本日も当「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」にお越し頂きありがとうございます。本当に感謝しております。これからも応援よろしくお願い致します。
コメントからのSEO対策
コメントからのSEO対策
過去に、当「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」のコメント欄にも多くの方からコメントをいただいています。
その中で、記事にしても良いようなレベルの内容のコメントも多く含まれています。
肉まん父さんは、かっては記事よりも、コメント欄の方に時間をかけていました。
時間をかけると良いものが出来上がります。
SEO対策として、次のコメントをご紹介致します。
ここからコメント欄からの引用です。→
こんばんは!
この記事へのコメントに反応しまして、りかこ358様のブログを拝見させていただきました。
りかこ358様のブログは大変素敵ですね!!
また、肉まん父さんのコメントは大変勉強になりました。
本当にしっかりとした内容の記事にしなければと考えさせられました。
私は検索エンジンのことが全然分からないので勉強してみようと思います。
もし何かヒント等がありましたらお時間のある時にでもご指導いただければありがたいです。
今週もありがとうございました。
それでは良い週末を!!
Posted by rintan999 at 2006年10月14日 00:01
rintan999様、コメントありがとうございます。
もともと相互リンクやランキングなどから訪問される読者様は、FXに興味がある方がほとんどです。
つまり、そういう読者様だけでは、多くの方に見て頂くというのにも限界がございます。
それに比べて「ヤフー」や「グーグル」に代表される検索エンジンで「調べて」こられる方は、初めてそのHPやブログを訪れる方も多くおられます。
なぜならば、一度や数回見て、また見たい、と気に入るようならば、ブックマーク(お気に入り)にしてしまうから、同じ人がいちいち時間のかかる検索エンジンから来るというパターンは時間の経過と共に少なくなるからです。
また「ヤフー」や「グーグル」などでの検索対象の「キーワード」で1頁目に表示されるようになると、かなり訪問される確率が高くなります。また、商品を取り扱う業者などでは、高倍率も高くなりますので、場合によっては死活問題くらいのレベルとなります。
それは、検索エンジンで調べる方は、もともと、そのキーワードに関する「情報」を欲しています。相互リンクやランキングなどから来られる方よりも、はるかに、その情報を欲しています。中には、「緊急」で必要な方もおられますし、「緊急、早急」にその情報をほしい方は、検索エンジンに同時に3つも4つも単語(キーワード)を表示させて検索します。
例として「肉まん」と表示するよりも、緊急的に必要な方は
「肉まん 神戸 安い おいしい 評判」などと入れて検索します(ここまでいれる人はかなり検索エンジンなれしてい方です)。
ですので、検索エンジンの1頁目などに、「おっ」と思うようなタイトルや見出しなどがあれば、ついクリックして、そのHPやブログに訪問していただけることになります。
では、検索エンジンで上位表示されるためには、どうすればいいのでしょうか。
まずは、そのキーワード、またはキーワードに関連する語句(単語)が、そのHPやブログにどれだけ多く、自然にちりばめられているかです。
例としてFX関係のブログならば、「FX」という単語を意味もなく、10000個や20000個ならべても、検索エンジン対策には、なりません。
一時的に、検索ページ内での順位があがっても、後日「不正」とみなされて、検索順がぐっと落ちることになります(「はじかれる」と言います)。
具体的な例で言うと、この「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」に関しては、
「肉まん」「肉まん父さん」というキーワードで上位表示されていくようになります。
それは、毎日自然に数が蓄積されていくからです。
別に、「肉まん」や「肉まん父さん」という単語を変に強調していく記事内容でないことは、rintan999様には、ご理解頂けることと思っております。
だから、「FX」というキーワードで検索エンジンの上位表示を願うならば、「FX」という言葉が入る意味のある文章をコツコツとつくっていくことです。
ただ、これが難しいのです。
へんにキーワードばかりを「意識」して記事を作るようになると、管理者自身、ぎくしゃくしてくるし、はっきり言って読者様も見抜いて、離れています。
あるいは、読者様が増えません。
ここ数ヶ月以内で多くのHPやブログが立ち上げられましたが、挫折した多くの理由が「読者様が増えない」「見てくれる人がいないから売り上げが伸びない」というようなものです。
これについては、コツコツと誠実なコンテンツ(記事や情報などの内容のこと)を蓄積して行かなくてはならないと思っています。
本当に検索エンジンから毎日多くの読者様が訪れるようになるには 肉まん父さんの感覚では、最低数百頁の内容は必要だと思っています。
それくらいでないと、何日か見たら、すぐに飽きられてしまいます。
逆に意味のある記事内容が数百頁以上だと、人間は「忘却の動物」ですから、「あっ、以前見たあの記事内容なんだっけぇ〜」というように、何週間か後には、リピート(再訪問)してくれます。
そういう方の数を増やすことです。
お互いにHPやブログを持っている方以外でコメント書き込むような方は、実際には100人に一人もいません(ですので、アクセス解析をしてみないと本当に訪問者がいるのか、また新たな訪問者なのかはわかりません)。
しかし、訪問される方の数は、「信頼できる」HPやブログと判断して頂ければ、確実に増えていきます。
ただし、よほど「即効性」のあるお金儲けの内容やマスコミに大々的に取り上げられる、など以外では、1ヶ月や2ヶ月で読者様が爆発的に増えることはありえません。
これも人によって違いますが、短くて数ヶ月、長ければ数年かかるだろうと思っています。
肉まん父さん自身は、今の肉まん父さんのスタンス(考え方)で、5年続ければ、必ず大成功すると信じてやっていこうと思っています(普通は、結果が出ないのに、5年間も我慢できる人は少ないから、そこまで続けていればライバルは自然に減ってきます)。
そうそう、言い忘れていました。
検索エンジンは、同じレベルの内容ならば、より古い方(長く存在する方)を上位表示するようですので、長く続けることはすごく意味があります。
そして、検索エンジンでの上位表示と、よく目標とされる「ページランク」とはまた、違ったものですので、混同はされないように・・・。
rintan999様の書き込みはいつもうれしく思っております。
これからもよろしくお願い致します。
肉まん父さん
Posted by 肉まん父さん at 2006年10月14日 09:10
←ここまでコメント欄からの引用でした。
これは2006年の10月の話ですから、このコメントを書き込んだ時から
10月→11月→12月→1月→2月→3月→4月→5月→6月→7月
9ヶ月がたっていることになります。
SEO対策としては、肉まん父さん自身、基本的には、この時の考え方と変わっていません。
ただ、細かいテクニックが経験と共に少しずつ、本当に少しずつ蓄積されているだけです。
なにより、この回答の中にある
肉まん父さん自身は、今の肉まん父さんのスタンス(考え方)で、5年続ければ、必ず大成功すると信じてやっていこうと思っています(普通は、結果が出ないのに、5年間も我慢できる人は少ないから、そこまで続けていればライバルは自然に減ってきます)。
という部分が肝心の考え方です。
今回のコメントを引用させて頂いた
「為替で1億円をめざす」
様も、今はコメント欄も「充実」している人気サイト様となっておられるようです。
「為替で1億円をめざす」
様のサイトが人気が出てくるのは当然だと思っています。
されだけの努力をしていることが、サイトをよく読んでみると分かるからです。
肉まん父さんは思っています。
「お金」を使ったり「トラフィックエクスチェンジの類(たぐい)」を使うような、不自然なアクセスアップをはかっても、結局は、そのサイトに「魅力」がなければ読者様は離れます。
一時は、お仕事やご家庭のご事情でインターネットから離れていても、再びもどってこらたれときに「あの個人サイトはどうなったかなぁ。」と思って頂くことができるサイトでないと、これから長く生き残っていくことは「むずかしい」と感じています。
どの方とも、サイト運営の楽しさを「わかちあいたい」と思っています。
サイト運営は、お金をかけずに、楽しめる「最高の趣味」と一つとして数え上げても良いものだと思っています。
そして、そのサイト運営により、実社会ではふれあうことが出来ないような方々と「親交」をむすぶことができるなんて、素晴らしいことじゃないですか(ニコッ)。
そういう思いでサイト運営を今後も続けていきたいと思っています。
これからもよろしくお願い致します。
肉まん父さん
今現在のFXの状況
保有ポジション(2007.07.14.午前8時現在)
ポンド円
247.60円での買い→251円での決済×一千通貨
246.60円での買い→250円での決済×一千通貨
246円での買い→249円での決済×一千通貨
ユーロ円
167.60円での買い→170円での決済×一万通貨
166.60円での買い→169円での決済×一万通貨
米ドル円
122.16円での買い→122.66円での決済×一万通貨
ポンドスイス
2.4465フランでの買い→2.4515フランでの決済×二千通貨
(ストップは2.3750フランに入れています)
のポジションを今現在は保有しています。
肉まん父さんの個人的な見解としては、今の世界の経済情勢が維持すると仮定すれば、ユーロ円は200円、ポンド円は300円をいずれ突破するだろうと思っております(素人が言っていることですから信じないで下さいね(ニコッ))。
もちろん、途中で大きな調整(ふるい落とし)はたくさんあると思っていますし、たとえば、ユーロ円が200円を突破するのが何年先かは、一切わかりません(ニコッ)。
次にこれまでの収支ですが、
外為どっとコム→+59,677円
ヒロセ通商→−13,843円
FXプライム→−32,420円
マネーパートナーズFX→+258,035円
FXCMジャパン→+2,240,313円
INV@ST→±0円
で5社の合計は+2,511,762円
となっています(このデータは2007月7月7日午後3時台現在のデータです)。
このデータに関しては、
「今は狭いレンジですね」
に記事としてUPしています。
トータルとしては、今のところはプラスになっていますが、大きく損をしている口座もありますので、将来的にはどうなるかは一切わかりません(ニコッ)。
日々の取り引き内容については、随時
肉まん父さん.com
にUPしておりますので、興味がある方だけご覧いただけたらと思っております。
そして、はっきりとお伝えしておきたいのは、FX(外国為替証拠金取引)は「短気で短期」の取り引きで「儲けよう」と思っても、肉まん父さんのような初心者にはかなり、リスクの高い「投資方法」です。
そこのところを十分にご理解の上で、それぞれの方のお考えでの「慎重な取り引き」をおすすめいたします。
これからもよろしくお願い致します。
肉まん父さん
タグ:seo対策
またまたご紹介ありがとうございます^^
何か見たことがあるコメントだな〜と思ったら・・・(笑
しっかり覚えてますよ〜!!
りかこ358様とは確か?この少し後に相互リンクをさせていただきました。そして今でも毎日お伺いさせていただいております。
やはり大変素敵な方でした☆
rintanの目に狂いはありませんでしたね(笑
そしてこの父さんからのお返事は以前に当ブログで引用させていただいたことがございます!!
>10月→11月→12月→1月→2月→3月→4月→5月→6月→7月
ん〜長かったような短かったような!?
ネットの世界というのは時間の感覚が変になります。rintanだけでしょうか???
これからも本当にしっかりとした内容の記事にしなければ・・・ ネタが尽きるまで頑張りま〜す!!笑
それではこれからもよろしくお願い致します。
本当にインターネットをしていると時間の感覚が「実社会」とはずれてまいりますね(ニコッ)。
お互いに少しでも長くサイト運営を続けることが出来るように頑張っていきましょうね(ニコッ)。
これからもよろしくお願い致します。
肉まん父さん