本日も当「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」にお越し頂きありがとうございます。本当に感謝しております。これからも応援よろしくお願い致します。
コメントスパムとトラックバックスパム
コメント・スパムとトラックバックスパム
読者様でも、色々なブログやホームページを閲覧すると、次の疑問をもったことはないでしょうか。
「なぜ、この記事内容とは関係のないコメントやトラックバックがあるのだろう?」
その疑問に対する一つの回答を見つけましたので、ご紹介致します。
ここから引用です。→
Googleなどのロボット型の検索エンジンは、検索結果の表示順位を決める要素として外部リンクの数や重み(重要なサイトからリンクされているかどうか)を参考にする。このため、人気のあるブログに自分のWebサイトへのリンク情報を大量に書き込んで、検索結果ページでの自分のWebサイトの表示順位を上げるSEO(検索エンジン最適化)目的で行われる場合が多い。国内外の出会い系サイトやアダルト系サイトなどが、自動プログラムによって実行するケースが目立つ。
コメント・スパムやトラックバック・スパムは、標的にされたブログの運営者が削除の手間を取られるだけでなく、大量のトラックバック・スパムはブログ・サービス全体に負荷をかけるため、レスポンスの低下などのより広い範囲の被害を招くこともある。
シックス・アパートの「Movable Type」「TypePad」、ドリコムの「ドリコムブログセット」などのブログ・ソフトウエアやASP(application sevice provider)サービスは、コメント・スパムやトラックバック・スパムに対するフィルタリング機能を装備している。例えばIPアドレスや多重投稿、禁止キーワードなど、フィルタリング条件を設定しておけば、疑わしいコメントやトラックバックを排除したり一時的に保留できる。主要なブログ・サービスも対策機能を実装しているが、設定できるフィルタリング条件には差がある。
また、SEO目的のトラックバック・スパムなどに対しては、リンクのSEO効果を無効にして間接的にスパムを防ぐ策としてnofollowタグを使う方法もある。
←ここまで引用でした。
以上の内容は
「コメント・スパム、トラックバック・スパム」
からの引用です。
正直なところ、記事内容に関係のないコメントやトラックバックについては、肉まん父さんも歓迎していません
しかし、サイトを立ち上げたばかりの方が、「少しでも多くの人に自分のサイトを見てもらいたい。」と思う心境は、肉まん父さん自身、サイトを立ち上げたばかりの頃には強く思っていましたので、よくわかります。
まぁ、何が自分にとって良い方法かは「実体験によって知る」ことが大切ですね。
ただ、はっきりとお伝え出来ることは、記事の更新もきちんとしている長続きしているブログやホームページの運営方法をしっかりと研究することをお勧め致します(ニコッ)。
これからもよろしくお願い致します。
肉まん父さん
今現在のFXの状況
保有ポジション(2007.07.25.午前8時現在)
ポンド円
250.60円での買い→254円での決済×一千通貨
250円での買い→253円での決済×一千通貨
249円での買い→252円での決済×一千通貨
248円での買い→251円での決済×一千通貨
ユーロ円
167.60円での買い→170円での決済×一万通貨
166.60円での買い→169円での決済×一万通貨
166.00円での買い→168円での決済×一万通貨
米ドル円
122.16円での買い→122.66円での決済×一万通貨
のポジションを今現在は保有しています。
肉まん父さんの個人的な見解としては、今の世界の経済情勢が維持すると仮定すれば、ユーロ円は200円、ポンド円は300円をいずれ突破するだろうと思っております(素人が言っていることですから信じないで下さいね(ニコッ))。
もちろん、途中で大きな調整(ふるい落とし)はたくさんあると思っていますし、たとえば、ユーロ円が200円を突破するのが何年先かは、一切わかりません(ニコッ)。
次にこれまでの収支ですが、
外為どっとコム→+59,677円
ヒロセ通商→−13,843円
FXプライム→−32,420円
マネーパートナーズFX→+258,035円
FXCMジャパン→+2,240,313円
INV@ST→±0円
で5社の合計は+2,511,762円
となっています(このデータは2007月7月7日午後3時台現在のデータです)。
このデータに関しては、
「今は狭いレンジですね」
に記事としてUPしています。
トータルとしては、今のところはプラスになっていますが、大きく損をしている口座もありますので、将来的にはどうなるかは一切わかりません(ニコッ)。
日々の取り引き内容については、随時
肉まん父さん.com
にUPしておりますので、興味がある方だけご覧いただけたらと思っております。
そして、はっきりとお伝えしておきたいのは、FX(外国為替証拠金取引)は「短気で短期」の取り引きで「儲けよう」と思っても、肉まん父さんのような初心者にはかなり、リスクの高い「投資方法」です。
そこのところを十分にご理解の上で、それぞれの方のお考えでの「慎重な取り引き」をおすすめいたします。
これからもよろしくお願い致します。
肉まん父さん