本日も当「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」にお越し頂きありがとうございます。本当に感謝しております。これからも応援よろしくお願い致します。
ご質問に対する回答
昨日、次のようなご質問をコメント欄にご記入頂きました。
ここからコメント欄の引用です。→
それから 今回の画像のバックリンク数値の画像のツールはどこで申し込むのでしょうか?
また その意義も教えて頂けますでしょうか。(モチベーションUPのため?)
いつも恥ずかしい様な質問ばかりしてお手を煩わせ恐縮ですが ご教授頂けますと嬉しく思います。
※肉まん父さまのブログで初めて聞く言葉があればネット検索をするのですが こういった「用語集」のようなものがあると便利ですよね。
Posted by ○○ at 2006年11月16日 11:43
←ここまでが引用でした。
ここから肉まん父さんの回答です。
まず、バックリンクの意義ですが、これらの数値が高ければ高いほど、そのサイトは人気がある、注目されている、ということになります。
特に商売をされているような方、会社でのサイトを運営されている方には、死活問題でございます。
いくらその会社で取り扱っている商品が良くても、いくらそのブログやホームページが素晴らしくても、だれも見てくれなければ意味がございません。
わかりやすく例えるならば、いわゆるバックリンクの数値を高くする、と言うことは
あるお店に来るお客様の数を無料で増やす、というものです。
店に入ってくるお客様が毎日何万人もいれば、その店の売り上げは必ずあがります。
どのお店もお客様を呼び込むのに一生懸命なわけです。
被リンク数が多いと言うことは、それだけ「お気に入り」や「ブックマーク」してもらっている数が多いということですから、定期的にそのサイトに繰り返し訪れてくれる「濃い」読者様が増えていると言うことです。
魅力のないサイトならば、逆にこの数は少しずつ減っていきますので・・・。
各企業は宣伝費や広告費という物には、バブルがはじける前までは、かなりおおざっぱな「ザル勘定」のような運営でもなんとかなっていたのですが、今はそういう時代ではありません。
そこで、インターネット界でのブログやホームページの活用が今、色々な所ではかられているところでございます。
そういう肉まん父さんも、このバックリンクの数を5年計画で増やして、もっともっと多くのかたに肉まんサイトを見て頂き、一人でも多くのかたに、肉まん父さんと同じようにノーリスクで「ゼロ円からお金を貯めよう」を実感して欲しいと思っているのでございます。
能書きはこれくらいにして、
「バックリンクの調べ方」
の青い大文字から入って頂くと全てわかるようにしています。
ごゆっくりご覧下さい。
そして、いずれはご質問があると思い、
「グーグルページランク
の調べ方」
「キーワードアドバイス
ツールの使い方」
もご用意致しました。
そして、1からブログやホームページ作成について、簡単に知りたいという方用に
「ブログやホーム
ページ作成術」
もご用意致しましたので、
お好きな所からお好きなだけご覧になって下さい。
そして、またご質問等がありましたら、いつでもご遠慮なく、当「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」のコメント欄までお願い致します。
これからもよろしくお願い致します。
肉まん父さん
今の肉まん父さんポジション
GBP/JPY一万通貨(買い224.72円→リミット225.22円、ストップ設定無し)
GBP/JPY一万通貨(買い224.47円→リミット224.97円、ストップ設定無し)
GBP/JPY一万通貨(買い224.22円→リミット224.72円、ストップ設定無し)
GBP/JPY一万通貨(買い224.00円→リミット225.00円、ストップ設定無し)
GBP/JPY一万通貨(買い223.97円→リミット224.47円、ストップ設定無し)
GBP/JPY一万通貨(買い223.72円→リミット224.22円、ストップ設定無し)
GBP/JPY一万通貨(買い223.47円→リミット223.97円、ストップ設定無し)
GBP/JPY一万通貨(買い223.22円→リミット223.72円、ストップ設定無し)
GBP/JPY一万通貨(買い223.00円→リミット224.00円、ストップ設定無し)
GBP/JPY一万通貨(買い222.97円→リミット223.47円、ストップ設定無し)
その他の指し値や取引結果は
「FXの指し値、取引結果全て公開」にログインをお願い致します。
また、今回の内容に関するご意見、ご質問その他がありましたら、何でもコメント欄にお願い致します。
追伸、
お断りしておきますが、肉まん父さんが今行っているFX(外国為替証拠金取引)の
「FXの指し値、取引結果全て公開」に随時事前公開している取り引きは、
「ゼロからお金を貯めよう」のホームページでも、定期的に注文画像や取り引き結果画像もUPしていきます。
しかし、この肉まん父さんのFX(外国為替証拠金取引)の取引方法は、肉まん父さんがかなり考えて苦労して考案して、実施している方法です。
多分、初めてご覧になった方が、マネしようと思っても、なかなかマネできない手法です。
最近になって、当「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」をご覧になっている読者様が、レバレッジ(資金管理)をきちんとせずに、そのまま肉まん父さんの「指し値」だけをマネして損害を被ったとしても、一切の責任をとることはできません。
万が一にも、肉まん父さんのFX(外国為替証拠金取引)の取引方法を参考にされる方は過去のFX関係の肉まん父さんの記事を全てお読みになって「損をしない」ためには、肉まん父さんがどのように考えているのかを十分にご理解下さい。
その上で、何か肉まん父さんのFX(外国為替証拠金取引)の取り引きに関してのご質問等がありましたら、当「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」のコメント欄にお寄せ頂けると幸いです。
これからもよろしくお願い致します。
肉まん父さん
読者様からのコメントは、肉まん父さんは大好きです。大歓迎しております。
これからもよろしくお願い致します。
当ブログを訪れて下さっている全ての方がプラスになる事を肉まん父さんは願っております。
初めて見聞きするものばかりですが 画像付きなので大変分かりやすいです。
今後の参考にさせて頂きます。
さて やっとグーグル用のブログの記事を書き始めました。
もちろん 肉まん父様のアドバイスを参考に、です。
「真面目な内容」という事で、今一番大切に思っている事を書いています。
こうしてグーグル用のブログを作成できるのも 温かなご対応をして下さる肉まん父さまのおかげと感謝しております。
今後も肉まん父さまのご活躍を心からお祈り申し上げます。
この度もお世話になり本当にありがとうございました。
どういたしまして、今後もご質問をお待ちしています。
これからもよろしくお願い致します。
肉まん父さん