本日も当「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」にお越し頂きありがとうございます。本当に感謝しております。これからも応援よろしくお願い致します。
インフルエンザ
インフルエンザ
今年も11月からインフルエンザの予防接種をはじめた病院や診療所が多いようです。
肉まん父さんは「今年はインフルエンザがここ何年かよりも早い時期から、はやっているようだなぁ」と感じています。
なぜ、そう感じているのかと言えば、肉まん父さんは家族などの付き添いなどで、毎週、必ず病院や診療所などに付き添っているのですが、高齢者の方の「インフルエンザ予防接種」を受ける数が、今年はこの時期にしては「すごく多い」のです。
疑いがある方は、「あなた」の住んでいる地域の病院や診療所などに平日の午前中にいってごらんなさい。
いつもならば、「高齢者の方の談笑の場・憩いの場・談話室」としての「待合室」の雰囲気が「あきらかに今年は違う」雰囲気になっています。
マスクをしている人の割合がすごく多いです。
また、確かに「風邪?(インフルエンザ?)」がどうかはわからないのですが、「ゴホッゴホッ」などと、咳き込む(せきこむ)方が何人かおられます。
また、受付の方に聞いてみても、「今年は今の時期としては多い」とおっしゃっています。
肉まん父さんは、インフルエンザと言えば、「タミフル」という言葉が頭に思い浮かびます。
ここから過去の記事からの引用です。→
2007年2月28日、タミフル服用後に仙台の中学生がマンションから転落死するなどの事故の報告が続いたことから、日本の厚生労働省は「インフルエンザ治療に携わる医療関係者の皆様へ」という文書を発表し、「現段階でタミフルの安全性に重大な懸念があるとは考えておりません」としつつも、医療関係者に対し「万が一の事故を防止するための予防的な対応として、特に小児・未成年者については、インフルエンザと診断され治療が開始された後は、タミフルの処方の有無を問わず、異常行動発現のおそれがあることから、自宅において療養を行う場合、(1)異常行動の発現のおそれについて説明すること、(2)少なくとも2日間、保護者等は小児・未成年者が一人にならないよう配慮すること」と患者や家族に説明するよう、注意を喚起することとなった。
←ここまで2007年3月23日付けの
「タミフルとは?」
という記事からの一部引用でした。
また、肉まん父さんの子供に関しても、「タミフル」を治療薬として処方していただき、服用させました。
その詳細は、
「私をくくっといて」
という記事にご紹介しています。
また、
ここから引用です。→
インフルエンザの治療薬「タミフル」をめぐって、社会が揺れている。
服用した子どもの異常行動が相次ぎ、厚生労働省は十代への投与の制限を指示。ただ、服用と異常行動との因果関係に関しては否定的な見解もあり、「重症になっても投与はだめ?」「十歳未満は大丈夫?」といった疑問の声は尽きない。
それにしても不思議なのは、異常行動が「転落」に集中していることだ。
薬の副作用で意識障害から異常行動が起きるケースはこれまでもあったが、興奮して暴れたりウロウロ歩き回ったり、という場合が多く、「制止を振り切って柵を乗り越える」という話などまず聞かない。
報道によると、
「飛び降りなきゃ」
と口走りながら部屋を出て行こうとした子どももいたそうだ。
←ここまで
「タミフルと転落」
という記事からの一部引用ですが、
いずれも今年の3月の記事となっています。
あれからわずか9ヶ月で、またインフルエンザの話が出てきています。
少なくとも、来月以降の2008年になっても、厚生労働省関係から、今年と同じような「タミフルによる死亡事故」の話題がでることはさけたいものですね(ニコッ)。
インフルエンザの影響を受けやすい高齢者と未成年者と一緒に暮らしている肉まん父さんは、身近なところから心配しています。
「あなた」の住んでいる地域の「インフルエンザ状況」はどうでしょうか。
タグ:インフルエンザ
ポプログ人気fxブログランキングが、装いも新たに
パワーアップしました。
■■■そのユニークな特徴は!?
★総合ランキングに加え、投資スタイル別ランキングが登場!
★ブログをランダムにサムネイルで紹介!ピックアップブログ!
★新着記事をトップページで紹介! 新着ブログ記事リスト!
★自分の順位が一目でわかる! パーソナルランクエリア!
他にも、使いやすい機能が目白押しです!
是非一度みにきてください!
のぞいてみるならこちらから⇒ http://fx.pop-log.com/
■■■上位ランカーを目指すあなたにグッドニュース!
ポプログの順位は、INポイントのみで決まります。
順位が固定されにくく、上位ランクへのチャンスも
広がります。
あなたのブログに、ポプログという新しいドアを
加えてみませんか。
登録はこちらから⇒
http://fx.pop-log.com/register/register.html
(ポプログは全てのコンテンツが無料です)
※ 当ご案内は、FX関連のブログ(サイト)様を訪問し、
同一文章にて書き込みさせていただいております
コメント欄をお借りする失礼も併せ、何卒お許し下さい
ポプログ人気fxブログランキング
http://fx.pop-log.com/
これからもよろしくお願い致します。
肉まん父さん