本日も当「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」にお越し頂きありがとうございます。本当に感謝しております。これからも応援よろしくお願い致します。
本当に良い物はよい
本当によい物はよい
今現在、ブログやホームページの作成などについても、毎週のように、ご質問を受けます。
毎日では、ありません。毎週です(ニコッ)。
ご質問をされる方は、その時々で色々と変わります。
わざわざ無名の肉まん父さんの所にまで、コメントやメールを下さるのですから、かなり一生懸命です。
その方が、もし、個人サイトでなるべくお金をかけたくない、そして、肉まん父さんのように本当に初心者である、という場合には、まず好きな業者で無料でブログをたちあげることをオススメします。
それが最低3ヶ月くらいたって、次はホームページを作成したい、と考えたときには、次の2つのものをオススメしています。
一つは、「全部無料(タダ)でつくるはじめてのホームページ」(翔泳社1780円+税)です。
これには、CDが添付されていて、とても役に立ちました。
当「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」の上の黄色いメニューバーなども、この本のお陰で作ることができたようなものです。
また、書店で購入すると、2000円近くするのですが、
過去に
「FXで生きる!」
の管理者様情報によると、図書館などでも貸し出しの場合でもCDも貸し出してもらえることもあるようです。
興味がある方で、近くに図書館がある方は、一度電話して確かめて見る、あるいは最近はインターネットで検索してその本があるかどうかを確かめることが出来るようです。
あんまん母さん(肉まんの妻)もインターネット検索で調べてから図書館に行くことが増えてきました。
肉まん父さんのように、購入して手元に置いておきたい人は、
1.実際に書店か図書館で実物を見て、購入するかどうか「あなた」の目で見て、判断する。
2.買う方法は、大学生ならば、大学の生協の共同購入で5%割引がきくならば、それで購入する→欠点は、注文してから1週間か2週間待つことです。
そうでない人は、何か緊急にブログを登録して、A8ネットに登録して、楽天ブックのアフィリエイトに登録して、自分のブログに貼り付けて、楽天ブックで購入する
→後からついてくるポイントとアフィリエイトで、3%引きになると思います。
→欠点は、人によっては手続きが面倒くさい。ただ、ブログの登録は即日。A8ネットへの登録も即日で完了します。楽分ブックの登録も肉まん父さんの事例ではその日に出来たような気がします(間違っていたらごめんなさい)。
→楽天ブックの登録は後々便利なのでオススメです。
→楽天ブックへ注文した書籍は、肉まん父さんの場合だいたい注文してから2〜3日で自宅に届くことが多いです。
→ただし、人によっては、書店に電話一本の注文で済ませたい、という人はそれでいいと思います。
次に本格的にホームページを立ち上げたいのならば、ホームページビルダーが使いやすいと思います。
今は、MT(ムーバブルタイプ)というようなものもあるので、何が一番良いかはわかりません。
肉まん父さんは、自分自身の実体験しか申し上げることはできません。
インターネットで色々と調べた上で、ホームページビルダーを選択したから今現在は、ホームページビルダーでコツコツと毎日何頁かずつ、ホームページのページ数を増やしているのです。
値段は肉まん父さんは1万円弱ぐらいで買ったような気がします。
これも「ヤフーオークション」で購入した人もいるようですし、自己アフィリエイトで購入する方法も有効だと思っています。
これらの本やソフトなどでは、SEO対策上、有効ではない、と考える方もおられるかももしれませんが、それは、その方のホームページの作り方によるのではないかと思っております。
はっきりと、申し上げることが出来るのは、コツコツと努力する方のサイトは、人気も出てくるだろうし、SEOというものでも、徐々に効果が出てくるはずだと、肉まん父さんは個人的に思っております。
また、これからサイトをあらたに立ち上げようという初心者の方は、肉まん父さんまで御連絡をいただければ、出来る範囲での回答はさせていただきます。
これからもよろしくお願いいたします。
肉まん父さん
今現在のFXの状況
保有ポジション
現在保有ポンド円(2007.06.20、午前6時現在)
すべて決済されてノーポジションです
現在保有ユーロ円(2007.06.20、午前6時現在)
全て決済されてノーポジションです
のポジションを今現在は保有しています。
肉まん父さんの個人的な見解としては、今の世界の経済情勢が維持すると仮定すれば、ユーロ円は200円、ポンド円は300円をいずれ突破するだろうと思っております(素人が言っていることですから信じないで下さいね(ニコッ))。
もちろん、途中で大きな調整(ふるい落とし)はたくさんあると思っていますし、たとえば、ユーロ円が200円を突破するのが何年先かは、一切わかりません(ニコッ)。
次にこれまでの収支ですが、
外為どっとコム→+49,388円
ヒロセ通商→−14,317円
FXプライム→−32,420円
マネーパートナーズFX→+157,651円
FXCMジャパン→+2,240,313円
で5社の合計は+2,400,615円
となっています(このデータは2007年6月15日午後6時現在のデータです)。
このデータに関しては、
「今は狭いレンジですね」
に記事としてUPしています。
トータルとしては、今のところはプラスになっていますが、大きく損をしている口座もありますので、将来的にはどうなるかは一切わかりません(ニコッ)。
日々の取り引き内容については、随時
肉まん父さん.com
にUPしておりますので、興味がある方だけご覧いただけたらと思っております。
そして、はっきりとお伝えしておきたいのは、FX(外国為替証拠金取引)は「短気で短期」の取り引きで「儲けよう」と思っても、肉まん父さんのような初心者にはかなり、リスクの高い「投資方法」です。
そこのところを十分にご理解の上で、それぞれの方のお考えでの「慎重な取り引き」をおすすめいたします。
これからもよろしくお願い致します。
肉まん父さん
タグ:サイト運営
これからもよろしくお願い致します。
肉まん父さん