本日も当「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」にお越し頂きありがとうございます。本当に感謝しております。これからも応援よろしくお願い致します。
良くできた言葉
良くできた言葉
昨日は、「春のお彼岸の墓参り」に行って参りました。
複数の場所の複数の墓に行って参りました。
とても良い天気でした。
そして、お墓に手を合わせながら、色々な感情がこみ上げてきました。
「喜怒哀楽(きどあいらく)」という言葉があります。
人間の感情を端的(たんてき)に表した言葉なのですが、とても良くできた言葉だと思います。
その中で「哀しい」という字があります。
「かなしい」と読むと「悲しい」という字を思い浮かべる人が多いと思うのですが、今の肉まん父さんは、「かなしい」と読むと「哀しい」という字を思い浮かべるようになりました。
「悲しい」「哀しい」
のどちらも同じような意味合いで使われると思うのですが、
「哀しい」という言葉には、なにか「せつない」というような、なにかはっきりと「こうである」と言い切ることができないような感情が入っているような気がします。
「喜怒哀楽」
よく出来た言葉だと思います。
人生には「山有り」「谷有り」で、これからも様々な出来事にあうと思いますが、その場その場で、出来ることを自然のままにやっていきたいと思っています。
これからもよろしくお願い致します。
肉まん父さん