本日も当「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」にお越し頂きありがとうございます。本当に感謝しております。これからも応援よろしくお願い致します。
キプロス、マルタ、
ユーロ導入を承認
キプロス、マルタ、ユーロ導入を承認
次の記事が神戸新聞に掲載されていました。
ここから新聞記事からの引用です。→
【ブリュッセル21日共同】
ブリュッセルで開かれた欧州連合(EU)の首脳会議は21日、地中海の島国キプロス、マルタが来年1月から単一通貨ユーロを導入することを承認した。
旧ユーゴスラビアのスロベニアが今年1月からユーロを導入しており、ユーロ参加国は計15カ国となる。
←ここまで2007年神戸新聞朝刊5頁からの引用でした。
この記事は、かなり小さい記事です。
何気なく見ていれば、つい見過ごしてしまいそうな記事です。
しかし、肉まん父さんの中では、大きくとらえています。
「そうかぁ〜。今はユーロ参加国が今は計15カ国かぁ〜。どんどん増えていくといいなぁ。」と思いながら、見ていました。
参加国が増えれば増えるほど、「ユーロ」の価値はあがると肉まん父さん自身は考えています(あくまでも個人的な見解です)。
今まで使っていた通貨より「ユーロ」に魅力を感じたから、「ユーロ」を自国のメインの通貨に導入する、という考え方を肉まん父さんはとっていますので・・・。
さて、この「ユーロ参加国」もあと数年したらいくつに増えているのでしょうね(ニコッ)。
これからもよろしくお願いいたします。
肉まん父さん