本日も当「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」にお越し頂きありがとうございます。本当に感謝しております。これからも応援よろしくお願い致します。
前回に引き続きテクニカル分析の一例として今、私が取引している豪ドル/円の日足チャートをヒロセ通商を利用して見てみました。

上の日足チャート図は今年の4月後半以降のチャート図です。縮小しているので小さくなって見づらくなり申し訳ありません。私がこのローソク足を見てみると、確かに5月は下降トレンドとして傾向がはっきりしていましたが、それ以降のトレンド(傾向)つまり6月と7月の日足での明確にトレンド(傾向)を読み取ることは私には難しいです。ですから、今は日足チャートの前段階での月足や週足のチャートを見て全体のトレンド(傾向)を考えるようにしています。