本日も当「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」にお越し頂きありがとうございます。本当に感謝しております。これからも応援よろしくお願い致します。
FXの指し値は願望
FXの指し値は願望
肉まん父さんは、当「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」に、FX(外国為替証拠金取引)の指し値を、ここしばらく紹介しなくなってからも、いろいろと試行錯誤しながら、肉まん父さんなりにFXについて考えてまいりました。
その結果、ある「結論」に到達しました。
いろいろなホームページやブログなどを拝見してみると、「ドル円はこのあと何円まで下落するであろう」や「ポンド円はこのあと○○円になるであろう」というような、意見が、もっともらしい理由がつけられて紹介されています。
また、なかには、プロとして、そういう予想をされている方もおられるようです。
しかし、2006年に肉まん父さんがFX(外国為替証拠金取引)というものの存在を知り、実際に自分自身のお金をかけて、トレード(取引)をするさいに、本当に多くの「ご意見」がありました。
なかには、いろいろな専門用語→MACDやストラキャなんとか???などという今でも、肉まん父さんが正式な名称もわからないような用語や、あるいはFXの情報商材などもたくさん売られているようなことも知りました。
また、なかには、「ドル円」や「ポンド円」をはじめとして、いくらで買っていくらで売る、などという数値を配信する有料サービスもあると知りました。
そのなかのどれが「当たる→儲かる」のかは、実際には、肉まん父さんは、FX関係では、有料での「情報」や「商材」を利用したことがないので、わかりません。
ただ、次のことはいえると思うようになりました。
それらの「情報」や「商材」は、その作者や発信元が「こうなってほしい」という願望を流しているのだと・・・。
予想ではなく、「願望」なので、はずれることがあるのも仕方がないことですね(ニコッ)。
これは、FXというものについて、「ど素人(初心者)」ながらに、徹底して考えた肉まん父さんの「結論」です。
ただ、FX(外国為替証拠金取引)についての長期予想ならば、多くの人が当たるのではないか、と思っています。
たとえば、アメリカドルの価値などは、今年の北京オリンピックまでは下落するのではないか、ということくらいは2006年に公開された
「米ドル円のシナリオ」
という記事を見るまでもなく、なんとなく多くの人がわかりそうなことです。
しかし、それとFX(外国為替証拠金取引)で儲ける、とは別問題だとは思います。
それは、ここでいうFX(外国為替証拠金利取引)で儲ける、は「短期で儲ける」というニュアンスですので、どうしてもレバレッジが高くなります。
つまり、思惑とちがう方向に値(レート)が動けば、すぐにロスカット(破産)となります。
肉まん父さん自身、痛い目にあいました(哀)
本当に「お金持ち」の人ならば、本当の余裕資金をFXで「貯金するわ」という感覚で、レバレッジが一倍や二倍くらいでほったらかしにしてスワップ(利子)を何年か後に受け取る、という方法で「損することはない」でしょう。
肉まん父さん自身、何年かまえに7〜8%ぐらいの利子が付いた頃に、郵便局や銀行などに、10年間くらい定期貯金などで預けたときの「満期」になった金額に「こんなに利子がつくんやぁ」と、驚いたものでした。
たしか、それは満期になるのが「平成という時代の初期」の頃の話でしたね(ニコッ)
今、本当にFX口座に入れっぱなしの余裕資金がある人は、レバレッジが一倍や二倍で10年間預けたならば、選ぶ通貨によっては、何年か前の日本の郵便局や銀行での利子が7〜8%ぐらいの時代と同じような感覚の「貯蓄」となることでしょう。
そして、そういう「貯蓄」方法をしている人などは、FX関係のホームページやブログなどを、今の肉まん父さんのように、毎日拝見しては、「あ〜でもない、こ〜でもない。」と思わないでしょう。
実際に肉まん父さん自身、過去に郵便局や銀行に10年定期で預けていた「預金」などは、満期の連絡が来るまで、ほったらかしで、「満期」になるのがいつだったか、忘れているくらいですのから、たとえば、先月や今月に、郵便局からきた、「満期」の案内も、案内がこなければ忘れてしまっていると思います。
本当に「昭和」という時代の最後の方の貯金は、すごい利子が高かったですね(ニコッ)。
ただし、今からの10年定期などは、「あほらしく」てやりません。
今の「利子」では10年定期にして、いくら利子がつくねん、という思いです。
話が思いっきり、横に脱線しましたね(ニコッ)。
以上の流れで、肉まん父さんの
FXの指し値は願望
というコーナーを設けたいと思っています。
相変わらず強引な展開じゃのぉ→陰の声様(ニヤリ)。
早速ですが、今現在の肉まん父さんのFX(外国為替証拠金取引)のポンド円の願望は、
204円→208円
になってほしい、
いう願望を持っています。
これは決して予想ではなく、願望ですので、お間違えなく(ニコッ)。
ただ、先ほど、
「2万円からのヒロセ通商」
にて、ポンド円の204円での買い建てのポジションが構築できたから、こう言っているだけなのです。
実際のポジションについての詳細は明日
「2万円からのヒロセ通商」
にてUPする予定です。
また、なぜポンド円の204円に指し値をおいたかという理由については、2008年2月23日に
「実はFXもやっていますよ」
という記事にて、ご説明させていただいています。
これ以降の「願望」については、また後ほど、ご紹介させて頂きます(ニコッ)。
まとめ
今の肉まん父さんはポンド円の204円での買い建てポジションを持っている
そのポジションが208円で売り決済されることを願っている(ニコッ)。
これからもよろしくお願いいたします。
肉まん父さん
タグ:FXの指し値は願望
もう2000記事以上書かれているんですね。
私はまだ始めたばかりのヒヨッコです。
たいへんうらやましく思っています。
今日は、『画像の取り込み方(等倍切り取り編)』のページから来させて頂きました。
コメントはココでよかったのでしょうか?
間違ってたらすみません。
今日は、お願いがあって来させて頂きました。
実は私のブログでも、ちょうど『画像の取り込み方』についてきじを書いており、
参考になりそうなサイトを探していたところこのページにたどり着きました。
記事内容を見て感動しました。
と同時に、これ以上の内容は書けないと思いながらも記事をかいたところ、
やはり、どう見ても同じ内容になってしまいました。
記事ページはこちらです
http://kakarotto.seesaa.net/article/89212936.html
よろしければ、この記事の掲載を許可して頂けないでしょうか。
ダメなようでしたらすぐに削除させていただきます。
よろしくご検討お願いいたします。
ごていねいに、ご連絡をありがとうございます。
記事を拝見させて頂きました。
わかりやすく作られている記事でしたね(ニコッ)。
カカロット様のような「やる気のある若手ブロガー」が、この後も増えていくことを期待しております。
もちろん、記事はそのままの状態での掲載でも改良してでもよろしいかと思っております。
本当に、ご連絡をありがとうございました。
貴ブログのますますの発展を祈念しております。
これからもよろしくお願いいたします。
肉まん父さん
早速の許可コメントありがとうございます。
実は、この記事を作るのに3日掛かってしまい、
許可して頂けなかったらどうしよう?
と思っていました。
本当にありがとうございました。
また、ちょくちょく寄らせて頂きます。
もう若くない(笑)カカロット
再度のごていねいな連絡をありがとうございます。
また、年齢の件に関しては、失礼をいたしました。
つい、「画像取り込み」の記事だけを拝見して、その「エネルギーあふれる記事」だけをみて、「若々しい」と判断してしまいました。
申し訳ございません。
カカロット様のプロフィールを拝見して、 カカロット様も、いろいろな経験をされた「大人」であるということがわかりました。
それならば、なおさら、「アフィリエイト」がいかに「むずかしい」のかもご存じか、と思っております。
お詫びに、肉まん父さんから、 カカロット様にたいして、「アフィリエイトサイト」を作る上で、二つの言葉を贈らせて頂きます。
1、有名になるほど、言動に気を付けてください(大人であれば、この言葉の意味はおわかりのはずです→アフィリエイトの世界はだましあいですよ)。
2、とにかく、他の人よりも一日でも長くサイト運営を続けてください(アクセスが少ない日々が続いても、誠実にコツコツと記事を重ねていけば、いつか結果がついてくることを信じて・・・)。
の二つを贈らせて頂きます。
この二つは、肉まん父さん自身が実体験により、「身にしみて」感じていることでございます。
カカロット様を応援しています。
これからもよろしくお願いいたします。
肉まん父さん