「百人一首の肉まん父さん百人一首」はYahooディレクトリに、登録されました
「肉まん父さんフラッシュ」
を新設
最近の記事クリックするとその記事に移動できます。
最近の記事

2023.3.20up 
「今も保有中」

2023.3.19up 
「今も保有中」

2023.3.18up 
「今も保有中」

2023.3.17up 
「今も保有中」

2023.3.16up 
「今も保有中」

2023.3.15up 
「今も保有中」

2023.3.14up 
「今も保有中」

2023.3.13up 
「今も保有中」

2023.3.12up 
「今も保有中」

2023.3.11up 
「今も保有中」

2023.3.10up 
「今も保有中」

2023.3.9up 
「今も保有中」

2023.3.8up 
「今も保有中」

2023.3.7up 
「今も保有中」

2023.3.6up 
「今も保有中」

2023.3.5up 
「今も保有中」

2023.3.4up 
「今も保有中」

2023.3.3up 
「今も保有中」

2023.3.2up 
「今も保有中」

2023.3.1up 
「今も保有中」

2023.2.28up 
「今も保有中」

2023.2.27up 
「今も保有中」

2023.2.26up 
「今も保有中」

2023.2.25up 
「今も保有中」

2023.2.24up 
「今も保有中」

2023.2.23up 
「今も保有中」

2023.2.22up 
「今も保有中」

2023.2.21up 
「今も保有中」

2023.2.20up 
「今も保有中」

2023.2.19up 
「今も保有中」

2023.2.18up 
「今も保有中」

2023.2.17up 
「今も保有中」

2023.2.16up 
「今も保有中」

2023.2.15up 
「今も保有中」

2023.2.14up 
「今も保有中」

2023.2.13up 
「今も保有中」

2023.2.12up 
「今も保有中」

2023.2.11up 
「今も保有中」

2023.2.10up 
「今も保有中」

2023.2.9up 
「今も保有中」

2023.2.8up 
「今も保有中」

2023.2.7up 
「今も保有中」

2023.2.6up 
「今も保有中」

2023.2.5up 
「今も保有中」

2023.2.4up 
「今も保有中」

2023.2.3up 
「今も保有中」

2023.2.2up 
「今も保有中」

2023.2.1up 
「今も保有中」

2023.1.31up 
「今も保有中」

2023.1.30up 
「今も保有中」

2023.1.29up 
「今も保有中」

2023.1.28up 
「今も保有中」

2023.1.27up 
「今も保有中」

2023.1.26up 
「今も保有中」

2023.1.25up 
「今も保有中」

2023.1.24up 
「今も保有中」

2023.1.23up 
「今も保有中」

2023.1.22up 
「今も保有中」

2023.1.21up 
「今も保有中」

2023.1.20up 
「今も保有中」

2023.1.19up 
「今も保有中」

2023.1.18up 
「今も保有中」

2023.1.17up 
「今も保有中」

2023.1.16up 
「今も保有中」

2023.1.15up 
「今も保有中」

2023.1.14up 
「今も保有中」

2023.1.13up 
「今も保有中」

2023.1.12up 
「今も保有中」

2023.1.11up 
「今も保有中」

2023.1.10up 
「今も保有中」

2023.1.9up 
「今も保有中」

2023.1.8up 
「今も保有中」

2023.1.7up 
「今も保有中」

2023.1.6up 
「今も保有中」

2023.1.5up 
「今も保有中」

2023.1.4up 
「今も保有中」

2023.1.3up 
「今も保有中」

2023.1.2up 
「今も保有中」

2023.1.1up 
「今も保有中」

2022.12.31up 
「今も保有中」

2022.12.30up 
「今も保有中」

2022.12.29up 
「今も保有中」

2022.12.28up 
「今も保有中」

2022.12.27up 
「今も保有中」

2022.12.26up 
「今も保有中」

2022.12.25up 
「今も保有中」

2022.12.24up 
「今も保有中」

2022.12.23up 
「今も保有中」

2022.12.22up 
「今も保有中」

2022.12.21up 
「今も保有中」

2022.12.20up 
「今も保有中」

2022.12.19up 
「今も保有中」

2022.12.18up 
「今も保有中」

2022.12.17up 
「今も保有中」

2022.12.16up 
「今も保有中」

2022.12.15up 
「今も保有中」

2022.12.14up 
「今も保有中」

2022.12.13up 
「今も保有中」

2022.12.12up 
「今も保有中」

2022.12.11up 
「今も保有中」

2022.12.10up 
「今も保有中」

2022.12.9up 
「今も保有中」

2022.12.8up 
「今も保有中」

2022.12.7up 
「今も保有中」

2022.12.6up 
「今も保有中」

2022.12.5up 
「今も保有中」

2022.12.4up 
「今も保有中」

2022.12.3up 
「今も保有中」

2022.12.2up 
「今も保有中」

2022.12.1up 
「今も保有中」

2022.11.30up 
「今も保有中」

2022.11.29up 
「今も保有中」

2022.11.28up 
「今も保有中」

2022.11.27up 
「今も保有中」

2022.11.26up 
「今も保有中」

2022.11.25up 
「今も保有中」

2022.11.24up 
「今も保有中」

2022.11.23up 
「今も保有中」

2022.11.22up 
「今も保有中」

2022.11.21up 
「今も保有中」

2022.11.20up 
「今も保有中」

2022.11.19up 
「今も保有中」

2022.11.18up 
「今も保有中」

2022.11.17up 
「今も保有中」

2022.11.16up 
「今も保有中」

2022.11.15up 
「今も保有中」

2022.11.14up 
「今も保有中」

2022.11.13up 
「今も保有中」

2022.11.12up 
「今も保有中」

2022.11.11up 
「今も保有中」

2022.11.10up 
「今も保有中」

2022.11.9up 
「今も保有中」

2022.11.8up 
「今も保有中」

2022.11.7up 
「今も保有中」

2022.11.6up 
「今も保有中」

2022.11.5up 
「今も保有中」

2022.11.4up 
「今も保有中」

2022.11.3up 
「今も保有中」

2022.11.2up 
「今も保有中」

2022.11.1up 
「今も保有中」

2022.10.31up 
「今も保有中」

2022.10.30up 
「今も保有中」

2022.10.29up 
「今も保有中」

2022.10.28up 
「今も保有中」

2022.10.27up 
「今も保有中」

2022.10.26up 
「今も保有中」

2022.10.25up 
「今も保有中」

2022.10.24up 
「今も保有中」

2022.10.23up 
「今も保有中」

2022.10.22up 
「今も保有中」

2022.10.21up 
「今も保有中」

2022.10.20up 
「今も保有中」

2022.10.19up 
「今も保有中」

2022.10.18up 
「今も保有中」

2022.10.17up 
「今も保有中」

2022.10.16up 
「今も保有中」

2022.10.15up 
「今も保有中」

2022.10.14up 
「今も保有中」

2022.10.14up 
「今も保有中」

2022.10.13up 
「今も保有中」

2022.10.12up 
「今も保有中」

2022.10.11up 
「今も保有中」

2022.10.10up 
「今も保有中」

2022.10.9up 
「今も保有中」

2022.10.8up 
「今も保有中」

2022.10.7up 
「今も保有中」

2022.10.6up 
「今も保有中」

2022.10.5up 
「今も保有中」

2022.10.4up 
「今も保有中」

2022.10.3up 
「今も保有中」

2022.10.2up 
「今も保有中」

2022.10.1up 
「今も保有中」

2022.9.30up 
「今も保有中」

2022.9.29up 
「今も保有中」

2022.9.28up 
「今も保有中」

2022.9.27up 
「今も保有中」

2022.9.26up 
「今も保有中」

2022.9.25up 
「今も保有中」

2022.9.24up 
「今も保有中」

2022.9.24up 
「今も保有中」

2022.9.23up 
「今も保有中」

2022.9.23up 
「今も保有中」

2022.9.22up 
「今も保有中」

2022.9.22up 
「今も保有中」

2022.9.21up 
「今も保有中」

2022.9.21up 
「今も保有中」

2022.9.20up 
「今も保有中」

2022.9.19up 
「今も保有中」

2022.9.18up 
「今も保有中」

2022.9.17up 
「今も保有中」

2022.9.16up 
「今も保有中」

2022.9.15up 
「今も保有中」

2022.9.14up 
「今も保有中」

2022.9.13up 
「今も保有中」

2022.9.12up 
「今も保有中」

2022.9.11up 
「今も保有中」

2022.9.10up 
「今も保有中」

2022.9.9up 
「今も保有中」

2022.9.9up 
「今も保有中」

2022.9.8up 
「今も保有中」

2022.9.7up 
「今も保有中」

2022.9.6up 
「今も保有中」

2022.9.5up 
「今も保有中」

2022.9.5up 
「今も保有中」

2022.9.4up 
「今も保有中」

2022.9.3up 
「今も保有中」

2022.9.2up 
「今も保有中」

2022.9.1up 
「今も保有中」

2022.8.31up 
「今も保有中」

2022.8.30up 
「今も保有中」

2022.8.29up 
「今も保有中」

2022.8.28up 
「今も保有中」

2022.8.27up 
「今も保有中」

2022.8.26up 
「今も保有中」

2022.8.25up 
「今も保有中」

2022.8.24up 
「今も保有中」

2022.8.23up 
「今も保有中」

2022.8.22up 
「今も保有中」

2022.8.22up 
「今も保有中」

2022.8.21up 
「今も保有中」

2022.8.20up 
「今も保有中」

2022.8.19up 
「今も保有中」

2022.8.18up 
「今も保有中」

2022.8.17up 
「今も保有中」

2022.8.16up 
「今も保有中」

2022.8.15up 
「今も保有中」

2022.8.14up 
「今も保有中」

2022.8.13up 
「今も保有中」

2022.8.12up 
「今も保有中」

2022.8.12up 
「今も保有中」

2022.8.11up 
「今も保有中」

2022.8.10up 
「今も保有中」

2022.8.9up 
「今も保有中」

2022.8.8up 
「今も保有中」

2022.8.7up 
「今も保有中」

2022.8.6up 
「今も保有中」

2022.8.5up 
「今も保有中」

2022.8.4up 
「今も保有中」

2022.8.3up 
「今も保有中」

2022.8.2up 
「今も保有中」

2022.8.1up 
「今も保有中」

2022.7.31up 
「今も保有中」

2022.7.30up 
「今も保有中」

2022.7.29up 
「今も保有中」

2022.7.29up 
「今も保有中」

2022.7.28up 
「今も保有中」

2022.7.27up 
「今も保有中」

2022.7.26up 
「今も保有中」

2022.7.25up 
「今も保有中」

2022.7.24up 
「今も保有中」

2022.7.23up 
「今も保有中」

2022.7.22up 
「今も保有中」

2022.7.21up 
「今も保有中」

2022.7.20up 
「今も保有中」

2022.7.19up 
「今も保有中」

2022.7.19up 
「今も保有中」

2022.7.18up 
「今も保有中」

2022.7.17up 
「今も保有中」

2022.7.16up 
「今も保有中」

2022.7.15up 
「今も保有中」

2022.7.14up 
「今も保有中」

2022.7.13up 
「今も保有中」

2022.7.12up 
「今も保有中」

2022.7.11up 
「今も保有中」

2022.7.10up 
「今も保有中」

2022.7.9up 
「今も保有中」

2022.7.8up 
「今も保有中」

2022.7.7up 
「今も保有中」

2022.7.6up 
「今も保有中」

2022.7.5up 
「今も保有中」

2022.7.4up 
「今も保有中」

2022.7.3up 
「今も保有中」

2022.7.2up 
「今も保有中」

2022.7.1up 
「今も保有中」

2022.7.1up 
「今も保有中」

2022.6.30up 
「今も保有中」

2022.6.29up 
「今も保有中」

2022.6.28up 
「今も保有中」

2022.6.27up 
「今も保有中」

2022.6.26up 
「今も保有中」

2022.6.25up 
「今も保有中」

2022.6.24up 
「今も保有中」

2022.6.23up 
「今も保有中」

2022.6.22up 
「今も保有中」

2022.6.21up 
「今も保有中」

2022.6.20up 
「今も保有中」

2022.6.19up 
「今も保有中」

2022.6.18up 
「今も保有中」

2022.6.17up 
「今も保有中」

2022.6.16up 
「今も保有中」

2022.6.15up 
「今も保有中」

2022.6.14up 
「今も保有中」

2022.6.13up 
「今も保有中」

2022.6.12up 
「今も保有中」

2022.6.11up 
「今も保有中」

2022.6.10up 
「今も保有中」

2022.6.9up 
「今も保有中」

2022.6.8up 
「今も保有中」

2022.6.7up 
「今も保有中」

2022.6.7up 
「今も保有中」

2022.6.6up 
「今も保有中」

2022.6.5up 
「今も保有中」

2022.6.4up 
「今も保有中」

2022.6.3up 
「今も保有中」

2022.6.2up 
「今も保有中」

2022.6.1up 
「今も保有中」

2022.5.31up 
「今も保有中」

2022.5.30up 
「今も保有中」

2022.5.29up 
「今も保有中」

2022.5.28up 
「今も保有中」

2022.5.27up 
「今も保有中」

2022.5.26up 
「今も保有中」

2022.5.25up 
「今も保有中」

2022.5.24up 
「今も保有中」

2022.5.23up 
「今も保有中」

2022.5.22up 
「今も保有中」

2022.5.21up 
「今も保有中」

2022.5.20up 
「今も保有中」

2022.5.19up 
「今も保有中」

2022.5.18up 
「今も保有中」

2022.5.17up 
「今も保有中」

2022.5.16up 
「今も保有中」

2022.5.15up 
「今も保有中」

2022.5.14up 
「今も保有中」

2022.5.13up 
「今も保有中」

2022.5.12up 
「今も保有中」

2022.5.11up 
「今も保有中」

2022.5.10up 
「今も保有中」

2022.5.9up 
「今も保有中」

2022.5.8up 
「今も保有中」

2022.5.7up 
「今も保有中」

2022.5.6up 
「今も保有中」

2022.5.5up 
「今も保有中」

2022.5.4up 
「今も保有中」

2022.5.3up 
「今も保有中」

2022.5.2up 
「今も保有中」

2022.5.1up 
「今も保有中」

2022.4.30up 
「今も保有中」

2022.4.29up 
「今も保有中」

2022.4.28up 
「今も保有中」

2022.4.27up 
「今も保有中」

2022.4.26up 
「今も保有中」

2022.4.25up 
「今も保有中」

2022.4.24up 
「今も保有中」

2022.4.23up 
「今も保有中」

2022.4.22up 
「今も保有中」

2022.4.21up 
「今も保有中」

2022.4.20up 
「今も保有中」

2022.4.19up 
「今も保有中」

2022.4.18up 
「今も保有中」

2022.4.17up 
「今も保有中」

2022.4.16up 
「今も保有中」

2022.4.15up 
「今も保有中」

2022.4.14up 
「今も保有中」

2022.4.13up 
「今も保有中」

2022.4.12up 
「今も保有中」

2022.4.11up 
「今も保有中」

2022.4.10up 
「今も保有中」

2022.4.9up 
「今も保有中」

2022.4.8up 
「今も保有中」

2022.4.7up 
「今も保有中」

2022.4.6up 
「今も保有中」

2022.4.5up 
「今も保有中」

2022.4.4up 
「今も保有中」

2022.4.3up 
「今も保有中」

2022.4.2up 
「今も保有中」

2022.4.1up 
「今も保有中」

2022.3.31up 
「今も保有中」

2022.3.30up 
「今も保有中」

2022.3.29up 
「今も保有中」

2022.3.28up 
「今も保有中」

2022.3.28up 
「今も保有中」

2022.3.27up 
「今も保有中」

2022.3.26up 
「今も保有中」

2022.3.25up 
「今も保有中」

2022.3.24up 
「今も保有中」

2022.3.23up 
「今も保有中」

2022.3.22up 
「今も保有中」

2022.3.21up 
「今も保有中」

2022.3.20up 
「今も保有中」

2022.3.19up 
「今も保有中」

2022.3.18up 
「今も保有中」

2022.3.18up 
「今も保有中」

2022.3.17up 
「今も保有中」

2022.3.16up 
「今も保有中」

2022.3.15up 
「今も保有中」

2022.3.14up 
「今も保有中」

2022.3.13up 
「今も保有中」

2022.3.12up 
「今も保有中」

2022.3.11up 
「今も保有中」

2022.3.10up 
「今も保有中」

2022.3.9up 
「今も保有中」

2022.3.8up 
「今も保有中」

2022.3.8up 
「今も保有中」

2022.3.7up 
「今も保有中」

2022.3.6up 
「今も保有中」

2022.3.5up 
「今も保有中」

2022.3.4up 
「今も保有中」

2022.3.4up 
「今も保有中」

2022.3.3up 
「今も保有中」

2022.3.2up 
「今も保有中」

2022.3.1up 
「今も保有中」

2022.2.28up 
「今も保有中」

2022.2.27up 
「今も保有中」

2022.2.26up 
「今も保有中」

2022.2.25up 
「今も保有中」

2022.2.24up 
「今も保有中」

2022.2.23up 
「今も保有中」

2022.2.22up 
「今も保有中」

2022.2.21up 
「今も保有中」

2022.2.20up 
「今も保有中」

2022.2.19up 
「今も保有中」

2022.2.18up 
「今も保有中」

2022.2.17up 
「今も保有中」

2022.2.16up 
「今も保有中」

2022.2.15up 
「今も保有中」

2022.2.14up 
「今も保有中」

2022.2.13up 
「今も保有中」

2022.2.12up 
「今も保有中」

2022.2.11up 
「今も保有中」

2022.2.10up 
「今も保有中」

2022.2.9up 
「今も保有中」

2022.2.8up 
「今も保有中」

2022.2.7up 
「今も保有中」

2022.2.6up 
「今も保有中」

2022.2.5up 
「今も保有中」

2022.2.4up 
「今も保有中」

2022.2.3up 
「今も保有中」

2022.2.2up 
「今も保有中」

2022.2.1up 
「今も保有中」

2022.1.31up 
「今も保有中」

2022.1.30up 
「今も保有中」

2022.1.29up 
「今も保有中」

2022.1.28up 
「今も保有中」

2022.1.27up 
「今も保有中」

2022.1.26up 
「今も保有中」

2022.1.25up 
「今も保有中」

2022.1.24up 
「今も保有中」

2022.1.23up 
「今も保有中」

2022.1.22up 
「今も保有中」

2022.1.21up 
「今も保有中」

2022.1.20up 
「今も保有中」

2022.1.19up 
「今も保有中」

2022.1.18up 
「今も保有中」

2022.1.17up 
「今も保有中」

2022.1.16up 
「今も保有中」

2022.1.15up 
「今も保有中」

2022.1.14up 
「今も保有中」

2022.1.13up 
「今も保有中」

2022.1.12up 
「今も保有中」

2022.1.11up 
「今も保有中」

2022.1.10up 
「今も保有中」

2022.1.9up 
「今も保有中」

2022.1.8up 
「今も保有中」

2022.1.7up 
「今も保有中」

2022.1.6up 
「今も保有中」

2022.1.5up 
「今も保有中」

2022.1.4up 
「今も保有中」

2022.1.3up 
「今も保有中」

2022.1.2up 
「今も保有中」

2022.1.1up 
「今も保有中」

2021年12月以前の記事は右下の「過去ログ」から、お探し下さい。

2006年07月15日

何もしない事が正解

本日も、「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」にお越し頂き、ありがとうございます。本当に感謝しております。これからも、よろしくお願い致します。

 昨日の、7月14日(金)の午後二時の少し前に、セントラル短資からのメールサービスで、肉まん父さんの携帯電話に「日銀金融政策決定会合」というタイトルで、メールでの連絡がありました。


 内容は「ゼロ金利解除を決定  短期金利0.25%  公定歩合0.40%」とありました。

 肉まん父さんは、パッとこれを見て、「日本株式」と「為替のクロス円」は「動くなぁ〜」とつぶやきました。



 でも、それで終わりです。




ここから、動いてはいけません。



 このメールの発信はセントラル短資OLT(C)を2006/07/14 13:46となっています。

 実際に肉まん父さんの携帯に入ってきたのは、その時の携帯で表示しているメール着信の時刻を見ると、13:54分で、少なくとも、この時点で何分かのタイムラグ(時間のずれ)が生じています。

動いて良いのは、


ほんの少しの値動きでも利益が取れる、

大金持ちか、

すでに予想(織り込み済み)として、ポジションをとって、PCの画面をじっと見ている人達

(上手なディトレーダー)

です。

 ただでさえ、

ポジションを取った

瞬間


スプレッド分、


損をする

のだから、以上にあてはまらない人は、それからポジションをとっても十分な利益をあげることは難しいのです。


誰でも、自分の事が、かわいいものなのですが、


得する「情報」が自分の所に、早く入ってくる
と思う方は、「損をするタイプ」です。



得する情報


というものは、


自分の所に来た時には、

まわりの人達は

とっくに知っている

と思う方々が、


「損をしない」


方々です。


(何でも自分が1番に知っていると思う方は、損をする、方だと肉まん父さんは思っています。)






 毎日、ディトレードで利益をあげている、


「攻撃的FXで月100万円GET!」の

管理者様は、良い意味で異常なのです



(左の相互リンク表から実際に訪ねてご確認下さい)。









 肉まん父さんのような、


金のない


初心者は

「何もしない」


ことが正解


です。

 初心者でなく、動きの予想ができるような素晴らしい人、プロやセミプロならば、すでにポジションを予想して動いています。


 こういう連絡が来てから、動くのは、日本株式では「ちょうちん」や「雑音」と呼ばれる人達で、結局、右往左往して、損をするだけです。

 だから、肉まん父さんは、「日本株式」と「為替のクロス円」は「動くなぁ〜」とつぶやいただけで、このメールを受け取った時は、「社労士の試験勉強をそのまま続行」していました。





 結論


自分のルールで


取引をする事。




 すでに予想をして、準備をしているのならば、構わないが、あとから「すわっ、といって飛びつく事はケガをするもとである。」


 当「肉まん父さんのゼロからお金を貯めよう(FX日記)」を訪れて下さる方々も、これからも応援をよろしくお願い致します。

 肉まん父さんのこの考え方が、確かに、それは言える、と思われた方はランキングクリックをお願い致します。

 もっと、早くFXで儲けたい人は、これでも見て下さい。

  さて、肝心のFXのほうですが、昨日も、数千円のプラスがあったと思われるのですが、例によって、肉まん父さんが取引しているFXCMジャパンには、現在ログインできません。

 これも、最初の頃は、他社と比べて、ログインできない時間が長いので、
「ひょっとして、この会社つぶれるんちゃう。」とか「少ないながらも、いくらか預けているオレの金は保証されるンやろか。このままかえってこないんちゃうやろなぁ〜。」などと、いらん心配をしたものです。

 実は、今でも、ログインできない時は、少し不安に思っていますが・・・。


 結論

 ログインできないので、取引状況わかりません(じゃぁ、いちいち大文字で強調せんでも、ええがな〜)。

きちんとわかってから、ご報告致します。

その他の指し値や取引揃果は
「FXの指し値、取引揃果全て公開」
にログインをお願い致します。
FX戦略をたてる上での参考になる「ランキング」はここからログインしてお確かめ下さい。



 また、今回の内容に関するご意見、ご質問その他がありましたら、何でもコメント欄にお願い致します。


 読者様からのコメントは、肉まん父さんは大好きです。大歓迎しております。

 これからもよろしくお願い致します。

 当ブログを訪れて下さっている全ての方がプラスになる事を肉まん父さんは願っております。





posted by 肉まん父さん at 08:47 | Comment(6) | TrackBack(1) | FX初心者必勝法 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
今回の記事も実に勉強になりました。指標が出ても何のことやらあたふたするばかりでまさしく、ちょうちんママです。昨日は早々にもちポジが決済されノーポジだったため、またまた悪い虫が騒ぎ出しよそみをしてしまいました・・・。何とかぎりぎりセーフでしたがいけませんね。まだまだ修行が足りません。日々経験をつんで成長してますかしら。
Posted by haruharu at 2006年07月15日 17:37
 haruharu様、いつもコメントありがとうございます。
 読者様からの、記事を読んでの感想などを、直接書き込みしていただけることで、
 こちらも、今、何を書けばいいのかが、わかりますので、本当に助かっております。
 「お金」というものは、
「お金」を本当に「必要」とし、「必要」な「お金」を「大切」にしようとし、「大切」な「お金」の「ありがたみ」をわかり、「ありがたいお金」にきてもらうための「具体的な努力」を「真剣」に行う「人」のところに、来てくれると、肉まん父さんは考えております。
 そのような「人」になりたいと思っております。
 これからも、よろしくお願い致します。
Posted by 肉まん父さん at 2006年07月15日 18:37
昨日はFXCMもOnlineも1日中ログインできませんでした。ついでにセントラルも。楽天も。
今日は全部できました。
でも、しょっちゅうメンテやってる割りには、、、、、結構画面が固まるんですがな。! 金曜日にランド買おうとして、成り行きクリックしたら
固まってしまったのでやめました。(セントラル)客が買うと言ってるのにやめろというのかな?

メンテよりサーバー増強して欲しいですけどね。
Posted by 猫のにゃん at 2006年07月16日 21:44
 猫のにゃん様、コメントありがとうございます。
 やはり、まだまだFXの顧客数が少ないので、各企業共に、サーバー増強にまわすお金が、足りないのはないかと、肉まん父さんは思っております。
 日本株式でも最近はましになったのですが、少し前までは、オンライントレードでの障害が、しょっちゅうありました。顧客がどんどん増えて、手数料やその他のお金が増えてくれば、サーバーの増強も可能になってくると思われます。
 その分FXは、まだまだ日本株式に比べると、日本国内の個人投資家の市場が小さいものと思われます。
 例えば、外為ドットコムがいくらFXでのガリバー的存在であっても、日本株式での「野村證券」とは比べ物にならないです。
 その「野村證券」がオンライントレードに参入してきたので、肉まん父さんとしては、この2〜3年の内に、日本株式のオンライントレードのいくつかの会社はつぶれるか、FXやその他に、生き残りを賭けて、新たに参入してくる。
 すると、FXの会社でも競争や生き残りを賭けて、どんどん良くなると思っています。
 あと、2〜3年もすれば、FXを取り巻く環境もどんどんよくなると思っております。
 そのころまで、肉まん父さんも、退場せずに、頑張っていきたいと思っております。
 これからも、よろしくお願い致します。


 追伸
  成り行き注文をひんぱんに出されるのならば、通信環境(PCや回線)のことも少し考えられてはどうでしょうか。

 肉まん父さんのように、「指し値で、じっくりと待つ」スタンスならば、通信環境を気にする必要もないのですが・・・。

 これからもよろしくお願い致します。

          肉まん父さん
Posted by 肉まん父さんの at 2006年07月16日 22:20
そういえば去年12月のドル暴落でFXの個人客が3分の1に減ったとかいうのを
どっかで見ました。
だとすると、、、5月の暴落でもっと減ったはず。

そういう私も12月にも5月にも もうFXはやめようと思ったものです(^^)



今は 株はもうやめようと思っています(爆)



Posted by 猫のにゃん at 2006年07月17日 08:41
 猫のにゃん様、コメントありがとうございます。
 実は、肉まん父さんは、去年の12月に各会社に口座を開設し、今年の1月から本格的に「日本株式」を始めました。
 「Get Money」には今年の3月に登録し、本格的に始めました。
「FX」には今年の3月から口座を開設し始め、(実は何もわからずにGet Moneyから、申し込んだら、ポイントバックでお金がもらえるから、という理由で申し込んだのが、スタートです。だから、「日本株式」がうまくいっていたら、始めていなかったのです)、「日本株式」で色々と人為的な「作為」を感じたり、知ったりし、うまくいかなかったので、本格的に「FX」を始めるうになったのです。

 インターネットで、色々な所を、閲覧すると、様々な「情報」があります。

 初心者ならば、だまされてしまう「情報」があります。

 肉まん父さん自身、過去に「痛い」目をしたので、そういう情報に対する「防御」の「免疫」はできているつもりです。

 「うその情報」のために、去年まで何百万損したか・・・ひょっとしたら、1000万円超えたかも知れない・・・・(トホホ)。

 肉まん父さんが、立ち上げているブログでは、実際に自分がやってみての、本音をつづりたいと思っています。

 儲かりたいが為の「うそ」は記事として、書きたくありません。

 「情報商材」その他のブログで「色々な匂い」を感じ取るのは、「肉まん父さん」の過去の痛い経験からでしょうか・・・・(トホホ)。

 猫のにゃん様のコメントには、本音を感じています。

 だから、肉まん父さんも、まだ記事にしていないような、内容の本音も質問内容によっては書いています。

 これからも、よろしくお願い致します。

           肉まん父さん


 追伸、
  「日本株式」は、確かに、今、は少し距離をおくほうが良い時期かとは、思っています。

 肉まん父さん自身、わずか数ヶ月で、いくつかの「日本株式」の情報会社に、数十万円の会費を、払って、色々と感じ取りましたが、

 本当に信頼できるのは、1社だけでした。

 ただ、それがわかるころには、資金がパンクしていたので、

 資金がたまったら、そこの情報で勝負しようと思っています。

ただ、肉まん父さんの言う「日本株式」で勝負できる資金というのは、最低1000万円です。

 もちろん、ヤフー掲示板に宣伝などの書き込みをしているような、情報サイトなどではありません。


 肉まん父さんの判断基準として、インターネット上ではそんなにヤフー掲示板などには、いっさいアルバイトのものによる宣伝書き込み(荒らし)や、実際にヤフーにお金をきちんと払って広告をしているところも、あまり信用していません。

 そんな所が、もうかるかどうかは、去年までの別の投資関係で、「痛い」目をして、十分にわかっています(別の分野の情報には数百万円払って、「痛い」勉強をしたので)。





 本当に得する情報ならば、口コミで広がるから、宣伝する必要はありません。

 だから、宣伝している情報会社(特に有料の所)は、肉まん父さんの、選択基準では、ほとんど全てが、選択外となります。

 そうやって探した所だから、もともと資金がある人が、そこを利用したら儲かると思った所を利用しても、

 今年の「日本株式」の人為的な「作為」の前では、「損」でした。

 だから、「日本株式」は今は、少し、距離をおいてもいいかもしれませんね。

 FXのようなスワップがつくならば、いいのですが、つくのは信用買いの場合、手数数料関係で、ほったらかしにしていれば、どんどん損失が大きくなるだけですからね。

 またまた、すごく長くなりました。

 これからもよろしくお願い致します。


          肉まん父さん



Posted by 肉まん父さん at 2006年07月17日 09:48
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック

遂に、見つけたんだ。究極の方法を……
Excerpt: クリック2回でできる、簡単FX 「あんたの言うとおりFXでスワップを取ろうと思って、 大きな含み損が出てしまったわ! 儲けるどころか大損よ!」 「プロの言うとおりに相場が動かないじゃない..
Weblog: 外国為替取引をはじめるために
Tracked: 2006-07-15 23:46
あいうえお順メニュー お好きなタイトルをご覧下さい。
「あ〜はじまるタイトル」
「ア〜はじまるタイトル」
「い〜はじまるタイトル」
「イ〜はじまるタイトル」
「う(ウ)〜はじまるタイトル」
「え〜はじまるタイトル」
「お〜はじまるタイトル」
「か〜はじまるタイトル」
「カ〜はじまるタイトル」
「き〜はじまるタイトル」
「キ〜はじまるタイトル」
「く〜はじまるタイトル」
「ク〜はじまるタイトル」
「け〜はじまるタイトル」
「こ〜はじまるタイトル」
「コ〜はじまるタイトル」
「さ〜はじまるタイトル」
「サ〜はじまるタイトル」
「し〜はじまるタイトル」
「す〜はじまるタイトル」
「ス〜はじまるタイトル」
「せ(セ)〜はじまるタイトル」
「そ〜はじまるタイトル」
「た〜はじまるタイトル」
「タ〜はじまるタイトル」
「ち〜はじまるタイトル」
「つ〜はじまるタイトル」
「て〜はじまるタイトル」
「テ〜はじまるタイトル」
「と〜はじまるタイトル」
「ト〜はじまるタイトル」
「な〜はじまるタイトル」
「ナ〜はじまるタイトル」
「に〜はじまるタイトル」
「ニ〜はじまるタイトル」
「ね〜はじまるタイトル」
「ネ〜はじまるタイトル」
「の〜はじまるタイトル」
「は〜はじまるタイトル」
「ハ〜はじまるタイトル」
「ひ〜はじまるタイトル」
「ふ〜はじまるタイトル」
「フ〜はじまるタイトル」
「ほ〜はじまるタイトル」
「ホ〜はじまるタイトル」
「ま〜はじまるタイトル」
「マ〜はじまるタイトル」
「み〜はじまるタイトル」
「む〜はじまるタイトル」
「め〜はじまるタイトル」
「メ〜はじまるタイトル」
「も〜はじまるタイトル」
「や〜はじまるタイトル」
「ゆ〜はじまるタイトル」
「よ〜はじまるタイトル」
「ら〜はじまるタイトル」
「り〜はじまるタイトル」
「ろ〜はじまるタイトル」
「わ〜はじまるタイトル」