本日も当「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」にお越し頂きありがとうございます。本当に感謝しております。これからも応援よろしくお願い致します。
テロは荒らし
テロは荒らし
この数日、イギリスで起こったテロについての報道がなされています。
場合によっては、アメリカにも起こる可能性も示唆しているようです。
今回のテロに関する報道では、肉まん父さんが知る範囲では、同系統のグループの「日本」でのテロの可能性については、あまり大きくないようです。
しかし、「日本」に近いところでは、「日本海」に、北朝鮮からの「ミサイル発射」という報道あるいは、事実が、過去に何回かありました。
最近の数ヶ月に限ってもありました。
なぜ、そういう行動をするのでしょう。
そういう行動を起こす人には、それだけの大義名分があるからテロを起こすのでしょうね。
世界の流れと「テロ」の関係は、
インターネット界の流れと「荒らし」の関係と
何か同じように思えてきました。
テロ=荒らし
のような気もしてきました。
ここで、「テロ」について、インターネット辞典で調べてみました。
ここから引用です。→
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動: ナビゲーション, 検索
2001年のアメリカ同時多発テロテロリズム(テラー、テロリズム=Terror, Terrorism)とは一般に、恐怖心を引き起こすことにより、特定の政治的目的を達成しようとする組織的暴力行為、またはその手段を指す。現代では行政組織・国家権力・社会・文明に対する過激派の暴力行為・冒険主義をさす事例が多く、最近ではその動機が多様化し、攻撃目標も要人から一般市民に変わるなどしてきている。歴史的には国家・行政組織側による暴力的抑圧(恐怖政治、粛清等)を含み、体制・反体制を問わず暴力と恐怖を活用することで大衆世論を支配する手段を意味した。
←ここまで引用でした。
以上の引用は
「テロリズム」
という記事に紹介されています。
いずれにせよ、「みんなが安心して暮らせる」という世の中になってほしいものです。
これは無理な願いなのでしょうか・・・。
これからもよろしくお願いいたします。
肉まん父さん
今現在のFXの状況
保有ポジション
現在保有ポンド円(2007.07.03、午前7時現在)
247.60円での買い→251円での決済×一千通貨
246.60円での買い→250円での決済×一千通貨
246円での買い→249円での決済×一千通貨
245円での買い→248円での決済×一千通貨
現在保有ユーロ円(2007.07.03、午前7時現在)
166.60円での買い→169円での決済×一万通貨
165.60円での買い→168円での決済×一万通貨
165.00円での買い→167円での決済×一万通貨
のポジションを今現在は保有しています。
肉まん父さんの個人的な見解としては、今の世界の経済情勢が維持すると仮定すれば、ユーロ円は200円、ポンド円は300円をいずれ突破するだろうと思っております(素人が言っていることですから信じないで下さいね(ニコッ))。
もちろん、途中で大きな調整(ふるい落とし)はたくさんあると思っていますし、たとえば、ユーロ円が200円を突破するのが何年先かは、一切わかりません(ニコッ)。
次にこれまでの収支ですが、
外為どっとコム→+56,350円
ヒロセ通商→−14,317円
FXプライム→−32,420円
マネーパートナーズFX→+210,707円
FXCMジャパン→+2,240,313円
INV@ST→±0円
で5社の合計は+2,460,633円
となっています(このデータは2007年6月25日午前8時台現在のデータです)。
このデータに関しては、
「今は狭いレンジですね」
に記事としてUPしています。
トータルとしては、今のところはプラスになっていますが、大きく損をしている口座もありますので、将来的にはどうなるかは一切わかりません(ニコッ)。
日々の取り引き内容については、随時
肉まん父さん.com
にUPしておりますので、興味がある方だけご覧いただけたらと思っております。
そして、はっきりとお伝えしておきたいのは、FX(外国為替証拠金取引)は「短気で短期」の取り引きで「儲けよう」と思っても、肉まん父さんのような初心者にはかなり、リスクの高い「投資方法」です。
そこのところを十分にご理解の上で、それぞれの方のお考えでの「慎重な取り引き」をおすすめいたします。
これからもよろしくお願い致します。
肉まん父さん