何事も基本が大事!
何事も「基本が大事」と申します。
この「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」もせっかく毎日、多くの読者様に訪問して頂いているのに、実際の管理者である、肉まん父さんがFXと同様、もう一つコンピューターの事に詳しくないもので、見やすいブログになかなかできません。
ホームページ作りやブログ作りの基本もしらないのに、「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」をたちあげたからでございます。
昔、肉まん父さんがコンピューターをいじっていたときの、「フォートラン」や「コボル」(こんな言い方で正しかったでしょうか?)も忘れてしまいました。
そこで、基本を身につけるために、本日の午前中に、近所の店(ミドリ電化)に行って、そこの店員様と、色々とお話をして何十冊もある本の中で、肉まん父さんのような「ぼけかけたじじい」に「お勧め」の本としてという次の本を購入しました。
超図解 HTML & CSSリファレンス 販売元 : Amazon.co.jp 本 価格 : ¥ | |
さきほどまでで、ざっと1回、流し読みしましたが、
第1章 HTMLリファレンス 文書構造
第2章 HTMLリファレンス 表示・配置
第3章 HTMLリファレンス リスト・表・フレーム
第4章 HTMLリファレンス リンク・画像・フォーム
第5章 CSSファレンス テキスト・罫線の設定
第6章 CSSファレンス 背景の設定
第7章 CSSファレンス 配置の決定
第8章 CSSファレンス リスト・表の設定
という内容で、126ページの本です。
たしかに、わかりやすい本だとは思います。
しかし、数ヶ月前のFXに対する知識量と同様に、今の肉まん父さんの知識量ではまだまだ?????の部分が多いのでございます。
「何事も基本が大事」
でございます。
この本をもう少し理解したら、「メモ帳」にて、簡単なホームページ作成の練習をして、将来の本格的な「肉まんサイト」作成に向けて準備をしたいと思っております。
それは、もちろん普段訪れて下さっている、読者様が見やすいサイトをつくるのが目的でございます。
明日から、またFXの日々が始まります。
ますます「ほけかけたじじい」として、頑張っていきたいと思っておりますので、これからもよろしくお願い致します。
肉まん父さん
今の肉まん父さんポジション
GBP/JPY一万通貨(買い223.00円→リミット224.00円、ストップ設定無し)
その他の指し値や取引揃果は
「FXの指し値、取引揃果全て公開」にログインをお願い致します。
FX戦略をたてる上での参考になる「ランキング」はここからログインしてお確かめ下さい。
また、今回の内容に関するご意見、ご質問その他がありましたら、何でもコメント欄にお願い致します。
読者様からのコメントは、肉まん父さんは大好きです。大歓迎しております。
これからもよろしくお願い致します。
当ブログを訪れて下さっている全ての方がプラスになる事を肉まん父さんは願っております。
りかこと申します。肉まん父さんのブログは毎日楽しく拝見しておりました。
情報商材の記事には
正直、雪音姉さまと肉まん父さんとの
はざまで揺れましたけど (笑)
結局買ってブログを始めました。
まだ二日目です。
まだぜんぜん充実してませんが
よろしかったら相互リンクをお願いできないでしょうか?
ワタシのほうは、先に貼らせていただきますね。
今後ともよろしくお願いいたします。
知識の吸収に意欲的で頭が下がります。
たぬでした。
「何事も先ずはやってみる」
ことは、とても大事であると思っております。雪音姉様のブログは肉まんの一つの理想の形です。
100人いれば、100パターンのブログがあると思っております。
これからも、今のブログのまま、オリジナリティを出す事が出来れば、大成功すると思われます。
頑張って下さい。応援しています。
これからもよろしくお願い致します。
肉まん父さん
たぬ様、コメントありがとうございます。
たぬ様のブログのように人気者に早くなりたいと思っております。
これからもよろしくお願い致します。
肉まん父さん
確かに、肉まんもなかなか理解できません。
少しずつ、本当に少しずつ進んでいきたいと思っております。
貴ブログで勉強させて頂きます。
これからもよろしくお願い致します。
肉まん父さん