本日も当「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」にお越し頂きありがとうございます。本当に感謝しております。これからも応援よろしくお願い致します。
マニュアル通りの対応
マニュアル通りの対応
最近、肉まん父さんは、何でも自分でコツコツと努力することをせずに、「マニュアル」に頼り切りの人が多いと感じるようになっています。
それで通用する世界ならば、それでいいのですが、インターネットの世界では、それでは通用しないことも多いです。
例えば、サイト運営についてもそうです。
そこで、インターネットでは、「マニュアル通り」についてどのように紹介されてあるのかを調べることにしました。
検索エンジンのグーグルで「マニュアル通りの対応」というキーワードを入力して検索すると次の記事にたどり着きました。
「マニュアル通り?! 」
という記事で、その一部は次の通りでした。
ここから引用です。→
もうそろそろ時効だと思うので、ブログに書こうと思います。
実は、約半年ほど前に、ネットの回線が突然、繋がらなくなるという現象が発生しました
接続するソフトウェアがおかしくなったのかなぁと思って、再インストールしましたが、変わらず。仕方なく、サポートセンターに電話して、電話の指示に従いながら、ソフトウェアは再々インストールしましたが、結局、繋がりませんでした。
そこで、「あの、基地局がダウンして繋がらない状態になってませんか?」と尋ねたところ、
「インターネットで障害情報をみることができます。」
と答えが返ってきました。
インターネットで見ることができたら、電話なんかしないっちゅうの
相手もすぐそれに気がついて、復旧したら電話をくれるということになりましたが、一体どんなことがマニュアルに書いてあるのか知りたくなりました。
←ここまで引用でした。
という内容にたどりつきました。
とても面白かったです。
「ありえるなぁ」と思いながら読み進めていきました。
こういうサイトがどんどん増えてきたらいいのになぁ、と思っております。
今は、肉まん父さんは、検索エンジンに、肉まん父さん自身が知りたいこと、調べたいことを「入力」して検索していますが、その検索結果の上位に、肉まんサイトが出ていたり、相互リンクをしていただいているサイトが上位表示されていると、とてもうれしく感じます。
何気ないことですが、こういう気持ちも大切にしていきたいと思います。
これからもよろしくお願い致します。
肉まん父さん
今現在のFXの状況
保有ポジション
現在保有ポンド円(2007.06.13、午前6時現在)
241.80円買い→245円決済×一千通貨
241円買い→244円決済×一千通貨
240円買い→243円決済×一千通貨
239円買い→242円決済×一千通貨
238.22円買い→243.22円決済×一万通貨
238円買い→241円決済×一千通貨
現在保有ユーロ円(2007.06.13、午前6時現在)
163.60円買い→166円決済×一万通貨
163円買い→165円決済×一万通貨
162円買い→164円決済×一万通貨
162円買い→163円決済×三万通貨
のポジションを今現在は保有しています。
肉まん父さんの個人的な見解としては、今の世界の経済情勢が維持すると仮定すれば、ユーロ円は200円、ポンド円は300円をいずれ突破するだろうと思っております(素人が言っていることですから信じないで下さいね(ニコッ))。
もちろん、途中で大きな調整(ふるい落とし)はたくさんあると思っていますし、たとえば、ユーロ円が200円を突破するのが何年先かは、一切わかりません(ニコッ)。
次にこれまでの収支ですが、
外為どっとコム→+39,889円
ヒロセ通商→−16,675円
FXプライム→−32,420円
マネーパートナーズFX→+105,363円
FXCMジャパン→+2,147,473円
で5社の合計は+2,243,630円
となっています(このデータは2007年6月6日現在のデータです)。
このデータに関しては、
「今は狭いレンジですね」
に記事としてUPしています。
トータルとしては、今のところはプラスになっていますが、大きく損をしている口座もありますので、将来的にはどうなるかは一切わかりません(ニコッ)。
日々の取り引き内容については、随時
肉まん父さん.com
にUPしておりますので、興味がある方だけご覧いただけたらと思っております。
そして、はっきりとお伝えしておきたいのは、FX(外国為替証拠金取引)は「短気で短期」の取り引きで「儲けよう」と思っても、肉まん父さんのような初心者にはかなり、リスクの高い「投資方法」です。
そこのところを十分にご理解の上で、それぞれの方のお考えでの「慎重な取り引き」をおすすめいたします。
これからもよろしくお願い致します。
肉まん父さん