本日も当「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」にお越し頂きありがとうございます。本当に感謝しております。これからも応援よろしくお願い致します。
私をくくっといて
私をくくっといて
次の記事が神戸新聞に掲載されていました。
ここから新聞からの引用です。→
私をくくっといて
孫がインフルエンザにかかってしもて。診察に行ったら10歳未満なので、タミフルどうしますか」と、いま問題になってる副作用やら詳しく説明してくれて。
嫁が「どうしよ〜」言うけど、勝負早いし、周りにうつしてもあかんし、処方してもらいました。
薬もろて病院を出たとき、孫がかすれた声で「くくっといて」言うて、母親を見たんです。
何ともいえん顔やった。
その夜、母親とお姉ちゃんも一緒に胴と胴をくくって寝たそう。
薬?
てきめんに効きましたわ。
(神戸・垂水、主婦、72)
←ここまで2007年3月27日神戸新聞夕刊6頁からの引用です。
この新聞記事を読んで、肉まん父さんは、同じようなことは他にもあるのだなぁ、と感じました。
実は、肉まん家の末娘の「ホイップ」もこの何日か、体温の各日の最高値で、「39.7℃」「40.1℃」「39.6℃」・・などの高熱が出て、かかりつけの医院にて、インフルエンザと診断されています。
医院へのつきそいは、あんまん母さん(肉まんの妻)が行ったのですが、その医院から肉まんの携帯に電話をかけてきました。
「お父さん、今、先生からタミフルを処方して良いかどうか聞かれたのよ。最近、問題になっている薬だから、親の了承がないと処方出来ない、とおっしゃるのよ。どうしよう。」という内容でした。
肉まん父さんは「大丈夫、ちゃんとワシがみとくから、処方してもらいなさい。」と伝え、「タミフル」を処方してもらいました。
その薬がきいたのでしょう。
今現在は37℃台まで熱が下がってきました。
まだ、他の症状が残っているので安心はできませんが、「峠」は越えたのではないかと、肉まん自身は判断しています。
本当に
健康第一
ということを改めて感じたこの一週間ほどでした。
これからもよろしくお願い致します。
肉まん父さん