本日も当「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」にお越し頂きありがとうございます。本当に感謝しております。これからも応援よろしくお願い致します。
私が今年の豪ドル/円の取引をしていくうえで1番しんどかったのは1月2月3月の時期でしたね。私個人の感情というか気持ちとしては、「もうそろそろ下がるはずだ。」という思いを持っていたのですが、実際には急上昇しました。買い建てポジション中心であれば良かったのですが、その時には売り建てポジション中心でしたので、精神的にしんどい思いをしていました。その時の週足チャートはヒロセ通商によると次の通りです。

上の週足チャート図では今年の1月2月3月と急上昇しているのがわかります。いくら「下がるはずだ」と心の中では思っていても、現実が明らかに「急上昇」ですから、私にはどうしようもない時期でした。感情的になるとあまり良いことはないと思っているのですが、現に今の豪ドル/円の値(レート)を見ても、「そろそろ下がるはずだ」と思ってしまう私です。でも、月足や週足のローソク足で見ると、「先高」の見込のようですね。本当にむずかしいと思っています。