本日も当「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」にお越し頂きありがとうございます。本当に感謝しております。これからも応援よろしくお願い致します。
前向きな言葉
前向きな言葉
何日か前に、ある読者様の携帯電話からメールをいただきました。
ここからメールからの引用です。→
素敵な言葉に出会ったのでお知らせしますね♪
「しんどい時ほど幸せの数を数えましょう」です。
人は苦しいと、つい不幸の数を数えてしまうのですが、ご飯をいただける。。から
始まって日常の小さな幸せを数えて感謝しましょう、とのことです。
←ここまでメール内容からの引用でした。
もちろんこの方には引用の許可はいただいたいます。
「しんどい時ほど幸せの数を数えましょう」
という言葉は、肉まん父さんは初めて知りました。
正直なところ、今現在の毎日は「しんどい」です。
体力的にしんどいというよりも、「精神的に重くしんどい」状態です。
肉まん父さんが知っている言葉では、「病(やまい)は気から」という言葉があります。
しかし、この
「しんどい時ほど幸せの数を数えましょう」
という言葉をこれからは実行していきたいと思っております。
たとえば、今現在「食べるご飯がある」「寝る家がある」ということも、肉まん父さんが子どもの頃から比べるとしあわせなことです。
そういう「しあわせ」に感謝する気持ちを、つい最近は忘れてしまっていました。
どちらも、こころもとない時代もあったのですから・・。
こういう「しあわせ」を最近の日々の中で忘れてしまっていました。
思い出させて頂いた○○様には感謝致しております。
こういう「濃い」読者様の存在は、本当にありがたいことです。
当「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」でも、今回の○○様からいただいたように、元気の出る言葉を発信していきたいと思っております。
これからもよろしくお願い致します。
肉まん父さん
タグ:介護・老人問題