初心に帰れ
何事も基本が大事
です。
当「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」は6月にスタートしたのですが、実は前身の「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX)」は5月にスタートしました。何故こちらに引っ越ししたかについては、その当時の記事を見て頂くとわかります。
でも、今日で8月も終わり、明日から今年後半の取引を本格的に始めようとする前に、
もう一度
FXを始めようとした時に、肉まん父さんが決めた「マイルール」をふり返りたいと思います。
ここ何日かで、初めて、当「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」をご覧になった方は、肉まん父さんのFXに対する初心を、ご存じない(当たり前です)と思いますので、再度ご紹介致します。
肉まん父さんは、次の考えでFXを行っています。
肉まん父さんのFXでのルール
1 まわりへの
感謝の気持ちを忘れない
今、こうやって、ブログをご覧になっている方々や、肉まん父さん自身は、自分一人だけの力で生きているのではありません。周りの方々の色々なお世話があって、ここまで成長してきたし、このブログを見る環境にあるのです。その気持ちを忘れてはいけないと自分自身では思っています。何気ない日常生活に感謝する気持ちが大切だと思います(という肉まん父さん自身もなかなかその意味がわからない時期もありましたが・・・)。何をするにしても、先ずはここからスタートだと思っています。
2 元手がゼロから始める
なくなっても良いお金(人によっては小遣い程度)でスタートすれば、為替レートが怖くて、眠るのも怖い、という不安な夜を過ごすことはないはずです。
3 損をしない
これが投資では一番大事なことです。肉まん父さんは、これについて、今、試行錯誤しながら、各日のブログ(日記)に、その思いを紹介してあります。
4 夢を持つ
何の為に投資してお金を増やそうとするのでしょうか。
子供の教育費、結婚資金、家の資金、車を買う為、老後の為・・、何でも良いのです。具体的な「夢」を持つことにより、為替レートが自分の想定しない方向にいっても、なんのために投資をしているのか第三者から見た冷静さを欠いていると、「カッ」となった取引をしてしまい、うまくいく時ばかりならば、良いのですが、大きく失敗した時に「しまった」と後悔することになります。こんな時に冷静に「○○のために今は我慢しよう」「○○のために今は損をしないようにこういう処置をしよう」という判断が何もなくやみくもに突っ走るよりも、できるようになると思っています。
肉まん父さん自身、大きな夢を持っています。その資金とする為に、このブログを始めました。万が一にも、本当にゼロ円→1億円となり、資金が調達できた時に、その夢について語りたいと思っています。
以下の投稿は、その夢に向かって、少しずつ(本当に歩みが遅いと自分でも感じていますが・・・)進んでいく内容です。ゆっくりとご覧下さい。
以上ですが、2番の項目の後半は打ち消し戦を入れています。
最初は打ち消し戦は無かったのですが、5月当時に比べ、読者様のお陰もあり、少しはFXの資金が増えました(ほんのすこ〜しだけ〜)。
もう少し、資金がたまれば、今回打ち消し戦を入れた所を、削除したものを「肉まん父さんの初心」としたいと思っています。
これからもよろしくお願い致します。
追伸
これからFXをはじめようという方、ブログをつくってみようという方で、何か肉まん父さんにご質問等がおありの方はご遠慮なく、とう「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」のコメント欄に、何かご記入頂ければ、肉まん父さんがしっている範囲で、お答えさせて頂きます。
肉まん父さん自身、この数ヶ月で色々な方に、色々な事をご教授いただき、色々な事を知りました。
本当に感謝しております。
次は、それを読者様に還元する番だと思っておりますので・・・。
今の肉まん父さんポジション
今は何もありません(指し値まで下がっていません)
その他の指し値や取引揃果は
「FXの指し値、取引揃果全て公開」にログインをお願い致します。
FX戦略をたてる上での参考になる「ランキング」はここからログインしてお確かめ下さい。
また、今回の内容に関するご意見、ご質問その他がありましたら、何でもコメント欄にお願い致します。
読者様からのコメントは、肉まん父さんは大好きです。大歓迎しております。
これからもよろしくお願い致します。
当ブログを訪れて下さっている全ての方がプラスになる事を肉まん父さんは願っております。