本日も当「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」にお越し頂きありがとうございます。本当に感謝しております。これからも応援よろしくお願い致します。
おことわり
おことわり
8月になりました。
今月には、肉まん父さんが受ける予定の資格試験があります。
本日もここまで777分の学習をしました。
上の画像を等倍にして見て頂くと確かに777分の勉強時間がわかります。
本日はあと数時間勉強する予定です。
ということで、今月は当「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」の記事の更新が不定期になるかもしれません。
更新がない日は「試験勉強で忙しいンやな」とご理解頂けたらと思います(ニコッ)。
ただし、当「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」の更新をしなくても、ホームページ関係でFXの取り引き状況については、実際の取り引きの画像をはりつけていきたいと思っています。
メールなどで、「研究しています」というご連絡をいただいたり、画像を貼り付けるだけならば、そこまで時間をとられることがないからです(ニコッ)。
これからもよろしくお願い致します。
肉まん父さん
保有ポジション(2007.07.31.午前9時半現在)
ポンド円
250.60円での買い→254円での決済×一千通貨
250円での買い→253円での決済×一千通貨
249円での買い→252円での決済×一千通貨
248円での買い→251円での決済×一千通貨
247円での買い→250円での決済×一千通貨
246円での買い→249円での決済×一千通貨
245円での買い→248円での決済×一千通貨
244円での買い→247円での決済×一千通貨
243.22円での買い→248.22円での決済×一万通貨
243円での買い→246円での決済×一千通貨
242円での買い→245円での決済×一千通貨
241円での買い→244円での決済×一千通貨
240円での買い→243円での決済×一千通貨
ユーロ円
167.60円での買い→170円での決済×一万通貨
166.60円での買い→169円での決済×一万通貨
166.00円での買い→168円での決済×一万通貨
165.00円での買い→167円での決済×一万通貨
165.00円での買い→166円での決済×三万通貨
164.00円での買い→166円での決済×一万通貨
164.00円での買い→170円での決済×五万通貨
163.00円での買い→165円での決済×一万通貨
162.00円での買い→164円での決済×一万通貨
米ドル円
119.54円での買い→120.04円での決済×一万通貨
ポンドスイス
2.4515フランでの買い→2.4565フランでの決済×一千通貨
2.4515フランでの買い→2.4565フランでの決済×二千通貨
2.4515フランでの買い→2.4565フランでの決済×四千通貨
(ストップ注文を2.3750フランに入れています)
のポジションを今現在は保有しています。
肉まん父さんの個人的な見解としては、今の世界の経済情勢が維持すると仮定すれば、ユーロ円は200円、ポンド円は300円をいずれ突破するだろうと思っております(素人が言っていることですから信じないで下さいね(ニコッ))。
もちろん、途中で大きな調整(ふるい落とし)はたくさんあると思っていますし、たとえば、ユーロ円が200円を突破するのが何年先かは、一切わかりません(ニコッ)。
次にこれまでの収支ですが、
外為どっとコム→+59,677円
ヒロセ通商→−13,843円
FXプライム→−32,420円
マネーパートナーズFX→+258,035円
FXCMジャパン→+2,240,313円
INV@ST→±0円
で5社の合計は+2,511,762円
となっています(このデータは2007月7月7日午後3時台現在のデータです)。
このデータに関しては、
「今は狭いレンジですね」
に記事としてUPしています。
トータルとしては、今のところはプラスになっていますが、大きく損をしている口座もありますので、将来的にはどうなるかは一切わかりません(ニコッ)。
日々の取り引き内容については、随時
肉まん父さん.com
にUPしておりますので、興味がある方だけご覧いただけたらと思っております。
そして、はっきりとお伝えしておきたいのは、FX(外国為替証拠金取引)は「短気で短期」の取り引きで「儲けよう」と思っても、肉まん父さんのような初心者にはかなり、リスクの高い「投資方法」です。
そこのところを十分にご理解の上で、それぞれの方のお考えでの「慎重な取り引き」をおすすめいたします。
これからもよろしくお願い致します。
肉まん父さん
タグ:社会保険労務士試験
東京コンシューマーシステムの槻と申します。
いつも拝見させて頂いております!
弊社、FX会社様を中心としたアフィリエイトサービスを
行っております。
運営者様のお取引されているFX会社もあるかも知れません。
是非一度ご訪問下さい!!
http://www.tcs-asp.net/
また、ブログの運営に便利な、無料「経済指標カレンダー」も
ご用意しておりますので、宜しければご活用ください!
http://www.fxcomp-plus.com/parts/getParts.jsp
(結構評判良いです↑)
※ご案内が重複していましたらお詫び申し上げます。
どうぞご活用頂きます様お願い致します。
最後になりますが。。。
暑い中、試験勉強&試験と取引、大変だと
思いますが、良い結果が得られます様、
願っております!
頑張ってください!!
これからもよろしくお願いいたします。
肉まん父さん