本日も当「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」にお越し頂きありがとうございます。本当に感謝しております。これからも応援よろしくお願い致します。
ポンド円肉まん父さん
取り引きルール大公開
最近のコメント覧に
ここからコメント覧の引用です→
肉まん父さんの有料メルマガが発行されたら絶対購読しますよw
すごい成績ですね!うらやましいです。
Posted by ○○ at 2006年10月23日 14:40
←ここまで引用でした。
というコメントを頂きました。
お世辞と分かっていても、うれしいものでございます。
ちなみに、FX関係で肉まん父さん自身が有料の情報を出すことは、絶対にあり得ません。
肉まん父さんが出す情報に、そこまでの価値があるとも、思っておりません。
また、
「FXの指し値、取引結果
全て公開」
をなぜ別のURLのところにしているかと、疑問をお持ちの方もおられるかもしれませんので、はっきり申しあげます。
ブログというものは、記事を更新するたびに前の情報(記事)がどんどん奥へ奥へとおいやられていきます。常にその場所にとどめておきたいと思えば、その指し値を紹介している記事の日付をいちいち最新のものにするか、記事の更新をしなければ、いいのでございます。
どちらも、当「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」では無理でございます。
つまり、今の肉まん父さんのやり方が1番よいので、ございます。
このやり方ならば、記事内の数字だけを更新していけば、永久に同じ場所にございます。
読者様の中には、必要な
「FXの指し値、取引結果全て公開」のページだけをブックマーク(お気に入り)にされて、決まった時間に、例えば「ポンド円の攻めの指し値」のページだけを三時間おきに見る、というような使い方をされている方もいるようでございます。
指し値や取り引き結果は、証拠の画像も含めて、正直に公開しています(希望する方は、神戸市まで見に来られるのならば、実際に肉まんのPCを見て頂くことも可能でございます)。
別に、秘密にする必要もございません。
肉まん父さんのやり方は、絶対に
「損をしない」
「損をさせない」
「損をしたくない」
やり方だという、自信がございますので、何でも「疑問」などがありましたら、当「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」のコメント覧までお願い致します。
前置きが長くなってしまいました。
それでは、今現在、肉まん父さんが取り引きしているポンド円について、肉まん父さんは、どのような「マイルール」で取り引きをしているかのご紹介をさせて頂きます。
もし、肉まん父さんに有り余る時間とパワーがあり、無料メルマガを発行するとしたら、の内容を、言葉たくみに、メルマガの内容とするかもしれませんね(笑)。
ポンド円肉まんルール
1、ポンド円はどこまでも
追いかけるべし。
この先、ポンド円が250円になろうとも、300円や400円になろうとも、ポンドスイスの値が、肉まん父さんがFXCMジャパンに入れている、買い指し値の2.2815まで下がるまでは、ひたすらポンド円のレンジでの取り引きをします。
2、指し値の幅は、
25pips買い下がりの
50pips利益確定とすべし。
具体的にご説明すると、
今、ポンド円の値が223.72円(売値)だとしたら、223.47円での買い指し値を入れて、リミットは223.97円に設定します(STOPは絶対に入れません)。
3、指し値は、
コンマ以下が、
22、47、72、97
とすべし。
具体的に言うと、買い指し値や、売り指し値は例えば223.22円で買いの場合は、223.72円で売りというように、コンマ以下は必ず22、47、72、97になるように設定します。
ときどき、コンマ以下が07→47のパターンも入ります。
なぜ、この値に設定するか、と聞かれても、「ひまわり証券」のチャートを見た「肉まんの目」で判断したから、としかいうことができません。
ずっと、ポンドの動きを見ていた肉まん父さんの「判断」というだけです。
これは、肉まん父さんが以前ポンドスイスの2.2765を探し当てて、ぎりぎり約定することが多い、2.2765というポイントとなる数字を探し当てたように、ここら前後で節目になる、という、経験と勘としか、申しあげることはできません。
4、ポンドスイスが
2.2765以下になれば、
ポンド円はほったらかしにすべし。
ポンドスイスが2.2765以下になった時には、まだポジションがとれていない、ポンド円関係の「攻めの指し値」は全て取り消します。そして、すでに構築されたポジションは指し値通りに約定されるまで、10年でも20年でもほったらかしにします(多分かなりのスワップがもらえることになります)。
5、ポンドスイスが、
2.2765以下になれば、
ポンドスイスの指し値
で勝負すべし。
肉まん父さんが本当に取り引きしたい通貨の組み合わせはポンドスイスです。
今は、一時的にポンド円の取り引きをしているだけです。
ポンドスイスが適正価格(安値)のうちは、ポンドスイスでの取り引き、ポンドスイスが2.2815以上の高値になれば、ポンド円の取り引きをする、というように明確にルール付けをしていますので、いつでも取り引きする通貨が、明確に決まっています。
ただし、ポンドスイスが暴落→2.00を下回ることになれば(まぁ、その可能性は少ないしょうが(笑))、ヨーロッパの通貨は軒並み、やられていると思いますので、ドル円の取り引きをメインとしたいと思っております。
以上が、かなり肉まん父さんの、ポンド円の取り引きの裏も表も、ひっくるめて「マイルール」です。
このルールも、本当にFXのことをわかっている方々から見たら「無茶苦茶」なルールだと思います。
しかし、実際に自分のお金を賭けて、自分で作った「マイルール」ですので、徹底していきたいと思っております。
具体的な指し値については、
「FXの指し値、取引結果全て公開」でお確かめ下さい。
これで、肉まん父さんは2006年11月に2000pips以上の運用実績が残せるかどうかを、実験していきたいと思っております。
これからもよろしくお願い致します。
肉まん父さん
今の肉まん父さんポジション
GBP/JPY一万通貨(買い223.00円→リミット224.00円、ストップ設定無し)
GBP/JPY一万通貨(買い223.22円→リミット223.72円、ストップ設定無し)
GBP/JPY一万通貨(買い223.47円→リミット223.97円、ストップ設定無し)
その他の指し値や取引結果は
「FXの指し値、取引結果全て公開」にログインをお願い致します。
FX戦略をたてる上での参考になる「ランキング」はここからログインしてお確かめ下さい。
また、今回の内容に関するご意見、ご質問その他がありましたら、何でもコメント欄にお願い致します。
読者様からのコメントは、肉まん父さんは大好きです。大歓迎しております。
これからもよろしくお願い致します。
当ブログを訪れて下さっている全ての方がプラスになる事を肉まん父さんは願っております。
一つ質問しても宜しいでしょうか?
少々インターネットの世界に疎いもので
きっと私の使い方が悪いのだと思うのですが・・・
肉まん父様の「FXの指値、取引結果全て公開」をクリックしても、2008年9月23日取引結果プラス額総計という記事しか読めないのです(涙)
前からず〜ッと見れなかったのですが、質問するのも恥ずかしい質問なので迷っておりました(笑)
が、今日は何度もクリックバーが出てくるので・・・本当に申し訳ないと思いつつ、質問させて頂きます!
って感じです。下手な理論よりも実績が
あるので、説得力大アリです。
これからも素晴らしいブログ作りに
期待してます。よろしくお願いします。
見ることが出来なくて、申し訳ございませんでした。
上の黄色いメニューバーの「肉まん父さんの攻めの指し値」をクリックして頂けたらと思っております。
また、好みのページにログインされる方法は検索エンジン(ヤフーやグーグル)などに、「リンク」という言葉を、実際にお調べになると、いろいろなことも理解できてよろしかろうと思っています。
また、ご質問等がありましたら、何でもご記入頂けたらと思っております。
これからもよろしくお願い致します。
肉まん父さん
toshizou様、コメントありがとうございます。
説得力も何も、ただ「じじいの戯れ言」をのべておるだけでございます。
toshizou様のブログも、いつも「本音」の記事を楽しく拝見させて頂いております。
これからもよろしくお願い致します。
肉まん父さん