増やすためにあの手この手でガツガツやってるわけでもないのに確実に読者は増えていることはランキングが示すとおりです。すばらしいブログだと思います。私も折に触れて宣伝させて頂いてます。


以前,肉まん父さんの記事で紹介されていたので「怪獣ママFXパート日記!!」さんにもちょくちょくお邪魔してますよぉ!足跡は残せてませんが。。。
Posted by ぢょん at 2006年10月23日 21:00



いいですよね・・・
怪獣ママさん♪
私のところにコメントくれたときからおもしろい人だなぁ〜と思っていましたが
ブログ書いたらもっと面白かった〜


・・で泣かせる。


コメントいれてる人のブログもこれまた
面白いのに泣かせる・・・


みんないろいろがんばってるなぁ〜
と勇気がでますね。。

ところでね。そうやってコメント読んでたどってってやってるときりがなくなるんですけど、私も読むの好きなので。


で、結果自分のブログの更新時間がなくなるんです〜笑


もう肉まんさんの記事のぱくりでもしちゃおうかな。。。


Posted by 為替3児のママ(みーみん) at 2006年10月23日 21:50



←ここまでコメント欄からの引用でした。




ここで記事として紹介したサイト様は今も順調に記事の更新を重ねています。




年月がたつほど、「誠実なサイト」は輝いていくものだと思っております。




肉まん父さんもそういう「誠実なサイト」に近づくことができるような努力を続けていきたいと思います(ニコッ)。




これからもよろしくお願い致します。

         肉まん父さん



今現在のFXの状況

保有ポジション(2007.07.13.午前8時現在)

ポンド円

247.60円での買い→251円での決済×一千通貨
246.60円での買い→250円での決済×一千通貨
246円での買い→249円での決済×一千通貨


ユーロ円

167.60円での買い→170円での決済×一万通貨
166.60円での買い→169円での決済×一万通貨


米ドル円

122.16円での買い→122.66円での決済×一万通貨


ポンドスイス

2.4465フランでの買い→2.4515フランでの決済×一千通貨
2.4415フランでの買い→2.4465フランでの決済×一千通貨
(いずれもストップは2.3750フランに入れています)

のポジションを今現在は保有しています。

肉まん父さんの個人的な見解としては、今の世界の経済情勢が維持すると仮定すれば、ユーロ円は200円、ポンド円は300円をいずれ突破するだろうと思っております(素人が言っていることですから信じないで下さいね(ニコッ))。

もちろん、途中で大きな調整(ふるい落とし)はたくさんあると思っていますし、たとえば、ユーロ円が200円を突破するのが何年先かは、一切わかりません(ニコッ)。


次にこれまでの収支ですが、

外為どっとコム→+59,677円
ヒロセ通商→−13,843円
FXプライム→−32,420円
マネーパートナーズFX→+258,035円
FXCMジャパン→+2,240,313円
INV@ST→±0円
で5社の合計は+2,511,762円

となっています(このデータは2007月7月7日午後3時台現在のデータです)。

このデータに関しては、




「今は狭いレンジですね」


に記事としてUPしています。


トータルとしては、今のところはプラスになっていますが、大きく損をしている口座もありますので、将来的にはどうなるかは一切わかりません(ニコッ)。


日々の取り引き内容については、随時




肉まん父さん.com


にUPしておりますので、興味がある方だけご覧いただけたらと思っております。


そして、はっきりとお伝えしておきたいのは、FX(外国為替証拠金取引)は「短気で短期」の取り引きで「儲けよう」と思っても、肉まん父さんのような初心者にはかなり、リスクの高い「投資方法」です。

そこのところを十分にご理解の上で、それぞれの方のお考えでの「慎重な取り引き」をおすすめいたします。


これからもよろしくお願い致します。

           肉まん父さん
タグ:サイト運営
posted by 肉まん父さん at 09:12 | Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年07月12日

なみだ


  本日も当「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」にお越し頂きありがとうございます。本当に感謝しております。これからも応援よろしくお願い致します。




なみだ










なみだ





つらいときもある





しんどいときもある





でも





いつかはみんなとおるみち





いつかははれる





ながいきしていこう





にくまんとうさん








これからもよろしくお願いいたします。

           肉まん父さん


今現在のFXの状況

保有ポジション(2007.07.12.午前8時現在)

ポンド円

247.60円での買い→251円での決済×一千通貨
246.60円での買い→250円での決済×一千通貨
246円での買い→249円での決済×一千通貨


ユーロ円

167.60円での買い→170円での決済×一万通貨
166.60円での買い→169円での決済×一万通貨


米ドル円

122.16円での買い→122.66円での決済×一万通貨


のポジションを今現在は保有しています。

肉まん父さんの個人的な見解としては、今の世界の経済情勢が維持すると仮定すれば、ユーロ円は200円、ポンド円は300円をいずれ突破するだろうと思っております(素人が言っていることですから信じないで下さいね(ニコッ))。

もちろん、途中で大きな調整(ふるい落とし)はたくさんあると思っていますし、たとえば、ユーロ円が200円を突破するのが何年先かは、一切わかりません(ニコッ)。


次にこれまでの収支ですが、

外為どっとコム→+59,677円
ヒロセ通商→−13,843円
FXプライム→−32,420円
マネーパートナーズFX→+258,035円
FXCMジャパン→+2,240,313円
INV@ST→±0円
で5社の合計は+2,511,762円

となっています(このデータは2007月7月7日午後3時台現在のデータです)。

このデータに関しては、




「今は狭いレンジですね」


に記事としてUPしています。


トータルとしては、今のところはプラスになっていますが、大きく損をしている口座もありますので、将来的にはどうなるかは一切わかりません(ニコッ)。


日々の取り引き内容については、随時




肉まん父さん.com


にUPしておりますので、興味がある方だけご覧いただけたらと思っております。


そして、はっきりとお伝えしておきたいのは、FX(外国為替証拠金取引)は「短気で短期」の取り引きで「儲けよう」と思っても、肉まん父さんのような初心者にはかなり、リスクの高い「投資方法」です。

そこのところを十分にご理解の上で、それぞれの方のお考えでの「慎重な取り引き」をおすすめいたします。


これからもよろしくお願い致します。

           肉まん父さん
タグ:
posted by 肉まん父さん at 12:50 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年07月11日

社会保険庁のボーナス


  本日も当「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」にお越し頂きありがとうございます。本当に感謝しております。これからも応援よろしくお願い致します。




社会保険庁のボーナス




社会保険庁のボーナス




どう思っているのかなぁ




マスコミなどの報道によると、社会保険庁の職員でこの夏のボーナスの一部返還に応じた人が9割以上いるとかの報道がありました。




肉まん父さんとしては、「定年間近のようなベテランは、今までの年金関係のミスのこともしっているだろうから納得するかも知れないが、今年や去年に採用されたばかりの人はどう思っているのだろぅ。」




と感じています。





せっかく、難関の試験を突破して就職したばかりの頃に、わけもわからずボーナス一部返還、とは「?????」という信教の人もいるのではないでしょうか。





なんとも、「?????」な現象ですね。





また、よくご存知の方がおられましたら、ご教授をお願いいたします。




これからもよろしくお願いいたします。

            肉まん父さん



今現在のFXの状況

保有ポジション(2007.07.11.午前8時現在)

ポンド円

247.60円での買い→251円での決済×一千通貨
246.60円での買い→250円での決済×一千通貨
246円での買い→249円での決済×一千通貨


ユーロ円

167.60円での買い→170円での決済×一万通貨
166.60円での買い→169円での決済×一万通貨


米ドル円

122.16円での買い→122.66円での決済×一万通貨


ポンドスイス

2.4465フランでの買い→2.4515フランでの決済×一千通貨
(ストップは2.3750フランに入れています)

のポジションを今現在は保有しています。

肉まん父さんの個人的な見解としては、今の世界の経済情勢が維持すると仮定すれば、ユーロ円は200円、ポンド円は300円をいずれ突破するだろうと思っております(素人が言っていることですから信じないで下さいね(ニコッ))。

もちろん、途中で大きな調整(ふるい落とし)はたくさんあると思っていますし、たとえば、ユーロ円が200円を突破するのが何年先かは、一切わかりません(ニコッ)。


次にこれまでの収支ですが、

外為どっとコム→+59,677円
ヒロセ通商→−13,843円
FXプライム→−32,420円
マネーパートナーズFX→+258,035円
FXCMジャパン→+2,240,313円
INV@ST→±0円
で5社の合計は+2,511,762円

となっています(このデータは2007月7月7日午後3時台現在のデータです)。

このデータに関しては、




「今は狭いレンジですね」


に記事としてUPしています。


トータルとしては、今のところはプラスになっていますが、大きく損をしている口座もありますので、将来的にはどうなるかは一切わかりません(ニコッ)。


日々の取り引き内容については、随時




肉まん父さん.com


にUPしておりますので、興味がある方だけご覧いただけたらと思っております。


そして、はっきりとお伝えしておきたいのは、FX(外国為替証拠金取引)は「短気で短期」の取り引きで「儲けよう」と思っても、肉まん父さんのような初心者にはかなり、リスクの高い「投資方法」です。

そこのところを十分にご理解の上で、それぞれの方のお考えでの「慎重な取り引き」をおすすめいたします。


これからもよろしくお願い致します。

           肉まん父さん
posted by 肉まん父さん at 12:52 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

どっちなんだろう?


  本日も当「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」にお越し頂きありがとうございます。本当に感謝しております。これからも応援よろしくお願い致します。




どっちなんだろう




どっちなんだろう




参議院議員選挙が近付いています。




そして、与党側の色々な問題がとりざたされています。




今朝の時点では「農林水産大臣」のお金に関する話題が「不正」かどうか、という話題が多いと感じました。




大きな選挙前には、こういう選挙に影響するような「話題」がいつもにも増して多くなると思っています。



やはり「不正」「不透明」は程度の差こそあれ、組織が大きくなればなるほど、TOPの人からはチェックできないような部分も出てくるとは思っています。




しかし、その発覚の時期について肉まん父さんは考えています。




普段は見過ごしておいて、選挙前だから、一気にたたいているのでしょうか。




選挙前だから、徹底的に調べて発覚していることが多いのでしょうか。




それともたまたま選挙前の時期に重なったのでしょうか。




ここのところは、肉まん父さんにもあまりよく分かっていません。




これらの現象について、よくご存知の方は、またご教授下さいね(ニコッ)。




これからもよろしくお願いいたします。

           肉まん父さん


今現在のFXの状況

保有ポジション(2007.07.11.午前8時現在)

ポンド円

247.60円での買い→251円での決済×一千通貨
246.60円での買い→250円での決済×一千通貨
246円での買い→249円での決済×一千通貨


ユーロ円

167.60円での買い→170円での決済×一万通貨
166.60円での買い→169円での決済×一万通貨


米ドル円

122.16円での買い→122.66円での決済×一万通貨


ポンドスイス

2.4465フランでの買い→2.4515フランでの決済×一千通貨
(ストップは2.3750フランに入れています)

のポジションを今現在は保有しています。

肉まん父さんの個人的な見解としては、今の世界の経済情勢が維持すると仮定すれば、ユーロ円は200円、ポンド円は300円をいずれ突破するだろうと思っております(素人が言っていることですから信じないで下さいね(ニコッ))。

もちろん、途中で大きな調整(ふるい落とし)はたくさんあると思っていますし、たとえば、ユーロ円が200円を突破するのが何年先かは、一切わかりません(ニコッ)。


次にこれまでの収支ですが、

外為どっとコム→+59,677円
ヒロセ通商→−13,843円
FXプライム→−32,420円
マネーパートナーズFX→+258,035円
FXCMジャパン→+2,240,313円
INV@ST→±0円
で5社の合計は+2,511,762円

となっています(このデータは2007月7月7日午後3時台現在のデータです)。

このデータに関しては、




「今は狭いレンジですね」


に記事としてUPしています。


トータルとしては、今のところはプラスになっていますが、大きく損をしている口座もありますので、将来的にはどうなるかは一切わかりません(ニコッ)。


日々の取り引き内容については、随時




肉まん父さん.com


にUPしておりますので、興味がある方だけご覧いただけたらと思っております。


そして、はっきりとお伝えしておきたいのは、FX(外国為替証拠金取引)は「短気で短期」の取り引きで「儲けよう」と思っても、肉まん父さんのような初心者にはかなり、リスクの高い「投資方法」です。

そこのところを十分にご理解の上で、それぞれの方のお考えでの「慎重な取り引き」をおすすめいたします。


これからもよろしくお願い致します。

           肉まん父さん
タグ:選挙 参議院
posted by 肉まん父さん at 12:44 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年07月10日

肩肘張らずに


  本日も当「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」にお越し頂きありがとうございます。本当に感謝しております。これからも応援よろしくお願い致します。




肩肘張らずに




肩肘張らずに




ブログやホームページを立ち上げたのは良いのですが、その後がなかなか続かない、という人がいます。




肉まん父さんからのアドバイスとしては、




肩肘張らずに




かたひじはらずに




当たり前のことを




あたりまえのことを




当たり前のように




あたりまえのように




書き連ねていく




かきつらねていく





だけで良いのではないか、と思っています。





ただ、正直なところ、肉まん父さん自身、こういう感覚になったのは、つい最近のことです(ニコッ)。




さて、今後ブログやホームページを取り巻く環境はどうなっていくのでしょうね(ニコッ)。




これからもよろしくお願いいたします。

           肉まん父さん



今現在のFXの状況

保有ポジション

現在保有ポンド円(2007.07.10、午前8時現在)

247.60円での買い→251円での決済×一千通貨
246.60円での買い→250円での決済×一千通貨
246円での買い→249円での決済×一千通貨


現在保有ユーロ円(2007.07.10、午前8時現在)

166.60円での買い→169円での決済×一万通貨

のポジションを今現在は保有しています。

肉まん父さんの個人的な見解としては、今の世界の経済情勢が維持すると仮定すれば、ユーロ円は200円、ポンド円は300円をいずれ突破するだろうと思っております(素人が言っていることですから信じないで下さいね(ニコッ))。

もちろん、途中で大きな調整(ふるい落とし)はたくさんあると思っていますし、たとえば、ユーロ円が200円を突破するのが何年先かは、一切わかりません(ニコッ)。


次にこれまでの収支ですが、

外為どっとコム→+59,677円
ヒロセ通商→−13,843円
FXプライム→−32,420円
マネーパートナーズFX→+258,035円
FXCMジャパン→+2,240,313円
INV@ST→±0円
で5社の合計は+2,511,762円

となっています(このデータは2007月7月7日午後3時台現在のデータです)。

このデータに関しては、




「今は狭いレンジですね」


に記事としてUPしています。


トータルとしては、今のところはプラスになっていますが、大きく損をしている口座もありますので、将来的にはどうなるかは一切わかりません(ニコッ)。


日々の取り引き内容については、随時




肉まん父さん.com


にUPしておりますので、興味がある方だけご覧いただけたらと思っております。


そして、はっきりとお伝えしておきたいのは、FX(外国為替証拠金取引)は「短気で短期」の取り引きで「儲けよう」と思っても、肉まん父さんのような初心者にはかなり、リスクの高い「投資方法」です。

そこのところを十分にご理解の上で、それぞれの方のお考えでの「慎重な取り引き」をおすすめいたします。


これからもよろしくお願い致します。

           肉まん父さん
タグ:
posted by 肉まん父さん at 12:49 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

荒らしにささげる歌


  本日も当「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」にお越し頂きありがとうございます。本当に感謝しております。これからも応援よろしくお願い致します。




荒らしにささげる歌




「荒らし」にささげる歌



ここから引用です。それぞれの方で勝手に節(フシ)をつけて歌って下さいね(ニコッ)→




1番




ひとのこころをもたない「あらし〜あらし〜」




じぶんかってな「あらし〜あらし〜」




きじもよまない「あらし〜あらし〜」




かげでうごめく「あらし〜あらし〜」




それでもいきてる「あらし〜あらし〜」




ほんとににほんはへいわだなぁ〜






2番




ひとをぜったいほめない「あらし〜あらし〜」




じぶんほんいの「あらし〜あらし〜」




ふんいきよまない「あらし〜あらし〜」




せきにんのがれの「あらし〜あらし〜」




それでもいきてる「あらし〜あらし〜」




ほんとににほんはへいわだなぁ〜




以上は「肉まんノート」からの引用でした(ニコッ)。




このうたは、いくらでも引用していただいて結構です(ニコッ)。





もうこれは



「競馬ならばJRA」
と同じレベルでムチャクチャやなぁ→陰の声様(苦笑)。




これからもよろしくお願いいたします。

           肉まん父さん





今現在のFXの状況

保有ポジション

現在保有ポンド円(2007.07.10、午前8時現在)

247.60円での買い→251円での決済×一千通貨
246.60円での買い→250円での決済×一千通貨
246円での買い→249円での決済×一千通貨


現在保有ユーロ円(2007.07.10、午前8時現在)

166.60円での買い→169円での決済×一万通貨

のポジションを今現在は保有しています。

肉まん父さんの個人的な見解としては、今の世界の経済情勢が維持すると仮定すれば、ユーロ円は200円、ポンド円は300円をいずれ突破するだろうと思っております(素人が言っていることですから信じないで下さいね(ニコッ))。

もちろん、途中で大きな調整(ふるい落とし)はたくさんあると思っていますし、たとえば、ユーロ円が200円を突破するのが何年先かは、一切わかりません(ニコッ)。


次にこれまでの収支ですが、

外為どっとコム→+59,677円
ヒロセ通商→−13,843円
FXプライム→−32,420円
マネーパートナーズFX→+258,035円
FXCMジャパン→+2,240,313円
INV@ST→±0円
で5社の合計は+2,511,762円

となっています(このデータは2007月7月7日午後3時台現在のデータです)。

このデータに関しては、




「今は狭いレンジですね」


に記事としてUPしています。


トータルとしては、今のところはプラスになっていますが、大きく損をしている口座もありますので、将来的にはどうなるかは一切わかりません(ニコッ)。


日々の取り引き内容については、随時




肉まん父さん.com


にUPしておりますので、興味がある方だけご覧いただけたらと思っております。


そして、はっきりとお伝えしておきたいのは、FX(外国為替証拠金取引)は「短気で短期」の取り引きで「儲けよう」と思っても、肉まん父さんのような初心者にはかなり、リスクの高い「投資方法」です。

そこのところを十分にご理解の上で、それぞれの方のお考えでの「慎重な取り引き」をおすすめいたします。


これからもよろしくお願い致します。

           肉まん父さん
タグ:荒らし
posted by 肉まん父さん at 12:05 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年07月09日

消費税


  本日も当「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」にお越し頂きありがとうございます。本当に感謝しております。これからも応援よろしくお願い致します。




消費税




消費税




今、参議院選挙を前に、「消費税」についての議論が「燃焼」しようとしています。




与党以外の党首は、選挙戦に対しての駆け引きの「良い機会」だとにらんでいるようです。




今のところ、与党側は「消費税UPも仕方がない」




野党は「消費税UPしなくてもやっていける」




というスタンスでいるようです。




今回は、久しぶりに肉まん父さんの「熱い持論」をご紹介します。




消費税は上げて下さい。




消費税率は50%ぐらいまで上げて下さい。




その代わりに15歳を迎えての最初の3月31日までにある児童と、75歳を迎える最初の4月1日以降の人たちに手厚い保護を政策として実施して下さい。




もっと具体的にお伝えします。




15歳を迎えての最初の3月31日までにある人というのは、義務教育を終えるまでの人たちということです。




日本では、ここまでの人たちには、「学習」に励むようにすすめています。





「労働」することをすすめていません。




それならば、無事「学習」することができるようにようにして下さい。




もっと細かく言えば、15歳未満の人の「医療費」は一律ゼロ円とする。




どんな難病であっても、費用は、一律に政府側で負担をする。




そして、「医療費」に加え、なんらかの事情で障害をもっている人のために「介護費」も一律ゼロ円とする。




次に保育所、保育園、幼稚園、小学校、中学校などと色々な呼び名はありますが、もっと公立の施設を増やし、待機児童はゼロにする。




そして、食費(給食費)以外の費用はすべて政府が持つ。




「医療費」「学習費」がゼロ円であれば、かなりの家庭が救われます。




ここまでやると、消費税が50%になっても、肉まん父さんは納得します。




次に75歳以上の方に関してです。




これらの方々に関しては、一律「医療関係費」「介護関係費」をゼロ円とする。




今の「医療費一律1割」「介護費一律1割」でも負担が大きいです。




一律ゼロ円にして下さい。




もっと具体的にいえば、肉まん父さん家での義父と義母の「介護関係費」は今現在では、「毎月30〜40万円」の出費です。




1割負担でこれです。




そして、この中には「医療費」は一切ふくんでいませんので、「医療費」を加えると、金額はもっと多くなります。




これらが、一律負担がゼロ円になるならば、本当に助かります。





消費税率が50%になっても、肉まん父さんは納得します。





この記事をご覧になっている「あなた」も考えて下さい。





「あなた」の親戚一同をすべて思い浮かべて下さい。





15歳以下の年齢層の人と、75歳以上の年齢層が1人もいないという人は少ないのではないか、と思っています。




もし、「1人もいない」とおっしゃる方がいれば、あと何年かすれば、一気に、その年齢層の割合が増えることは、確実です。




肉まん父さんの親戚一同は4世代の年齢層がたくさんいますので、「15歳以下」「75歳以上」の年齢層の人は多いです。




そして、もうすぐ「5世代」になる予定です。




話をもとに戻します。




今、日本で「お金」をかけなければ、いけないのは、「15歳以下」の年齢層と「75歳以上」




の年齢層だと思っています。




なぜならぱ、それらの年齢層の人々は、「いざ自分でお金を稼ごう」と思っても、「何らかの制限、事情」により、「労働の対価」として「お金」を得ることが困難な年齢層だと思っているからです。




15〜75歳の人々は、元気で、本人の意志さえあれば、まだまだ「お金」を稼ぐことができる、と肉まん父さんは思っています。




「福祉国家」ということをうたうならば、まずは年齢的な社会的弱者となる「15歳以下」「75歳以上」の年齢の人たちの「医療費」「学習費」「介護費」を一律ゼロ円にしたらいいのです。




その代わりに消費税率を50%にしたらいいのです。




これならば「子育て」「老後」の不安のうち「経済的な心配」は解消されます。




多くの国民に歓迎されるのではないでしょうか。




消費税率50%大歓迎です。





しかし、これは実現がかなり困難でしょう。




なぜならば、消費税率を50%まで引き上げても、肉まん父さんが提案した「15歳以下」「75歳以上」の人たちの「医療費」「学習費」「介護費」をすべて「政府」が負担することはできない、と考えているからです。




今、肉まん父さんが勉強している「社会保険労務士試験勉強」の資料で、今の日本では「介護保険」のお世話になっている人たちが、何年か前の段階で300万人を超えていると出ていたような記憶があります。




かりに少な目に見積もって300万人だったとします。




一人当たり、今現在介護関係費を一律1割負担で月に20万円負担しているとします(残りの180万円は介護保険側で負担していることになります)。



1年では20万円×12ヶ月=240万円の負担です。



240万円×300万人=7兆2000億円の負担増です。




ちょっと厳しいのではないでしょうか(哀)。




以上、参議院選挙をにらんだ「消費税」の討論の話題が、テレビから流れてきたことにより、こんなことを考えた肉まん父さんでした。




今回の記事の中で取り上げたデータはあくまでも肉まん父さんの身近な周り関係でのデータです。それぞれのご家庭で色々と違いはあることと思います。あらかじめお含みおき下さい(ニコッ)。




これからもよろしくお願いいたします。

            肉まん父さん



今現在のFXの状況

保有ポジション

現在保有ポンド円(2007.07.09、午前8時現在)

247.60円での買い→251円での決済×一千通貨
246.60円での買い→250円での決済×一千通貨
246円での買い→249円での決済×一千通貨


現在保有ユーロ円(2007.07.09、午前8時現在)

166.60円での買い→169円での決済×一万通貨

のポジションを今現在は保有しています。

肉まん父さんの個人的な見解としては、今の世界の経済情勢が維持すると仮定すれば、ユーロ円は200円、ポンド円は300円をいずれ突破するだろうと思っております(素人が言っていることですから信じないで下さいね(ニコッ))。

もちろん、途中で大きな調整(ふるい落とし)はたくさんあると思っていますし、たとえば、ユーロ円が200円を突破するのが何年先かは、一切わかりません(ニコッ)。


次にこれまでの収支ですが、

外為どっとコム→+59,677円
ヒロセ通商→−13,843円
FXプライム→−32,420円
マネーパートナーズFX→+258,035円
FXCMジャパン→+2,240,313円
INV@ST→±0円
で5社の合計は+2,511,762円

となっています(このデータは2007月7月7日午後3時台現在のデータです)。

このデータに関しては、




「今は狭いレンジですね」


に記事としてUPしています。


トータルとしては、今のところはプラスになっていますが、大きく損をしている口座もありますので、将来的にはどうなるかは一切わかりません(ニコッ)。


日々の取り引き内容については、随時




肉まん父さん.com


にUPしておりますので、興味がある方だけご覧いただけたらと思っております。


そして、はっきりとお伝えしておきたいのは、FX(外国為替証拠金取引)は「短気で短期」の取り引きで「儲けよう」と思っても、肉まん父さんのような初心者にはかなり、リスクの高い「投資方法」です。

そこのところを十分にご理解の上で、それぞれの方のお考えでの「慎重な取り引き」をおすすめいたします。


これからもよろしくお願い致します。

           肉まん父さん
タグ:消費税
posted by 肉まん父さん at 08:28 | Comment(1) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

色々な駆け引き


  本日も当「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」にお越し頂きありがとうございます。本当に感謝しております。これからも応援よろしくお願い致します。




色々な駆け引き




色々な駆け引き




昨日のニュースによると、




民主党の小沢一郎代表が、きたる参議院選挙で、与党が過半数を取るようなことがあれば、責任をとる、つまり自ら引退する、というような発言があったようですね。




肉まん父さんは「色々とかけひきがあるなぁ」と思いました。




肉まん父さん自身の、「当たらない」予想によると、今月末にある参議院選挙の結果は、この後、野党側によほどの失点がないがきり、与野党の比率が逆転すると思っています。




そして、その選挙結果の後で、与党側による切り崩しで、野党から自民党などの与党に鞍替えする議員や政党が出てくると見ています。




そして、実はすでにそのことに対する「根回し」も行われていると、「内心」思っています。




相変わらず、わけのわからんことと「鋭い」ことを、ごちゃ混ぜにしてはっきりいいよるのぉ→陰の声様(ニコッ)。




これらの肉まん父さんの予想の結果は、切り崩しも含めて今年の8月が終わる頃にはわかるでしょうね(ニコッ)。




これからもよろしくお願いいたします。

           肉まん父さん

今現在のFXの状況

保有ポジション

現在保有ポンド円(2007.07.09、午前8時現在)

247.60円での買い→251円での決済×一千通貨
246.60円での買い→250円での決済×一千通貨
246円での買い→249円での決済×一千通貨


現在保有ユーロ円(2007.07.09、午前8時現在)

166.60円での買い→169円での決済×一万通貨

のポジションを今現在は保有しています。

肉まん父さんの個人的な見解としては、今の世界の経済情勢が維持すると仮定すれば、ユーロ円は200円、ポンド円は300円をいずれ突破するだろうと思っております(素人が言っていることですから信じないで下さいね(ニコッ))。

もちろん、途中で大きな調整(ふるい落とし)はたくさんあると思っていますし、たとえば、ユーロ円が200円を突破するのが何年先かは、一切わかりません(ニコッ)。


次にこれまでの収支ですが、

外為どっとコム→+59,677円
ヒロセ通商→−13,843円
FXプライム→−32,420円
マネーパートナーズFX→+258,035円
FXCMジャパン→+2,240,313円
INV@ST→±0円
で5社の合計は+2,511,762円

となっています(このデータは2007月7月7日午後3時台現在のデータです)。

このデータに関しては、




「今は狭いレンジですね」


に記事としてUPしています。


トータルとしては、今のところはプラスになっていますが、大きく損をしている口座もありますので、将来的にはどうなるかは一切わかりません(ニコッ)。


日々の取り引き内容については、随時




肉まん父さん.com


にUPしておりますので、興味がある方だけご覧いただけたらと思っております。


そして、はっきりとお伝えしておきたいのは、FX(外国為替証拠金取引)は「短気で短期」の取り引きで「儲けよう」と思っても、肉まん父さんのような初心者にはかなり、リスクの高い「投資方法」です。

そこのところを十分にご理解の上で、それぞれの方のお考えでの「慎重な取り引き」をおすすめいたします。


これからもよろしくお願い致します。

           肉まん父さん
タグ:参議院選挙
posted by 肉まん父さん at 08:22 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

選挙カー


  本日も当「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」にお越し頂きありがとうございます。本当に感謝しております。これからも応援よろしくお願い致します。




選挙カー




選挙カー



今、この原稿を一太郎というソフトに打ち込んでいる横を「○○党をよろしく〜」というようなニュアンスの選挙カーが通り過ぎていきました。



参議院選挙が近付くにつれ、回ってくる頻度が増えてくるのでしょうね。





「議員」となる方は、選挙前が一番、一般市民に近い存在になるなぁ、とは「アクが強すぎる」批判と受け止められてしまう発言でしょうか(ニコッ)。




また、肉まん父さん自身は、投票日当日までに、出来る範囲の情報を集めて、当日は「自らの意志」で選んだ政党や人物に投票をすることにしたいと思っています。




これからもよろしくお願いいたします。

            肉まん父さん


今現在のFXの状況

保有ポジション

現在保有ポンド円(2007.07.09、午前8時現在)

247.60円での買い→251円での決済×一千通貨
246.60円での買い→250円での決済×一千通貨
246円での買い→249円での決済×一千通貨


現在保有ユーロ円(2007.07.09、午前8時現在)

166.60円での買い→169円での決済×一万通貨

のポジションを今現在は保有しています。

肉まん父さんの個人的な見解としては、今の世界の経済情勢が維持すると仮定すれば、ユーロ円は200円、ポンド円は300円をいずれ突破するだろうと思っております(素人が言っていることですから信じないで下さいね(ニコッ))。

もちろん、途中で大きな調整(ふるい落とし)はたくさんあると思っていますし、たとえば、ユーロ円が200円を突破するのが何年先かは、一切わかりません(ニコッ)。


次にこれまでの収支ですが、

外為どっとコム→+59,677円
ヒロセ通商→−13,843円
FXプライム→−32,420円
マネーパートナーズFX→+258,035円
FXCMジャパン→+2,240,313円
INV@ST→±0円
で5社の合計は+2,511,762円

となっています(このデータは2007月7月7日午後3時台現在のデータです)。

このデータに関しては、




「今は狭いレンジですね」


に記事としてUPしています。


トータルとしては、今のところはプラスになっていますが、大きく損をしている口座もありますので、将来的にはどうなるかは一切わかりません(ニコッ)。


日々の取り引き内容については、随時




肉まん父さん.com


にUPしておりますので、興味がある方だけご覧いただけたらと思っております。


そして、はっきりとお伝えしておきたいのは、FX(外国為替証拠金取引)は「短気で短期」の取り引きで「儲けよう」と思っても、肉まん父さんのような初心者にはかなり、リスクの高い「投資方法」です。

そこのところを十分にご理解の上で、それぞれの方のお考えでの「慎重な取り引き」をおすすめいたします。


これからもよろしくお願い致します。

           肉まん父さん
タグ:選挙
posted by 肉まん父さん at 08:21 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年07月07日

良い世の中に


  本日も当「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」にお越し頂きありがとうございます。本当に感謝しております。これからも応援よろしくお願い致します。




良い世の中に




良い世の中に・・・




時間を掛ければ良いものができる。




これは当たり前のことだと思います。





身近なところでは「あなた」は、今現在、この「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」をご覧になっているはずですが、このサイト一つにしても、100時間や200時間程度の時間では、作ることができないだろう、というぐらいはお分かりだと思います。




逆に言えば、肉まん父さん自身、相互リンクをしていただいている多くのブログやホームページを毎日のように拝見しているのですが、ここまで育てるのに、どれだけの時間をかけて「育てて」こられたのだろう。




という視点で見るようになりました。




それぞれの方が、お仕事やご家庭での貴重な時間の合間に「一生懸命」つくってこられているはずです。




かかった「経費」は「ゼロ円」であったとしても「お金ではあらわすことができない精神的な苦労・努力」は大変大きな物であると推測致します。




そして、インターネット界が、そういう誠実なサイト様で満ちあふれ、いつかはみんなが「安心」して過ごせる「社会」「世の中」をはぐくむことに貢献すればよいのになぁ、と思っています。




話が少し大きくなりすぎましたね(ニコッ)。




これからもよろしくお願いいたします。

           肉まん父さん



今現在のFXの状況

保有ポジション

現在保有ポンド円(2007.07.07、午前9時現在)

247.60円での買い→251円での決済×一千通貨
246.60円での買い→250円での決済×一千通貨
246円での買い→249円での決済×一千通貨


現在保有ユーロ円(2007.07.07、午前9時現在)

166.60円での買い→169円での決済×一万通貨

のポジションを今現在は保有しています。

肉まん父さんの個人的な見解としては、今の世界の経済情勢が維持すると仮定すれば、ユーロ円は200円、ポンド円は300円をいずれ突破するだろうと思っております(素人が言っていることですから信じないで下さいね(ニコッ))。

もちろん、途中で大きな調整(ふるい落とし)はたくさんあると思っていますし、たとえば、ユーロ円が200円を突破するのが何年先かは、一切わかりません(ニコッ)。


次にこれまでの収支ですが、

外為どっとコム→+59,677円
ヒロセ通商→−13,843円
FXプライム→−32,420円
マネーパートナーズFX→+258,035円
FXCMジャパン→+2,240,313円
INV@ST→±0円
で5社の合計は+2,511,762円

となっています(このデータは2007月7月7日午後3時台現在のデータです)。

このデータに関しては、




「今は狭いレンジですね」


に記事としてUPしています。


トータルとしては、今のところはプラスになっていますが、大きく損をしている口座もありますので、将来的にはどうなるかは一切わかりません(ニコッ)。


日々の取り引き内容については、随時




肉まん父さん.com


にUPしておりますので、興味がある方だけご覧いただけたらと思っております。


そして、はっきりとお伝えしておきたいのは、FX(外国為替証拠金取引)は「短気で短期」の取り引きで「儲けよう」と思っても、肉まん父さんのような初心者にはかなり、リスクの高い「投資方法」です。

そこのところを十分にご理解の上で、それぞれの方のお考えでの「慎重な取り引き」をおすすめいたします。


これからもよろしくお願い致します。

           肉まん父さん
タグ:世界
posted by 肉まん父さん at 17:06 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

まだ続いとったんか


  本日も当「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」にお越し頂きありがとうございます。本当に感謝しております。これからも応援よろしくお願い致します。




まだ続いとったんか




まだ続いとったんか




お仕事などで、海外などに出張して、インターネットに接続できない環境にあった人が、何年かぶりに帰ってきて、インターネットに接続すると「浦島太郎」状態に陥るかもしれません(ニコッ)。




そして、色々と昔、見たことがあるブログやホームページなどを見ていくときに、「えっ、まだ続いとったんか!、前にこれを見たのは○○年前やでぇ。あっね記事数も△△△△まで増えているやん!」




と言ってもらえたら、いいですね(ニコッ)。




そう思いながら、なかなか進まない記事の更新にコツコツと取り組んでいく肉まん父さんでした(ニコッ)。




これからもよろしくお願いいたします。

            肉まん父さん
posted by 肉まん父さん at 16:59 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

七夕


  本日も当「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」にお越し頂きありがとうございます。本当に感謝しております。これからも応援よろしくお願い致します。




七夕




七夕




7月7日は「七夕(たなばた)」ですね。




実際に「天の川」を見ることができるかどうかは、それぞれの方がお住まいの地域での天気次第です。




肉まん父さん家でも、「願」をかけます。




今の状態のまま




「みんな一緒に暮らせますように・・・。




という願をかけます(ニコッ)。




これからもよろしくお願いいたします。

            肉まん父さん

今現在のFXの状況

保有ポジション

現在保有ポンド円(2007.07.07、午前9時現在)

247.60円での買い→251円での決済×一千通貨
246.60円での買い→250円での決済×一千通貨
246円での買い→249円での決済×一千通貨


現在保有ユーロ円(2007.07.07、午前9時現在)

166.60円での買い→169円での決済×一万通貨

のポジションを今現在は保有しています。

肉まん父さんの個人的な見解としては、今の世界の経済情勢が維持すると仮定すれば、ユーロ円は200円、ポンド円は300円をいずれ突破するだろうと思っております(素人が言っていることですから信じないで下さいね(ニコッ))。

もちろん、途中で大きな調整(ふるい落とし)はたくさんあると思っていますし、たとえば、ユーロ円が200円を突破するのが何年先かは、一切わかりません(ニコッ)。


次にこれまでの収支ですが、

外為どっとコム→+59,677円
ヒロセ通商→−13,843円
FXプライム→−32,420円
マネーパートナーズFX→+258,035円
FXCMジャパン→+2,240,313円
INV@ST→±0円
で5社の合計は+2,511,762円

となっています(このデータは2007月7月7日午後3時台現在のデータです)。

このデータに関しては、




「今は狭いレンジですね」


に記事としてUPしています。


トータルとしては、今のところはプラスになっていますが、大きく損をしている口座もありますので、将来的にはどうなるかは一切わかりません(ニコッ)。


日々の取り引き内容については、随時




肉まん父さん.com


にUPしておりますので、興味がある方だけご覧いただけたらと思っております。


そして、はっきりとお伝えしておきたいのは、FX(外国為替証拠金取引)は「短気で短期」の取り引きで「儲けよう」と思っても、肉まん父さんのような初心者にはかなり、リスクの高い「投資方法」です。

そこのところを十分にご理解の上で、それぞれの方のお考えでの「慎重な取り引き」をおすすめいたします。


これからもよろしくお願い致します。

           肉まん父さん
タグ:七夕
posted by 肉まん父さん at 16:30 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年07月06日

ロシア冬季五輪


  本日も当「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」にお越し頂きありがとうございます。本当に感謝しております。これからも応援よろしくお願い致します。




ロシア冬季五輪




ロシアに決定




先日の







「2014冬季五輪」







の記事で取り上げていた開催地が



ロシア・ソチ




という所に決まったようです。




詳細は色々なところで報道されていた内容をご覧頂くとよくおわかりだと思うのてすが、肉まん父さんが今回「おやっ」と思ったのは、



ロシアでの五輪開催が、旧ソ連時代を含めて、西側諸国のボイコットに揺れた1980年のモスクワ夏季大会だけで、
冬期五輪ははじめてだという報道に「おやっ」と思いました。



肉まん父さんのイメージとしては「寒い国」というイメージがあったので、冬季五輪は過去にもあっただろう、と勝手に想像していたからです。




さてさて7年後にはどうなっているでしょうかね(ニコッ)。





これからもよろしくお願いいたします。

     肉まん父さん


今現在のFXの状況

保有ポジション

現在保有ポンド円(2007.07.06、午前9時現在)

247.60円での買い→251円での決済×一千通貨
246.60円での買い→250円での決済×一千通貨
246円での買い→249円での決済×一千通貨
245円での買い→248円での決済×一千通貨


現在保有ユーロ円(2007.07.06、午前9時現在)

166.60円での買い→169円での決済×一万通貨
165.60円での買い→168円での決済×一万通貨

のポジションを今現在は保有しています。

肉まん父さんの個人的な見解としては、今の世界の経済情勢が維持すると仮定すれば、ユーロ円は200円、ポンド円は300円をいずれ突破するだろうと思っております(素人が言っていることですから信じないで下さいね(ニコッ))。

もちろん、途中で大きな調整(ふるい落とし)はたくさんあると思っていますし、たとえば、ユーロ円が200円を突破するのが何年先かは、一切わかりません(ニコッ)。


次にこれまでの収支ですが、

外為どっとコム→+56,350円
ヒロセ通商→−13,843円
FXプライム→−32,420円
マネーパートナーズFX→+231,655円
FXCMジャパン→+2,240,313円
INV@ST→±0円
で5社の合計は+2,482,055円

となっています(このデータは2007月7月4日午前9時台現在のデータです)。

このデータに関しては、




「今は狭いレンジですね」


に記事としてUPしています。


トータルとしては、今のところはプラスになっていますが、大きく損をしている口座もありますので、将来的にはどうなるかは一切わかりません(ニコッ)。


日々の取り引き内容については、随時




肉まん父さん.com


にUPしておりますので、興味がある方だけご覧いただけたらと思っております。


そして、はっきりとお伝えしておきたいのは、FX(外国為替証拠金取引)は「短気で短期」の取り引きで「儲けよう」と思っても、肉まん父さんのような初心者にはかなり、リスクの高い「投資方法」です。

そこのところを十分にご理解の上で、それぞれの方のお考えでの「慎重な取り引き」をおすすめいたします。


これからもよろしくお願い致します。

           肉まん父さん
タグ:冬季五輪
posted by 肉まん父さん at 11:13 | Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ふと思う


  本日も当「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」にお越し頂きありがとうございます。本当に感謝しております。これからも応援よろしくお願い致します。




ふと思う




ふと思う




肉まん父さんはふと思いました。




今、国会などで、色々な法律が審議されて細かい条文が色々と増えていく。




新たな法律が増えていく。




それらの新たな法律によって、ますます窮屈な世の中になるとは考えないのかな?




今生まれている、またこれから生まれてくる子供たちが大人になる頃には、日本の法律はどうなっているのだろう?




しかし、第二次世界大戦が終わった後には、今の日本のような「少子高齢化」にともなう色々な諸問題は予想できなかったはずだ。




さて、今後の10年や20年で日本はどうなるのだろうか?




少なくとも、肉まん父さんには「予想」できませんね(ニコッ)。




これからもよろしくお願いいたします。

           肉まん父さん


今現在のFXの状況

保有ポジション

現在保有ポンド円(2007.07.06、午前9時現在)

247.60円での買い→251円での決済×一千通貨
246.60円での買い→250円での決済×一千通貨
246円での買い→249円での決済×一千通貨
245円での買い→248円での決済×一千通貨


現在保有ユーロ円(2007.07.06、午前9時現在)

166.60円での買い→169円での決済×一万通貨
165.60円での買い→168円での決済×一万通貨

のポジションを今現在は保有しています。

肉まん父さんの個人的な見解としては、今の世界の経済情勢が維持すると仮定すれば、ユーロ円は200円、ポンド円は300円をいずれ突破するだろうと思っております(素人が言っていることですから信じないで下さいね(ニコッ))。

もちろん、途中で大きな調整(ふるい落とし)はたくさんあると思っていますし、たとえば、ユーロ円が200円を突破するのが何年先かは、一切わかりません(ニコッ)。


次にこれまでの収支ですが、

外為どっとコム→+56,350円
ヒロセ通商→−13,843円
FXプライム→−32,420円
マネーパートナーズFX→+231,655円
FXCMジャパン→+2,240,313円
INV@ST→±0円
で5社の合計は+2,482,055円

となっています(このデータは2007月7月4日午前9時台現在のデータです)。

このデータに関しては、




「今は狭いレンジですね」


に記事としてUPしています。


トータルとしては、今のところはプラスになっていますが、大きく損をしている口座もありますので、将来的にはどうなるかは一切わかりません(ニコッ)。


日々の取り引き内容については、随時




肉まん父さん.com


にUPしておりますので、興味がある方だけご覧いただけたらと思っております。


そして、はっきりとお伝えしておきたいのは、FX(外国為替証拠金取引)は「短気で短期」の取り引きで「儲けよう」と思っても、肉まん父さんのような初心者にはかなり、リスクの高い「投資方法」です。

そこのところを十分にご理解の上で、それぞれの方のお考えでの「慎重な取り引き」をおすすめいたします。


これからもよろしくお願い致します。

           肉まん父さん
タグ:未来 日記
posted by 肉まん父さん at 11:06 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年07月05日

田中角栄


  本日も当「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」にお越し頂きありがとうございます。本当に感謝しております。これからも応援よろしくお願い致します。




田中角栄




田中角栄




今、総理大臣を含め、国会や閣僚に対しての批判や意見や報道が乱れ飛んでいます。




まぁ、よくぞここまで、という気分です。





総理大臣と言えば、肉まん父さんは「田中角栄」という人の名前が、すごく印象に残っています。




功罪は、人により、色々な考えがあると思いますが、「国民」に対して強烈な印象を残したという意味では、かなりすごかったと思います。




ここ20年ほどでは、功罪は横にして、「小泉首相」が国民に対する「認知度」という点では、評価できるかと思っています。




さて、現首相はもとより「田中角栄」首相よりも、「強烈な個性」を放つような首相は、これから現れるのでしょうか。




そして、一度で良いから、自民党以外が「政権」をとってみるのも「面白い」と思っています。




すると「自民党」以外の政党は「二度と政権を執りたい」とは、言わなくなるだろうなぁ、と個人的には思っています→あくまでも個人的な見解ですので、あまり深く追求しないで下さいね(ニコッ)。




もっとも、例えば、アメリカのように本当に対等なレベルでの2大政党というものがあれば、話は別ですが・・・。




そういう「2大政党」という点で、一昔前の「社会党」に大きく期待していたことがある肉まん父さんです。




そういう意味で、「村山総理」にも期待をしていました。




どこの政党が「絶対に正しい」とは思っていません。




そして、どこの政党にも「本当に国のことを考えている正しい人」は存在していると信じています。






ただ「組織」というものの中では、「・・・むずかしい・・・・」のでしょうね(哀)。






さて、もうすぐはじまる「参議院選挙」はどうなりますかね(ニコッ)。





これからもよろしくお願いいたします。

            肉まん父さん


今現在のFXの状況

保有ポジション

現在保有ポンド円(2007.07.05、午前9時現在)

247.60円での買い→251円での決済×一千通貨
246.60円での買い→250円での決済×一千通貨
246円での買い→249円での決済×一千通貨
245円での買い→248円での決済×一千通貨


現在保有ユーロ円(2007.07.05、午前9時現在)

166.60円での買い→169円での決済×一万通貨
165.60円での買い→168円での決済×一万通貨

のポジションを今現在は保有しています。

肉まん父さんの個人的な見解としては、今の世界の経済情勢が維持すると仮定すれば、ユーロ円は200円、ポンド円は300円をいずれ突破するだろうと思っております(素人が言っていることですから信じないで下さいね(ニコッ))。

もちろん、途中で大きな調整(ふるい落とし)はたくさんあると思っていますし、たとえば、ユーロ円が200円を突破するのが何年先かは、一切わかりません(ニコッ)。


次にこれまでの収支ですが、

外為どっとコム→+56,350円
ヒロセ通商→−13,843円
FXプライム→−32,420円
マネーパートナーズFX→+231,655円
FXCMジャパン→+2,240,313円
INV@ST→±0円
で5社の合計は+2,482,055円

となっています(このデータは2007月7月4日午前9時台現在のデータです)。

このデータに関しては、




「今は狭いレンジですね」


に記事としてUPしています。


トータルとしては、今のところはプラスになっていますが、大きく損をしている口座もありますので、将来的にはどうなるかは一切わかりません(ニコッ)。


日々の取り引き内容については、随時




肉まん父さん.com


にUPしておりますので、興味がある方だけご覧いただけたらと思っております。


そして、はっきりとお伝えしておきたいのは、FX(外国為替証拠金取引)は「短気で短期」の取り引きで「儲けよう」と思っても、肉まん父さんのような初心者にはかなり、リスクの高い「投資方法」です。

そこのところを十分にご理解の上で、それぞれの方のお考えでの「慎重な取り引き」をおすすめいたします。


これからもよろしくお願い致します。

           肉まん父さん
posted by 肉まん父さん at 10:13 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

スフィンクスの謎


  本日も当「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」にお越し頂きありがとうございます。本当に感謝しております。これからも応援よろしくお願い致します。




スフインクスの謎




スフィンクスの謎





むかし、




「スフィンクスの謎」




というのを誰かから聞いたことがあります。




肉まん父さんの覚え違いでなければ、





はじめは4本足、




次に2本足




最後に3本足になる生き物は何だ。




答えられなければ、食べられるか、死ぬのかだったような記憶があります(なにぶんいつ、聞いたのかも思い出せないくらい前の話です)。




この答えは有名ですね。




「人」




ずばり人間です。




赤ん坊の4本足




成人の2本足




つえをついての3本足、




と肉まん父さんは昔、伝え聞きました。




さて、「あなた」は今何本足ですか。




見た目は「2本足」の立派な大人でも、精神的には4本足や、3本足になつていませんか。





かなり、いじわるな「比喩」ですが、




肉まん父さん自身、




精神的にも「2本足」で自立していくことが出来るように、今後も出来ることを出来る範囲でコツコツと積み重ねていきたいと思っています。




これからもよろしくお願いいたします。


         肉まん父さん


今現在のFXの状況

保有ポジション

現在保有ポンド円(2007.07.05、午前9時現在)

247.60円での買い→251円での決済×一千通貨
246.60円での買い→250円での決済×一千通貨
246円での買い→249円での決済×一千通貨
245円での買い→248円での決済×一千通貨


現在保有ユーロ円(2007.07.05、午前9時現在)

166.60円での買い→169円での決済×一万通貨
165.60円での買い→168円での決済×一万通貨

のポジションを今現在は保有しています。

肉まん父さんの個人的な見解としては、今の世界の経済情勢が維持すると仮定すれば、ユーロ円は200円、ポンド円は300円をいずれ突破するだろうと思っております(素人が言っていることですから信じないで下さいね(ニコッ))。

もちろん、途中で大きな調整(ふるい落とし)はたくさんあると思っていますし、たとえば、ユーロ円が200円を突破するのが何年先かは、一切わかりません(ニコッ)。


次にこれまでの収支ですが、

外為どっとコム→+56,350円
ヒロセ通商→−13,843円
FXプライム→−32,420円
マネーパートナーズFX→+231,655円
FXCMジャパン→+2,240,313円
INV@ST→±0円
で5社の合計は+2,482,055円

となっています(このデータは2007月7月4日午前9時台現在のデータです)。

このデータに関しては、




「今は狭いレンジですね」


に記事としてUPしています。


トータルとしては、今のところはプラスになっていますが、大きく損をしている口座もありますので、将来的にはどうなるかは一切わかりません(ニコッ)。


日々の取り引き内容については、随時




肉まん父さん.com


にUPしておりますので、興味がある方だけご覧いただけたらと思っております。


そして、はっきりとお伝えしておきたいのは、FX(外国為替証拠金取引)は「短気で短期」の取り引きで「儲けよう」と思っても、肉まん父さんのような初心者にはかなり、リスクの高い「投資方法」です。

そこのところを十分にご理解の上で、それぞれの方のお考えでの「慎重な取り引き」をおすすめいたします。


これからもよろしくお願い致します。

           肉まん父さん
posted by 肉まん父さん at 10:10 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

時間をかければ


  本日も当「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」にお越し頂きありがとうございます。本当に感謝しております。これからも応援よろしくお願い致します。




時間をかければ




時間をかければ




「時間をかければ良いものができる」




ということはよく言われることだと思います。




肉まん父さん自身、その通りである、と思っています。




みなさんにご覧頂いているサイト運営でも、FX(外国為替証拠金取引)でも、時間をかけば良いものができる、と信じています。




ただ、なかなか時間がとれませんね(ニコッ)。




その際には、出来る範囲内での工夫が大切だと思っています。




肉まん父さん自身、サイト運営でもFX関係でも、もっともっと「改善」「改良」する必要がある、と思っています。




今現在、あまり時間がとれない状況なので、そういう場合にはどうすれば良いか、ということを考えながら行動しています(ニコッ)。




これからもよろしくお願いいたします。

            肉まん父さん


今現在のFXの状況

保有ポジション

現在保有ポンド円(2007.07.05、午前9時現在)

247.60円での買い→251円での決済×一千通貨
246.60円での買い→250円での決済×一千通貨
246円での買い→249円での決済×一千通貨
245円での買い→248円での決済×一千通貨


現在保有ユーロ円(2007.07.05、午前9時現在)

166.60円での買い→169円での決済×一万通貨
165.60円での買い→168円での決済×一万通貨

のポジションを今現在は保有しています。

肉まん父さんの個人的な見解としては、今の世界の経済情勢が維持すると仮定すれば、ユーロ円は200円、ポンド円は300円をいずれ突破するだろうと思っております(素人が言っていることですから信じないで下さいね(ニコッ))。

もちろん、途中で大きな調整(ふるい落とし)はたくさんあると思っていますし、たとえば、ユーロ円が200円を突破するのが何年先かは、一切わかりません(ニコッ)。


次にこれまでの収支ですが、

外為どっとコム→+56,350円
ヒロセ通商→−13,843円
FXプライム→−32,420円
マネーパートナーズFX→+231,655円
FXCMジャパン→+2,240,313円
INV@ST→±0円
で5社の合計は+2,482,055円

となっています(このデータは2007月7月4日午前9時台現在のデータです)。

このデータに関しては、




「今は狭いレンジですね」


に記事としてUPしています。


トータルとしては、今のところはプラスになっていますが、大きく損をしている口座もありますので、将来的にはどうなるかは一切わかりません(ニコッ)。


日々の取り引き内容については、随時




肉まん父さん.com


にUPしておりますので、興味がある方だけご覧いただけたらと思っております。


そして、はっきりとお伝えしておきたいのは、FX(外国為替証拠金取引)は「短気で短期」の取り引きで「儲けよう」と思っても、肉まん父さんのような初心者にはかなり、リスクの高い「投資方法」です。

そこのところを十分にご理解の上で、それぞれの方のお考えでの「慎重な取り引き」をおすすめいたします。


これからもよろしくお願い致します。

           肉まん父さん
posted by 肉まん父さん at 10:04 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

リズムに乗ろう


  本日も当「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」にお越し頂きありがとうございます。本当に感謝しております。これからも応援よろしくお願い致します。




リズムに乗ろう




リズムに乗ろう




サイト運営でも、FX(外国為替証拠金取引)の取り引きに関しても、リズムに乗ることは大切です。




ここでの「リズムに乗る」というのは、「自分のペース」を貫く、ということを意味しています。




いわゆるマイペースというものですね。




長寿サイト→長く続いているサイトを見ると、それぞれの方の「パターン」をうまく確立させているなぁ、と感じることがしばしばです。





「あなた」はどうですか(ニコッ)。





マイペースで物事に取り組むことが出来ていますか?




肉まん父さん自身は、まだまだですね。




もっと自らの生活を改善していきたいと思っています(ニコッ)。




これからもよろしくお願いいたします。


            肉まん父さん

今現在のFXの状況

保有ポジション

現在保有ポンド円(2007.07.05、午前9時現在)

247.60円での買い→251円での決済×一千通貨
246.60円での買い→250円での決済×一千通貨
246円での買い→249円での決済×一千通貨
245円での買い→248円での決済×一千通貨


現在保有ユーロ円(2007.07.05、午前9時現在)

166.60円での買い→169円での決済×一万通貨
165.60円での買い→168円での決済×一万通貨

のポジションを今現在は保有しています。

肉まん父さんの個人的な見解としては、今の世界の経済情勢が維持すると仮定すれば、ユーロ円は200円、ポンド円は300円をいずれ突破するだろうと思っております(素人が言っていることですから信じないで下さいね(ニコッ))。

もちろん、途中で大きな調整(ふるい落とし)はたくさんあると思っていますし、たとえば、ユーロ円が200円を突破するのが何年先かは、一切わかりません(ニコッ)。


次にこれまでの収支ですが、

外為どっとコム→+56,350円
ヒロセ通商→−13,843円
FXプライム→−32,420円
マネーパートナーズFX→+231,655円
FXCMジャパン→+2,240,313円
INV@ST→±0円
で5社の合計は+2,482,055円

となっています(このデータは2007月7月4日午前9時台現在のデータです)。

このデータに関しては、




「今は狭いレンジですね」


に記事としてUPしています。


トータルとしては、今のところはプラスになっていますが、大きく損をしている口座もありますので、将来的にはどうなるかは一切わかりません(ニコッ)。


日々の取り引き内容については、随時




肉まん父さん.com


にUPしておりますので、興味がある方だけご覧いただけたらと思っております。


そして、はっきりとお伝えしておきたいのは、FX(外国為替証拠金取引)は「短気で短期」の取り引きで「儲けよう」と思っても、肉まん父さんのような初心者にはかなり、リスクの高い「投資方法」です。

そこのところを十分にご理解の上で、それぞれの方のお考えでの「慎重な取り引き」をおすすめいたします。


これからもよろしくお願い致します。

           肉まん父さん
posted by 肉まん父さん at 10:01 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

かえって平和?


  本日も当「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」にお越し頂きありがとうございます。本当に感謝しております。これからも応援よろしくお願い致します。




かえって平和?




かえって平和なのだろうか




ここ数日で、防衛大臣が交代してしまいました。




また、厚生労働省や社会保険庁関係の発言問題や年金問題なども取りざたされています。




肉まん父さんは考えました。




外国では考えられない光景なのかも知れない。




かえって、日本は安全なのかな?




と考えたりしました。





国民の「命」が危ない事態になれば、「誰それの失言」問題などを「国会」レベルの話題とすることはないはずです。




本当にダメならば、すぱっと「更迭」すれば良いし、そうでないならば、「次の話題」にすれば良いのになぁ、と思っています。




そうしないと、「時間」「税金」の無駄ではないでしょうか。




肉まん父さんの地元の「加西市長」問題では、この間の選挙関係で加西市にしては「時間」と「税金」の面で「?????」であったと、市民からは直(じか)に聞いています。




それよりも、社会的弱者と言われる人たちのために、「お金」や「施設」「環境」を整えていく方が大事なのではないでしょうか。





と、時間もないのに色々なことを考える肉まん父さんでした。



これからもよろしくお願いいたします。

              肉まん父さん

今現在のFXの状況

保有ポジション

現在保有ポンド円(2007.07.05、午前9時現在)

247.60円での買い→251円での決済×一千通貨
246.60円での買い→250円での決済×一千通貨
246円での買い→249円での決済×一千通貨
245円での買い→248円での決済×一千通貨


現在保有ユーロ円(2007.07.05、午前9時現在)

166.60円での買い→169円での決済×一万通貨
165.60円での買い→168円での決済×一万通貨

のポジションを今現在は保有しています。

肉まん父さんの個人的な見解としては、今の世界の経済情勢が維持すると仮定すれば、ユーロ円は200円、ポンド円は300円をいずれ突破するだろうと思っております(素人が言っていることですから信じないで下さいね(ニコッ))。

もちろん、途中で大きな調整(ふるい落とし)はたくさんあると思っていますし、たとえば、ユーロ円が200円を突破するのが何年先かは、一切わかりません(ニコッ)。


次にこれまでの収支ですが、

外為どっとコム→+56,350円
ヒロセ通商→−13,843円
FXプライム→−32,420円
マネーパートナーズFX→+231,655円
FXCMジャパン→+2,240,313円
INV@ST→±0円
で5社の合計は+2,482,055円

となっています(このデータは2007月7月4日午前9時台現在のデータです)。

このデータに関しては、




「今は狭いレンジですね」


に記事としてUPしています。


トータルとしては、今のところはプラスになっていますが、大きく損をしている口座もありますので、将来的にはどうなるかは一切わかりません(ニコッ)。


日々の取り引き内容については、随時




肉まん父さん.com


にUPしておりますので、興味がある方だけご覧いただけたらと思っております。


そして、はっきりとお伝えしておきたいのは、FX(外国為替証拠金取引)は「短気で短期」の取り引きで「儲けよう」と思っても、肉まん父さんのような初心者にはかなり、リスクの高い「投資方法」です。

そこのところを十分にご理解の上で、それぞれの方のお考えでの「慎重な取り引き」をおすすめいたします。


これからもよろしくお願い致します。

           肉まん父さん
タグ:平和
posted by 肉まん父さん at 09:55 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年07月04日

ネット制限


  本日も当「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」にお越し頂きありがとうございます。本当に感謝しております。これからも応援よろしくお願い致します。




ネット制限




ニュースで




「政府が3日、青少年への非行や犯罪行為へつながるおそれのあるインターネット上の情報や有害図書などの規制をテーマにした『違法・有害情報から子どもを守るための検討会』を設ける」と流れていました。




肉まん父さん自身の正直な思いとしては、




「いたちごっこだな」




と感じています。





規制をしても、「するり」と抜け落ちる部分はあると思っています。




もともと規制をしなくても大丈夫であった子供たちが「窮屈(きゅうくつ)」な思いをするだけになる可能性もあります。




それよりも、インターネット上での犯罪や迷惑行為に対して、きっちりと「阻止」する方法を考える方法を考え、実行することが大切なのではないでしょうか。




子どもは大人を見て育つ




とも言います。





規制をかける「大人」側が、「インターネット上での犯罪や迷惑行為を野放し」にした状態で「子ども」だけに規制を強めても「あまり効果が期待できない」と言ったら、あまりにも肉まん父さんの考えはおかしいでしょうか?





 迷惑行為とは違いますが、今の内閣や国会を見ても、お互いの責任問題や、昨日も防衛大臣が交代したという、責任あるレベルの人たちの「辞任」問題ばかりで、素直な子供が見たら「?????」という茶番劇のようなものですよ。





また、有識者の方の御意見もお聞かせ下さい(ニコッ)。




これからもよろしくお願いいたします。

            肉まん父さん

今現在のFXの状況

保有ポジション

現在保有ポンド円(2007.07.04、午前9時現在)

247.60円での買い→251円での決済×一千通貨
246.60円での買い→250円での決済×一千通貨
246円での買い→249円での決済×一千通貨
245円での買い→248円での決済×一千通貨


現在保有ユーロ円(2007.07.04、午前9時現在)

166.60円での買い→169円での決済×一万通貨
165.60円での買い→168円での決済×一万通貨

のポジションを今現在は保有しています。

肉まん父さんの個人的な見解としては、今の世界の経済情勢が維持すると仮定すれば、ユーロ円は200円、ポンド円は300円をいずれ突破するだろうと思っております(素人が言っていることですから信じないで下さいね(ニコッ))。

もちろん、途中で大きな調整(ふるい落とし)はたくさんあると思っていますし、たとえば、ユーロ円が200円を突破するのが何年先かは、一切わかりません(ニコッ)。


次にこれまでの収支ですが、

外為どっとコム→+56,350円
ヒロセ通商→−13,843円
FXプライム→−32,420円
マネーパートナーズFX→+231,655円
FXCMジャパン→+2,240,313円
INV@ST→±0円
で5社の合計は+2,482,055円

となっています(このデータは2007月7月4日午前9時台現在のデータです)。

このデータに関しては、




「今は狭いレンジですね」


に記事としてUPしています。


トータルとしては、今のところはプラスになっていますが、大きく損をしている口座もありますので、将来的にはどうなるかは一切わかりません(ニコッ)。


日々の取り引き内容については、随時




肉まん父さん.com


にUPしておりますので、興味がある方だけご覧いただけたらと思っております。


そして、はっきりとお伝えしておきたいのは、FX(外国為替証拠金取引)は「短気で短期」の取り引きで「儲けよう」と思っても、肉まん父さんのような初心者にはかなり、リスクの高い「投資方法」です。

そこのところを十分にご理解の上で、それぞれの方のお考えでの「慎重な取り引き」をおすすめいたします。


これからもよろしくお願い致します。

           肉まん父さん
posted by 肉まん父さん at 10:29 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

あって当たり前


  本日も当「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」にお越し頂きありがとうございます。本当に感謝しております。これからも応援よろしくお願い致します。




あって当たり前




あって当たり前




昨夜も、クーラーのお世話になりました。




いつだったか忘れたのですが、今年に入り、停電があったことを覚えています。




冷蔵庫をあけても、室内灯がつかないので、気づきました。




しばらく経つと、復旧したのですが、あとから聞くと、かなり苦情の電話などが入ったようです。




10数年前の「兵庫県南部大震災」を思い出しました。




あのころは、「電気がつかない」といって、苦情の電話をするような人はいなかったなぁ。




というよりも、電話がつながらなかったなぁ。




道を歩いていると、ある倒壊した家のがれきの中から「リーン、リーン」と電話の呼び鈴だけなっているのを聞いて、「つつつ〜」と涙がこぼれおちたことを思い出しました。




その時はテレビなどで被災地の様子を伝えるときに、「ライフライン」=「電気、水、ガス」に関しての報道も多かったようですね。





被災地でも、








あって当たり前







という感覚になっています。





しかし、一昔前からいえば、これは、とてもすごいことです。




本当にありがたいことです。




感謝しなければいけないことです。




たまには、「電気、ガス」がいつもある生活のありがたさを知る生活をするのも必要、だともと思っています。




いずれは、自然の中で「スローライフ」という生活もいいなぁ、と肉まん父さん自身は思っています。




また、とりとめのない話になってしまいましたね(ニコッ)。




これからもよろしくお願いいたします。

           肉まん父さん

今現在のFXの状況

保有ポジション

現在保有ポンド円(2007.07.04、午前9時現在)

247.60円での買い→251円での決済×一千通貨
246.60円での買い→250円での決済×一千通貨
246円での買い→249円での決済×一千通貨
245円での買い→248円での決済×一千通貨


現在保有ユーロ円(2007.07.04、午前9時現在)

166.60円での買い→169円での決済×一万通貨
165.60円での買い→168円での決済×一万通貨

のポジションを今現在は保有しています。

肉まん父さんの個人的な見解としては、今の世界の経済情勢が維持すると仮定すれば、ユーロ円は200円、ポンド円は300円をいずれ突破するだろうと思っております(素人が言っていることですから信じないで下さいね(ニコッ))。

もちろん、途中で大きな調整(ふるい落とし)はたくさんあると思っていますし、たとえば、ユーロ円が200円を突破するのが何年先かは、一切わかりません(ニコッ)。


次にこれまでの収支ですが、

外為どっとコム→+56,350円
ヒロセ通商→−13,843円
FXプライム→−32,420円
マネーパートナーズFX→+231,655円
FXCMジャパン→+2,240,313円
INV@ST→±0円
で5社の合計は+2,482,055円

となっています(このデータは2007月7月4日午前9時台現在のデータです)。

このデータに関しては、




「今は狭いレンジですね」


に記事としてUPしています。


トータルとしては、今のところはプラスになっていますが、大きく損をしている口座もありますので、将来的にはどうなるかは一切わかりません(ニコッ)。


日々の取り引き内容については、随時




肉まん父さん.com


にUPしておりますので、興味がある方だけご覧いただけたらと思っております。


そして、はっきりとお伝えしておきたいのは、FX(外国為替証拠金取引)は「短気で短期」の取り引きで「儲けよう」と思っても、肉まん父さんのような初心者にはかなり、リスクの高い「投資方法」です。

そこのところを十分にご理解の上で、それぞれの方のお考えでの「慎重な取り引き」をおすすめいたします。


これからもよろしくお願い致します。

           肉まん父さん
posted by 肉まん父さん at 10:29 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年冬季五輪


  本日も当「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」にお越し頂きありがとうございます。本当に感謝しております。これからも応援よろしくお願い致します。




2014年冬季五輪




2014年冬季五輪




先ほど、朝7時過ぎのニュースで「2014年冬期五輪の開催地が明日、決定する」という内容の報道がありました。




オーストラリア・韓国・ロシア(50音順)が有力だそうです。




本日は、2007年7月4日です。




7年前に開催地が決定するのですね。




「冬期五輪」に出場する知りあいはいませんので、あまり身近な話題でもないのですが、7年後には、身近な話題としては、どうなっているのでしょうね。




2014年の冬季五輪の時に、そういえば、こういう記事を書いたなぁ、と思い出してみましょう(ニコッ)。




これからもよろしくお願いいたします。


            肉まん父さん

今現在のFXの状況

保有ポジション

現在保有ポンド円(2007.07.04、午前9時現在)

247.60円での買い→251円での決済×一千通貨
246.60円での買い→250円での決済×一千通貨
246円での買い→249円での決済×一千通貨
245円での買い→248円での決済×一千通貨


現在保有ユーロ円(2007.07.04、午前9時現在)

166.60円での買い→169円での決済×一万通貨
165.60円での買い→168円での決済×一万通貨

のポジションを今現在は保有しています。

肉まん父さんの個人的な見解としては、今の世界の経済情勢が維持すると仮定すれば、ユーロ円は200円、ポンド円は300円をいずれ突破するだろうと思っております(素人が言っていることですから信じないで下さいね(ニコッ))。

もちろん、途中で大きな調整(ふるい落とし)はたくさんあると思っていますし、たとえば、ユーロ円が200円を突破するのが何年先かは、一切わかりません(ニコッ)。


次にこれまでの収支ですが、

外為どっとコム→+56,350円
ヒロセ通商→−13,843円
FXプライム→−32,420円
マネーパートナーズFX→+231,655円
FXCMジャパン→+2,240,313円
INV@ST→±0円
で5社の合計は+2,482,055円

となっています(このデータは2007月7月4日午前9時台現在のデータです)。

このデータに関しては、




「今は狭いレンジですね」


に記事としてUPしています。


トータルとしては、今のところはプラスになっていますが、大きく損をしている口座もありますので、将来的にはどうなるかは一切わかりません(ニコッ)。


日々の取り引き内容については、随時




肉まん父さん.com


にUPしておりますので、興味がある方だけご覧いただけたらと思っております。


そして、はっきりとお伝えしておきたいのは、FX(外国為替証拠金取引)は「短気で短期」の取り引きで「儲けよう」と思っても、肉まん父さんのような初心者にはかなり、リスクの高い「投資方法」です。

そこのところを十分にご理解の上で、それぞれの方のお考えでの「慎重な取り引き」をおすすめいたします。


これからもよろしくお願い致します。

           肉まん父さん
タグ:五輪
posted by 肉まん父さん at 10:25 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

けんかをやめて


  本日も当「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」にお越し頂きありがとうございます。本当に感謝しております。これからも応援よろしくお願い致します。




けんかをやめて




けんかをやめて




昔、どこかの有名なシンガーソングライターが作り、歌ったヒット曲で




けんかをやめて




という歌があります。




これはある1人の女性をはさんでの「けんか」のような内容だったと記憶しております。





しかし、実社会でも「けんか」は多々あります。




肉まん父さん自身、子供の頃の「けんか」は大いに結構、だと思っていますが、「大人」になってからの「けんか」は、場合によっては「避けることは出来ないのか」と考えることもあります。




と言っている肉まん父さん自身も、大人になってから「けんか」をして失敗した経験も多々あります。





要は、





責めても仕方がない




何の得にもならない




という心境になることができるかどうかだと思っています。




口で言うことは簡単ですが、実行するのはなかなかむずかしいものですね(ニコッ)。




肉まん父さん自身、「自戒」の言葉として、今後の行動に活かしていきたいと思っています。




これからもよろしくお願いいたします。

             肉まん父さん

今現在のFXの状況

保有ポジション

現在保有ポンド円(2007.07.04、午前9時現在)

247.60円での買い→251円での決済×一千通貨
246.60円での買い→250円での決済×一千通貨
246円での買い→249円での決済×一千通貨
245円での買い→248円での決済×一千通貨


現在保有ユーロ円(2007.07.04、午前9時現在)

166.60円での買い→169円での決済×一万通貨
165.60円での買い→168円での決済×一万通貨

のポジションを今現在は保有しています。

肉まん父さんの個人的な見解としては、今の世界の経済情勢が維持すると仮定すれば、ユーロ円は200円、ポンド円は300円をいずれ突破するだろうと思っております(素人が言っていることですから信じないで下さいね(ニコッ))。

もちろん、途中で大きな調整(ふるい落とし)はたくさんあると思っていますし、たとえば、ユーロ円が200円を突破するのが何年先かは、一切わかりません(ニコッ)。


次にこれまでの収支ですが、

外為どっとコム→+56,350円
ヒロセ通商→−13,843円
FXプライム→−32,420円
マネーパートナーズFX→+231,655円
FXCMジャパン→+2,240,313円
INV@ST→±0円
で5社の合計は+2,482,055円

となっています(このデータは2007月7月4日午前9時台現在のデータです)。

このデータに関しては、




「今は狭いレンジですね」


に記事としてUPしています。


トータルとしては、今のところはプラスになっていますが、大きく損をしている口座もありますので、将来的にはどうなるかは一切わかりません(ニコッ)。


日々の取り引き内容については、随時




肉まん父さん.com


にUPしておりますので、興味がある方だけご覧いただけたらと思っております。


そして、はっきりとお伝えしておきたいのは、FX(外国為替証拠金取引)は「短気で短期」の取り引きで「儲けよう」と思っても、肉まん父さんのような初心者にはかなり、リスクの高い「投資方法」です。

そこのところを十分にご理解の上で、それぞれの方のお考えでの「慎重な取り引き」をおすすめいたします。


これからもよろしくお願い致します。

           肉まん父さん
タグ:けんか
posted by 肉まん父さん at 10:22 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ネタがない


  本日も当「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」にお越し頂きありがとうございます。本当に感謝しております。これからも応援よろしくお願い致します。




ネタがない




ネタがない




「話のネタがない」、という言葉があります。




肉まん父さん自身、ネタに行き詰まることもあります。




なぜ行き詰まるかというと、色々なことがわかってきたからです。




情報商材を購入したら儲かるか儲からないか分からない人は、色々と調べますので、情報商材に関するネタが豊富に存在することになります。




グーグルアドセンスの審査の通り方や、いったんアカウントを取り消された後の復活の仕方が、分からない人は、それについて色々と調べますので、それらのネタが豊富にあることになります。




検索エンジンでの上位表示の方法を知りたい人は、それらについて、色々と調べますので、それらについてのネタが豊富にあることになります。




ただ、もう一度使ったネタ、わかったネタについては、使うことが出来ません。





昔、漫才師の方が「自分で考えたネタ本」などを、日本の津々浦々で使うことができ、一つのネタで「どさまわり」をしながら、「1年間は喰えた」という時代もあったようですが、今はテレビなどで全国中継されていますから、同じネタを何回も使うと「あっ、それ知っている」と「客の喰いつきが悪い」という話を聞いたことがあります。




例えば、「サーカス」などが「1〜3月」は東京、「4〜6月」は大阪、「7〜9月」は四国地方、「10〜12月」は九州地方、翌年の「1〜3月」は北海道地方と巡業していって、同じ内容でも、お客様が入るようなことが、テレビに出る「漫才師」の方は、同じネタでは勝負できない、ということになります。




肉まん父さんも、正直なところ、「ネタ探し」に困ることもあります。




読者様で、また良いネタがありましたら、ご教授下さいね。




これこれ、甘えてはいかん。ないものをなんとかするのが肉まんの使命であろう→陰の声様(ニコッ)。




これからもよろしくお願いいたします。


         肉まん父さん

今現在のFXの状況

保有ポジション

現在保有ポンド円(2007.07.04、午前9時現在)

247.60円での買い→251円での決済×一千通貨
246.60円での買い→250円での決済×一千通貨
246円での買い→249円での決済×一千通貨
245円での買い→248円での決済×一千通貨


現在保有ユーロ円(2007.07.04、午前9時現在)

166.60円での買い→169円での決済×一万通貨
165.60円での買い→168円での決済×一万通貨

のポジションを今現在は保有しています。

肉まん父さんの個人的な見解としては、今の世界の経済情勢が維持すると仮定すれば、ユーロ円は200円、ポンド円は300円をいずれ突破するだろうと思っております(素人が言っていることですから信じないで下さいね(ニコッ))。

もちろん、途中で大きな調整(ふるい落とし)はたくさんあると思っていますし、たとえば、ユーロ円が200円を突破するのが何年先かは、一切わかりません(ニコッ)。


次にこれまでの収支ですが、

外為どっとコム→+56,350円
ヒロセ通商→−13,843円
FXプライム→−32,420円
マネーパートナーズFX→+231,655円
FXCMジャパン→+2,240,313円
INV@ST→±0円
で5社の合計は+2,482,055円

となっています(このデータは2007月7月4日午前9時台現在のデータです)。

このデータに関しては、




「今は狭いレンジですね」


に記事としてUPしています。


トータルとしては、今のところはプラスになっていますが、大きく損をしている口座もありますので、将来的にはどうなるかは一切わかりません(ニコッ)。


日々の取り引き内容については、随時




肉まん父さん.com


にUPしておりますので、興味がある方だけご覧いただけたらと思っております。


そして、はっきりとお伝えしておきたいのは、FX(外国為替証拠金取引)は「短気で短期」の取り引きで「儲けよう」と思っても、肉まん父さんのような初心者にはかなり、リスクの高い「投資方法」です。

そこのところを十分にご理解の上で、それぞれの方のお考えでの「慎重な取り引き」をおすすめいたします。


これからもよろしくお願い致します。

           肉まん父さん
posted by 肉まん父さん at 10:16 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

長老になりたい


  本日も当「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」にお越し頂きありがとうございます。本当に感謝しております。これからも応援よろしくお願い致します。




長老になりたい




長老になりたい




突然どこかから実績が湧いてくる




ブログやホームページなどを色々と拝見していると、「驚く」ような素晴らしい実績をうたっているサイト様を見かけます。




ご本人様が「本当です」と言う限りは、その通りだと信じるしかありません。




しかし、5年なら5年、10年ならば10年の努力の積み重ねを一から順番に示しているサイトというものを肉まん父さん自身はなかなか見つけることができていません。




これはインターネットの社会というものが比較的新しいから、「当然」と言えば当然かもしれません。




ただ、先ほどの記事で「政府のインターネット界に対する規制」の記事をご紹介いたしましたが、今の「子供たち」が大人になった頃に、「昔からの流れで続いているサイトはないかなぁ」とさがしたときら、肉まんサイトは、その一つのサイトとなりたいと思っています。




ある意味、インターネット界の「古い図書館」のようになっていたいと思っています。





その子供たちのお父さんやお母さんに当たる方々が、10年以上前に残したコメントなどが、残っている、当時の生の考え方などがわかる「アルバム」のような役割のサイトになりたいと思っています。




そのためにも、一つでも多く記事を残し、1日でも多く存在し続けたい、そう願う毎日です(ニコッ)。




これからもよろしくお願いいたします。

             肉まん父さん


今現在のFXの状況

保有ポジション

現在保有ポンド円(2007.07.04、午前9時現在)

247.60円での買い→251円での決済×一千通貨
246.60円での買い→250円での決済×一千通貨
246円での買い→249円での決済×一千通貨
245円での買い→248円での決済×一千通貨


現在保有ユーロ円(2007.07.04、午前9時現在)

166.60円での買い→169円での決済×一万通貨
165.60円での買い→168円での決済×一万通貨

のポジションを今現在は保有しています。

肉まん父さんの個人的な見解としては、今の世界の経済情勢が維持すると仮定すれば、ユーロ円は200円、ポンド円は300円をいずれ突破するだろうと思っております(素人が言っていることですから信じないで下さいね(ニコッ))。

もちろん、途中で大きな調整(ふるい落とし)はたくさんあると思っていますし、たとえば、ユーロ円が200円を突破するのが何年先かは、一切わかりません(ニコッ)。


次にこれまでの収支ですが、

外為どっとコム→+56,350円
ヒロセ通商→−13,843円
FXプライム→−32,420円
マネーパートナーズFX→+231,655円
FXCMジャパン→+2,240,313円
INV@ST→±0円
で5社の合計は+2,482,055円

となっています(このデータは2007月7月4日午前9時台現在のデータです)。

このデータに関しては、




「今は狭いレンジですね」


に記事としてUPしています。


トータルとしては、今のところはプラスになっていますが、大きく損をしている口座もありますので、将来的にはどうなるかは一切わかりません(ニコッ)。


日々の取り引き内容については、随時




肉まん父さん.com


にUPしておりますので、興味がある方だけご覧いただけたらと思っております。


そして、はっきりとお伝えしておきたいのは、FX(外国為替証拠金取引)は「短気で短期」の取り引きで「儲けよう」と思っても、肉まん父さんのような初心者にはかなり、リスクの高い「投資方法」です。

そこのところを十分にご理解の上で、それぞれの方のお考えでの「慎重な取り引き」をおすすめいたします。


これからもよろしくお願い致します。

           肉まん父さん
posted by 肉まん父さん at 10:12 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

続けよう


  本日も当「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」にお越し頂きありがとうございます。本当に感謝しております。これからも応援よろしくお願い致します。




続けよう




続けよう




何をくじけることがあるか




何をためらうことがあるか




あなたは素直に努力をしているのだ




あなた自身を信じなさい




やめるのはいつでもできる




続けていこう




肉まん父さん



これからもよろしくお願い致します。

          肉まん父さん


今現在のFXの状況

保有ポジション

現在保有ポンド円(2007.07.04、午前9時現在)

247.60円での買い→251円での決済×一千通貨
246.60円での買い→250円での決済×一千通貨
246円での買い→249円での決済×一千通貨
245円での買い→248円での決済×一千通貨


現在保有ユーロ円(2007.07.04、午前9時現在)

166.60円での買い→169円での決済×一万通貨
165.60円での買い→168円での決済×一万通貨

のポジションを今現在は保有しています。

肉まん父さんの個人的な見解としては、今の世界の経済情勢が維持すると仮定すれば、ユーロ円は200円、ポンド円は300円をいずれ突破するだろうと思っております(素人が言っていることですから信じないで下さいね(ニコッ))。

もちろん、途中で大きな調整(ふるい落とし)はたくさんあると思っていますし、たとえば、ユーロ円が200円を突破するのが何年先かは、一切わかりません(ニコッ)。


次にこれまでの収支ですが、

外為どっとコム→+56,350円
ヒロセ通商→−13,843円
FXプライム→−32,420円
マネーパートナーズFX→+231,655円
FXCMジャパン→+2,240,313円
INV@ST→±0円
で5社の合計は+2,482,055円

となっています(このデータは2007月7月4日午前9時台現在のデータです)。

このデータに関しては、




「今は狭いレンジですね」


に記事としてUPしています。


トータルとしては、今のところはプラスになっていますが、大きく損をしている口座もありますので、将来的にはどうなるかは一切わかりません(ニコッ)。


日々の取り引き内容については、随時




肉まん父さん.com


にUPしておりますので、興味がある方だけご覧いただけたらと思っております。


そして、はっきりとお伝えしておきたいのは、FX(外国為替証拠金取引)は「短気で短期」の取り引きで「儲けよう」と思っても、肉まん父さんのような初心者にはかなり、リスクの高い「投資方法」です。

そこのところを十分にご理解の上で、それぞれの方のお考えでの「慎重な取り引き」をおすすめいたします。


これからもよろしくお願い致します。

           肉まん父さん
タグ:継続 日記
posted by 肉まん父さん at 10:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年07月03日

テロは荒らし


  本日も当「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」にお越し頂きありがとうございます。本当に感謝しております。これからも応援よろしくお願い致します。




テロは荒らし




テロは荒らし




この数日、イギリスで起こったテロについての報道がなされています。




場合によっては、アメリカにも起こる可能性も示唆しているようです。




今回のテロに関する報道では、肉まん父さんが知る範囲では、同系統のグループの「日本」でのテロの可能性については、あまり大きくないようです。




しかし、「日本」に近いところでは、「日本海」に、北朝鮮からの「ミサイル発射」という報道あるいは、事実が、過去に何回かありました。




最近の数ヶ月に限ってもありました。




なぜ、そういう行動をするのでしょう。




そういう行動を起こす人には、それだけの大義名分があるからテロを起こすのでしょうね。




世界の流れと「テロ」の関係は、




インターネット界の流れと「荒らし」の関係と




何か同じように思えてきました。




テロ=荒らし




のような気もしてきました。




ここで、「テロ」について、インターネット辞典で調べてみました。




ここから引用です。→

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動: ナビゲーション, 検索

2001年のアメリカ同時多発テロテロリズム(テラー、テロリズム=Terror, Terrorism)とは一般に、恐怖心を引き起こすことにより、特定の政治的目的を達成しようとする組織的暴力行為、またはその手段を指す。現代では行政組織・国家権力・社会・文明に対する過激派の暴力行為・冒険主義をさす事例が多く、最近ではその動機が多様化し、攻撃目標も要人から一般市民に変わるなどしてきている。歴史的には国家・行政組織側による暴力的抑圧(恐怖政治、粛清等)を含み、体制・反体制を問わず暴力と恐怖を活用することで大衆世論を支配する手段を意味した。


←ここまで引用でした。




以上の引用は





「テロリズム」





という記事に紹介されています。





いずれにせよ、「みんなが安心して暮らせる」という世の中になってほしいものです。




これは無理な願いなのでしょうか・・・。




これからもよろしくお願いいたします。

            肉まん父さん  

今現在のFXの状況

保有ポジション

現在保有ポンド円(2007.07.03、午前7時現在)

247.60円での買い→251円での決済×一千通貨
246.60円での買い→250円での決済×一千通貨
246円での買い→249円での決済×一千通貨
245円での買い→248円での決済×一千通貨


現在保有ユーロ円(2007.07.03、午前7時現在)

166.60円での買い→169円での決済×一万通貨
165.60円での買い→168円での決済×一万通貨
165.00円での買い→167円での決済×一万通貨

のポジションを今現在は保有しています。

肉まん父さんの個人的な見解としては、今の世界の経済情勢が維持すると仮定すれば、ユーロ円は200円、ポンド円は300円をいずれ突破するだろうと思っております(素人が言っていることですから信じないで下さいね(ニコッ))。

もちろん、途中で大きな調整(ふるい落とし)はたくさんあると思っていますし、たとえば、ユーロ円が200円を突破するのが何年先かは、一切わかりません(ニコッ)。


次にこれまでの収支ですが、

外為どっとコム→+56,350円
ヒロセ通商→−14,317円
FXプライム→−32,420円
マネーパートナーズFX→+210,707円
FXCMジャパン→+2,240,313円
INV@ST→±0円
で5社の合計は+2,460,633円

となっています(このデータは2007年6月25日午前8時台現在のデータです)。

このデータに関しては、




「今は狭いレンジですね」


に記事としてUPしています。


トータルとしては、今のところはプラスになっていますが、大きく損をしている口座もありますので、将来的にはどうなるかは一切わかりません(ニコッ)。


日々の取り引き内容については、随時




肉まん父さん.com


にUPしておりますので、興味がある方だけご覧いただけたらと思っております。


そして、はっきりとお伝えしておきたいのは、FX(外国為替証拠金取引)は「短気で短期」の取り引きで「儲けよう」と思っても、肉まん父さんのような初心者にはかなり、リスクの高い「投資方法」です。

そこのところを十分にご理解の上で、それぞれの方のお考えでの「慎重な取り引き」をおすすめいたします。


これからもよろしくお願い致します。

           肉まん父さん
タグ:テロ 荒らし
posted by 肉まん父さん at 09:32 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


  本日も当「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」にお越し頂きありがとうございます。本当に感謝しております。これからも応援よろしくお願い致します。














今年の夏は「夏らしくなる」と、どこかで言っていたような記憶があります。




これは、「しっかりと暑くなる」という意味のようです。




肉まん父さんは、「よし、どんどん暑くなれ」という気持ちと「え〜、大事な試験もあるのだから、ちょっと手加減してよぉ〜」という気持ちが入り交じっています。




しかし、実際に「暑く」なるかどうかは、その時期がこないと分かりません。




さて、今年の10月くらいに振り返ってみて、「今年の夏は夏らしかったなぁ。」という話題が、あちこちで聞かれるのでしょうか(ニコッ)。




これからもよろしくお願いいたします。

            肉まん父さん

今現在のFXの状況

保有ポジション

現在保有ポンド円(2007.07.03、午前7時現在)

247.60円での買い→251円での決済×一千通貨
246.60円での買い→250円での決済×一千通貨
246円での買い→249円での決済×一千通貨
245円での買い→248円での決済×一千通貨


現在保有ユーロ円(2007.07.03、午前7時現在)

166.60円での買い→169円での決済×一万通貨
165.60円での買い→168円での決済×一万通貨
165.00円での買い→167円での決済×一万通貨

のポジションを今現在は保有しています。

肉まん父さんの個人的な見解としては、今の世界の経済情勢が維持すると仮定すれば、ユーロ円は200円、ポンド円は300円をいずれ突破するだろうと思っております(素人が言っていることですから信じないで下さいね(ニコッ))。

もちろん、途中で大きな調整(ふるい落とし)はたくさんあると思っていますし、たとえば、ユーロ円が200円を突破するのが何年先かは、一切わかりません(ニコッ)。


次にこれまでの収支ですが、

外為どっとコム→+56,350円
ヒロセ通商→−14,317円
FXプライム→−32,420円
マネーパートナーズFX→+210,707円
FXCMジャパン→+2,240,313円
INV@ST→±0円
で5社の合計は+2,460,633円

となっています(このデータは2007年6月25日午前8時台現在のデータです)。

このデータに関しては、




「今は狭いレンジですね」


に記事としてUPしています。


トータルとしては、今のところはプラスになっていますが、大きく損をしている口座もありますので、将来的にはどうなるかは一切わかりません(ニコッ)。


日々の取り引き内容については、随時




肉まん父さん.com


にUPしておりますので、興味がある方だけご覧いただけたらと思っております。


そして、はっきりとお伝えしておきたいのは、FX(外国為替証拠金取引)は「短気で短期」の取り引きで「儲けよう」と思っても、肉まん父さんのような初心者にはかなり、リスクの高い「投資方法」です。

そこのところを十分にご理解の上で、それぞれの方のお考えでの「慎重な取り引き」をおすすめいたします。


これからもよろしくお願い致します。

           肉まん父さん
タグ: 四季
posted by 肉まん父さん at 09:10 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

過保護?


  本日も当「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」にお越し頂きありがとうございます。本当に感謝しております。これからも応援よろしくお願い致します。




過保護




過保護?




ニュースで、「運動するときに水をがぶのみすると、低ナトリウム血症になるおそれがある」と紹介されていました。




肉まん父さんが子どもの頃の一般的な常識(考え方)は、現在ではどんどん否定されています。




今回の運動時の水のがぶ飲みに関しても、肉まん父さんは運動した後は、どこかの蛇口を見つけたら、そこの下に顔を持っていき、蛇口をひねって、お腹が「タプタプ」になるまで、水をかぶのみしました。




そして、「水はタダ」という感覚で、色々な所の水を飲みました。




先ほどのニュースの内容ならば、「低ナトリウム血症」になる可能性があるからやめなさい、という人が今はいるのでしょうか?






もう時効だと思うので、暴露しますが、ある大きな会社のグランドや空き地に入って勝手に野球やかくれんぼなどをして遊び、のどが渇いたら、そこらにある水道の蛇口をひねって、勝手に水を飲んでいました。




何日かに一度はそのグランドの管理人様などがきて、「コラ〜、このくそがきぃ〜」と、怒ってきたら、あわてて金網を乗り越えて逃げていた子ども時代でした。




今のように、きれいな「公園」などはありませんでした。




ただ、「空き地」はたくさんありました。




「空き地」と肉まん父さん達が呼んでいたのは、大きな工場の敷地のことです。




勝手に金網などを乗り越えたり、時には板のすき間から入って遊びました。




今から思えば、肉まん父さん達があそぶ時間帯は、会社勤めの方は、お仕事中で空き地は「広々」と使うことが出来ました。




なつかしいなぁ、久しぶりに昔遊んだときのことを思い出しました。




あのころ一緒に遊んだ友達は今はどうしているのかなぁ・・・。




また、機会があれば、連絡をとってみよう。




今も下町の子供たちはこうやって空き地に侵入して遊んでいるのでしょうか。




また、ご存知の方はお知らせいただけたらと思っております。




これからもよろしくお願いいたします。

            肉まん父さん

今現在のFXの状況

保有ポジション

現在保有ポンド円(2007.07.03、午前7時現在)

247.60円での買い→251円での決済×一千通貨
246.60円での買い→250円での決済×一千通貨
246円での買い→249円での決済×一千通貨
245円での買い→248円での決済×一千通貨


現在保有ユーロ円(2007.07.03、午前7時現在)

166.60円での買い→169円での決済×一万通貨
165.60円での買い→168円での決済×一万通貨
165.00円での買い→167円での決済×一万通貨

のポジションを今現在は保有しています。

肉まん父さんの個人的な見解としては、今の世界の経済情勢が維持すると仮定すれば、ユーロ円は200円、ポンド円は300円をいずれ突破するだろうと思っております(素人が言っていることですから信じないで下さいね(ニコッ))。

もちろん、途中で大きな調整(ふるい落とし)はたくさんあると思っていますし、たとえば、ユーロ円が200円を突破するのが何年先かは、一切わかりません(ニコッ)。


次にこれまでの収支ですが、

外為どっとコム→+56,350円
ヒロセ通商→−14,317円
FXプライム→−32,420円
マネーパートナーズFX→+210,707円
FXCMジャパン→+2,240,313円
INV@ST→±0円
で5社の合計は+2,460,633円

となっています(このデータは2007年6月25日午前8時台現在のデータです)。

このデータに関しては、




「今は狭いレンジですね」


に記事としてUPしています。


トータルとしては、今のところはプラスになっていますが、大きく損をしている口座もありますので、将来的にはどうなるかは一切わかりません(ニコッ)。


日々の取り引き内容については、随時




肉まん父さん.com


にUPしておりますので、興味がある方だけご覧いただけたらと思っております。


そして、はっきりとお伝えしておきたいのは、FX(外国為替証拠金取引)は「短気で短期」の取り引きで「儲けよう」と思っても、肉まん父さんのような初心者にはかなり、リスクの高い「投資方法」です。

そこのところを十分にご理解の上で、それぞれの方のお考えでの「慎重な取り引き」をおすすめいたします。


これからもよろしくお願い致します。

           肉まん父さん
タグ:過保護
posted by 肉まん父さん at 09:01 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年07月02日

写真とビデオ


  本日も当「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」にお越し頂きありがとうございます。本当に感謝しております。これからも応援よろしくお願い致します。




写真とビデオ




写真とビデオ




家族などの写真やビデオを撮るときに気づいたことがあります。




どちらも同じように撮ろうとするのですが、どうしてもカメラに対しての方が「緊張」するようです。




同じ「笑顔」にしても「カメラ」を向けられての「笑顔」はぎごちなさがあります。




ビデオに関しては、そういうものはありません。




それは写真というものはその一瞬だけを実社会から切り取って保存するものです。




1秒でもずれたら「良い表情」が台無しです。




その点、ビデオというものは「一生」という期間で考えると、とても短い期間なのですが、まだ何分か何時間かという時間のつながりがありますので、「今でないといけない」という緊張感が和らぐのでしょう。




カメラを向けると「緊張」状態になるのは、だんだんと色々なことが分かってきた年齢になるほど、「緊張」状態になるような気がします。




何も考えなかった子どもの頃の方が「無邪気」な笑顔で写っていたような気がします。




懐かしいですねぇ。




肉まん父さんも、また子どもの頃の「無邪気」さを思い出せるでしょうか(ニコッ)。




これからもよろしくお願いいたします。

            肉まん父さん


今現在のFXの状況

保有ポジション

現在保有ポンド円(2007.07.02、午前7時現在)

247.60円での買い→251円での決済×一千通貨
246.60円での買い→250円での決済×一千通貨
246円での買い→249円での決済×一千通貨
245円での買い→248円での決済×一千通貨


現在保有ユーロ円(2007.07.02、午前7時現在)

166.60円での買い→169円での決済×一万通貨
165.60円での買い→168円での決済×一万通貨
165.00円での買い→167円での決済×一万通貨

のポジションを今現在は保有しています。

肉まん父さんの個人的な見解としては、今の世界の経済情勢が維持すると仮定すれば、ユーロ円は200円、ポンド円は300円をいずれ突破するだろうと思っております(素人が言っていることですから信じないで下さいね(ニコッ))。

もちろん、途中で大きな調整(ふるい落とし)はたくさんあると思っていますし、たとえば、ユーロ円が200円を突破するのが何年先かは、一切わかりません(ニコッ)。


次にこれまでの収支ですが、

外為どっとコム→+56,350円
ヒロセ通商→−14,317円
FXプライム→−32,420円
マネーパートナーズFX→+210,707円
FXCMジャパン→+2,240,313円
INV@ST→±0円
で5社の合計は+2,460,633円

となっています(このデータは2007年6月25日午前8時台現在のデータです)。

このデータに関しては、




「今は狭いレンジですね」


に記事としてUPしています。


トータルとしては、今のところはプラスになっていますが、大きく損をしている口座もありますので、将来的にはどうなるかは一切わかりません(ニコッ)。


日々の取り引き内容については、随時




肉まん父さん.com


にUPしておりますので、興味がある方だけご覧いただけたらと思っております。


そして、はっきりとお伝えしておきたいのは、FX(外国為替証拠金取引)は「短気で短期」の取り引きで「儲けよう」と思っても、肉まん父さんのような初心者にはかなり、リスクの高い「投資方法」です。

そこのところを十分にご理解の上で、それぞれの方のお考えでの「慎重な取り引き」をおすすめいたします。


これからもよろしくお願い致します。

           肉まん父さん
posted by 肉まん父さん at 09:23 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

同期生


  本日も当「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」にお越し頂きありがとうございます。本当に感謝しております。これからも応援よろしくお願い致します。




同期生




同期生




ここでいう同期生とは、ブログやホームページなどのサイト運営での「同期生」という意味です。




肉まん父さんは、2006年にサイト運営を始めました。




ですから、2006年にサイト運営を始めた方々は、すべて同じ「同期生」ということになります。




2005年までにサイト運営を始めた方々は、肉まん父さんにとっては、「先輩」ということになります。




今年サイト運営をはじめた方々は、初々しい方々ばかりです。




願わくば、今年に入りサイト運営を始めた方々も、肉まん父さんの「同期生」の方々のように、1年経っても、元気良くサイト運営を続けていって欲しいものです。




そして、それぞれの「同期生」で、サイト運営を始めてから10年くらい経ってから「同窓会(オフ会)」をするのも良いのではないでしょうか。




肉まん父さん自身、2016年にサイト運営者の「同窓会」をやってみたいなぁ、と思うようになってきました。




それまで、みんながんばってサイト運営を続けていきましょうね(ニコッ)。




これからもよろしくお願いいたします。

            肉まん父さん

今現在のFXの状況

保有ポジション

現在保有ポンド円(2007.07.02、午前7時現在)

247.60円での買い→251円での決済×一千通貨
246.60円での買い→250円での決済×一千通貨
246円での買い→249円での決済×一千通貨
245円での買い→248円での決済×一千通貨


現在保有ユーロ円(2007.07.02、午前7時現在)

166.60円での買い→169円での決済×一万通貨
165.60円での買い→168円での決済×一万通貨
165.00円での買い→167円での決済×一万通貨

のポジションを今現在は保有しています。

肉まん父さんの個人的な見解としては、今の世界の経済情勢が維持すると仮定すれば、ユーロ円は200円、ポンド円は300円をいずれ突破するだろうと思っております(素人が言っていることですから信じないで下さいね(ニコッ))。

もちろん、途中で大きな調整(ふるい落とし)はたくさんあると思っていますし、たとえば、ユーロ円が200円を突破するのが何年先かは、一切わかりません(ニコッ)。


次にこれまでの収支ですが、

外為どっとコム→+56,350円
ヒロセ通商→−14,317円
FXプライム→−32,420円
マネーパートナーズFX→+210,707円
FXCMジャパン→+2,240,313円
INV@ST→±0円
で5社の合計は+2,460,633円

となっています(このデータは2007年6月25日午前8時台現在のデータです)。

このデータに関しては、




「今は狭いレンジですね」


に記事としてUPしています。


トータルとしては、今のところはプラスになっていますが、大きく損をしている口座もありますので、将来的にはどうなるかは一切わかりません(ニコッ)。


日々の取り引き内容については、随時




肉まん父さん.com


にUPしておりますので、興味がある方だけご覧いただけたらと思っております。


そして、はっきりとお伝えしておきたいのは、FX(外国為替証拠金取引)は「短気で短期」の取り引きで「儲けよう」と思っても、肉まん父さんのような初心者にはかなり、リスクの高い「投資方法」です。

そこのところを十分にご理解の上で、それぞれの方のお考えでの「慎重な取り引き」をおすすめいたします。


これからもよろしくお願い致します。

           肉まん父さん
タグ:同期生
posted by 肉まん父さん at 09:19 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年07月01日

暑いですねぇ


  本日も当「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」にお越し頂きありがとうございます。本当に感謝しております。これからも応援よろしくお願い致します。




暑いですねぇ




暑いデスねぇ




7月に入りました。




暑いデスねぇ。




肉まん父さんの家でも、クーラーを使い始めました。




なるべく使わないようにしたいと思うのですが、つい使ってしまいます。




考えれば、この間までは「寒い」と暖房器具のお世話になっていました。




今「暑い」と言っていますが、ふと気づけば「寒い」・・・




そして、また「暑い」と年月は経っていきます。




ただ、いつまでも変わらない「人の心」を大切にしていきたいと思っております。




これからもよろしくお願いいたします。

            肉まん父さん
タグ: 暑い
posted by 肉まん父さん at 08:16 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

昼間の住宅街


  本日も当「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」にお越し頂きありがとうございます。本当に感謝しております。これからも応援よろしくお願い致します。




昼間の住宅街




昼間の住宅街




太陽がまぶしい時間帯に住宅街を歩くと、挨拶をかわす方々みんなが、それなりの年齢層の方々ばかりです。




子どもや若い方々は、学校やお仕事でいないのだから当たり前といえば当たり前ですが、、日曜日や祝日に住宅街を歩くと、もっと子どもや若い方々の姿を見かけません。




日曜日や祝日などは、テーマパークなどに出かけるパターンが多いようです。




そういえば、肉まん父さん自身、近場では、「ポートピア博」というテーマパークや「ポートビアランド」という遊園地で楽しんだ思い出があります。




また、近々肉まんファミリーを連れて、どこかのテーマパークにでもいきましょうかね(ニコッ)。




これからもよろしくお願いいたします。

            肉まん父さん
タグ:住宅街 昼間
posted by 肉まん父さん at 08:12 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
あいうえお順メニュー お好きなタイトルをご覧下さい。
「あ〜はじまるタイトル」
「ア〜はじまるタイトル」
「い〜はじまるタイトル」
「イ〜はじまるタイトル」
「う(ウ)〜はじまるタイトル」
「え〜はじまるタイトル」
「お〜はじまるタイトル」
「か〜はじまるタイトル」
「カ〜はじまるタイトル」
「き〜はじまるタイトル」
「キ〜はじまるタイトル」
「く〜はじまるタイトル」
「ク〜はじまるタイトル」
「け〜はじまるタイトル」
「こ〜はじまるタイトル」
「コ〜はじまるタイトル」
「さ〜はじまるタイトル」
「サ〜はじまるタイトル」
「し〜はじまるタイトル」
「す〜はじまるタイトル」
「ス〜はじまるタイトル」
「せ(セ)〜はじまるタイトル」
「そ〜はじまるタイトル」
「た〜はじまるタイトル」
「タ〜はじまるタイトル」
「ち〜はじまるタイトル」
「つ〜はじまるタイトル」
「て〜はじまるタイトル」
「テ〜はじまるタイトル」
「と〜はじまるタイトル」
「ト〜はじまるタイトル」
「な〜はじまるタイトル」
「ナ〜はじまるタイトル」
「に〜はじまるタイトル」
「ニ〜はじまるタイトル」
「ね〜はじまるタイトル」
「ネ〜はじまるタイトル」
「の〜はじまるタイトル」
「は〜はじまるタイトル」
「ハ〜はじまるタイトル」
「ひ〜はじまるタイトル」
「ふ〜はじまるタイトル」
「フ〜はじまるタイトル」
「ほ〜はじまるタイトル」
「ホ〜はじまるタイトル」
「ま〜はじまるタイトル」
「マ〜はじまるタイトル」
「み〜はじまるタイトル」
「む〜はじまるタイトル」
「め〜はじまるタイトル」
「メ〜はじまるタイトル」
「も〜はじまるタイトル」
「や〜はじまるタイトル」
「ゆ〜はじまるタイトル」
「よ〜はじまるタイトル」
「ら〜はじまるタイトル」
「り〜はじまるタイトル」
「ろ〜はじまるタイトル」
「わ〜はじまるタイトル」