本日も当「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」にお越し頂きありがとうございます。本当に感謝しております。これからも応援よろしくお願い致します。
言葉を大切にしよう
前置き
昨日、
「1万円×100名様プレゼントにする要領」
でご紹介したブログの「人気blogランキング」の順位が
昨日の早朝の時点での「31位」から、本日の早朝では「32位」というランキングになっていました。
さすがに、まわりは「超人気サイト」ばかりなので、なかなかランキングがあがりませんね。
しかし、「読者」様の応援だけが頼りです。
肉まん父さんも頑張って記事をUPしていきます。
どうか応援をお願い致します。
では本題に入ります
言葉を大切にしよう
もう数ヶ月前くらいになりますかね。
ある方から、次のような内容のメールをいただきましたね。
ここからメールからの引用です→
私はインターネットの匿名性というのはモラルが高ければ非常に良いことだと思っています。何故なら、仮に20歳の方と80歳の方でも対等にFXのことを話し合ったり(活字で)することが出来ると思うのです。それが実社会だったら余程のことがなければ実現しないでしょう。
そういった良い点だけが伸びていけば良いのですが・・・
←ここまでがメールからの引用でした。
このメールに対しての細かいことは、いちいちふれません。
当「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」をご覧になっている方々には、今肉まん父さんが、このメールの文章を見て考えていることをそのままお伝え致します。
匿名の利点というものは、相手の肩書きや年齢などを気にせずに、「本音」をぶつけあうことができるところだと肉まん父さんは思っています。
実社会では、相手の年齢や肩書きのことを考えると本音がなかなか言えない場合もあるでしょう。
肉まん父さんが現在追い込みの時期に入っている「社会保険労務士試験勉強」の内容での、「会社の社長」と「平社員」の関係でもそうです。
なかなか一社員の立場では、自分自身が所属している「会社の社長」にたいしては、「本音」をいうことは現実社会ではむずしいでしょう。
これくらいは、「あなた」もある程度の社会人としての経験を積んでいれば、わかると思います。
それがインターネット上での匿名での会話では、相手の年齢や肩書きを気にしなくて良いわけです。
しかし、ここで考えて下さい。
「あなた」がインターネット上で「会話(コメントなどを書き込むことを言います)」が成立するのは、「あなた」との会話の相手をしてくれる「人」がいるからです。
「あなた」が何かコメント欄や掲示板やメールなどで書きこみをしたとしても「無視」されれば「会話」が成り立ちません。
「相手」をしてくれる人がいるから、会話がなりたつのです。
まず、そこに感謝する気持ちが大切だと肉まん父さんは思っています。
なぜ、感謝する必要があるのかについての肉まん父さんの個人的な考えをお伝えします。
「あなた」が何か書きこみをしたとします。
その書きこみに対して反応してくれる人は「あなた」の「人格」「個性」を認めてくれているのです。
「あなた」を1人の「意志を持った人間」「意志を持った人格」だと判断してくれているのです。
実社会では、雇用関係などで、いやでも上司の相手をしなくてはいけない、いやでも指示に従わなくてはならない、という場合も現実的にはあると思います。
しかし、インターネット上の匿名の中では、いやならば、相手をしなくてもいいわけです。
それなのに「あなた」の人格や個性を認めてくれているから相手をしてくれるのです。
つまり、会話がなりたつのです。
肉まん父さんは、いくつかのサイト(ブログやホームページ)を運営させて頂いています。
それらのサイトについてもコメントやメールなどをいただいたりして会話が成り立っています。
ここで、肉まん父さんが「会話」を成り立たせるために気を付けていることがあります。
相手の方の年齢や肩書きは一切気にしません。
ただ、どの相手に対しても失礼がないように会話ができるようにしなければいけない、と思っています。
具体的に申し上げます。
1、どんなコメントやメールをいただいたとしても実社会では相手が常に自分より年上であり、肩書きというものが存在するならば、かなり実績を積んだ肩書きを持っている「人」だと仮定して失礼の無いように言葉遣い(ことばづかい)や態度に気を付ける。
2、さきほどの「1」の条件をきちんと守った上で「自分の本音をしっかりと述べる」。
をこころがけるようにしています。
実社会では「本音と建前」という言葉があるように、年齢が上の方や肩書きがある方には「建前」のきれいごとしか言わない(言えない?)場合があるとは思いますが、インターネット上では「本音」の部分もしっかり発言出来ると思います。
しかし、それは「相手」が「あなた」の「人格や個性」を認めてくれているから会話の相手をしてくれているように、「あなた」も今から会話をする「相手」の「人格や個性」を認める必要がありますね。
最初から、「相手を馬鹿にする」「相手を見下す」ような態度では会話がなりたたないと思っています。
むずかしいですね。
実は、肉まん父さんも試行錯誤しながら、色々と悩んでいるところなのですよ。
しかし、今までに、当「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」を通じて、多くの読者様や各サイトの管理者の方々と会話をさせていただきました。
それぞれ住んでいる環境や地域もちがうと思うので、実社会だけの生活では、お互いに知り合うこともなかったと思っています。
たとえば、今現在ブログの記事更新を休止されている
「暴れん坊プーさんのママ」
様からも
次のコメントを昨年末近くにいただいています。
ここからコメント欄からの引用です。→
大変ご無沙汰しております。
覚えていて下さっていますでしょうか?
暴れん坊プーさんのママです。
肉まん父さん さんからの、アドバイスと、息子本人の遊んで攻撃を考慮し、人生で久々にこんなにPCから離れていた、と言うぐらい離れていました。
3ヶ月以上メールのチェックをたまにする以外、まったくPCを立ち上げない生活をしていました、当然FXからも完全に離れていました。前職がPCインストラクターだったので、本当にPC漬けの人生から、アナログ生活を送ったら、子供とも素直に向かいあえるようになり、復活しました。
3ヶ月間毎日午前午後と公園に行き、スイミングに通う生活をしてきました。
そろそろ、子供ともコミュニケーションがとれるようになってきたので、子育ても楽しくなってきました。
なので、FXにも復活できそうです♪
仕事ではないから、有給とるのも自由なフリーなお仕事で良かったです。
久々に遊びにきたら、サイト凄いことになっていますね、さすがです。
全部読めるのは、いつの日のことやら・・・
そして、FXも順調のようですね、当然と言えば当然ですよね、肉まん父さん さんは、しっかりとした考えの元に取引なさっているのだから、こうなると信じていました。
ブログを更新できるほど、時間はとれそうにないので、そのうち親馬鹿な子育て日記でも書いてじぃじとばぁばは楽しませようとは思っていますけど、FXのサイトを続ける以上はしっかりした内容を書きたいので、暫く休止です。
また、子供が早く寝た日に遊びにきます。
うちの子寝ないんです。。。
Posted by 暴れん坊プーさんのママ at 2006年11月30日 22:12
←ここまでコメント欄からの引用でした。
この方は去年2006年の6月〜7月にかけてブログをたちあげたばかりの時期にお互いにこれから頑張っていこうね、と「会話(コメントを書き込むことです)」をしていた関係なのですが、8月になり、どうしても「子育て」の関係で、ブログの記事更新を一時休止されていた方です。
どうしているのかなぁ、と内心、気にしていたところに、このコメントをいただいたわけなのです。
当「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」の管理人の立場としては、とてもうれしいコメントでした。
肉まん父さんを1人の「意志を持った人間」として認めて頂いているから、こういうコメントを書き込んで下さったのだと思います。
これも「本音」を「会話」できる関係だから、こういうコメントをいただけたのだと思っています。
こういう関係をこれからもどんどん構築していきたいと思っています。
ただのSEO対策の為の相互リンクのお願いだけや、自分のサイトに誘導するためだけのコメント書きこみやトラックバックだけの関係ではこういう書きこみはなかなかないですよ。
そして、今は、実社会でも、なかなか他人にここまでさらけだして言いませんよ。
こういう関係を、本日はじめて、当「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」をご覧になった読者様とも将来的に築くことが出来れば本望です。
当「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」は今後も「読者様を大切に」「言葉を大切に」というスタンスを守っていきたいと思っております。
読者様にささえられていることには、本当に感謝しております。
これからもよろしくお願い致します。
肉まん父さん
タグ:サイト運営